プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今学校のほうでH8/36064をつかってA/D変換したデータをPCに送るためのプログラムを作っているのですが、取り込んだデータをシリアル通信を使ってPCに送るとどうしても文字化けしてしまいます。
だめな原因などを教えていただけないでしょうか。

/*プログラム*/
#include "iodefine.h"
#include <machine.h> //割り込みマスクビット変更関数set_imask_ccr()を
             //使用するためのインクルードファイル
#include <stdio.h>

void main(void)
{
while(1){
if(AD.ADCSR.BIT.ADF == 1) Getad();
}
}

init() //A/D変換およびタイマV初期設定用関数
{
set_imask_ccr(1); //割り込み禁止設定
AD.ADCSR.BIT.SCAN = 1;
AD.ADCSR.BIT.CH = 101;
TV.TCRV1.BIT.ICKS = 0;
TV.TCRV0.BIT.CKS = 3; //Φ/128
TV.TCORA = 115-1; //コンペアマッチAの値
TV.TCRV0.BIT.CCLR = 1; //タイマカウンタクリア
TV.TCRV0.BIT.CMIEA = 1; //割り込み発生フラグ設定
set_imask_ccr(0); //割り込み禁止解除

}


void Sci3() //シリアル通信設定
{
unsigned int dmy;
IO.PMR1.BIT.TXD = 1; //TXD端子使用設定
SCI3.SCR3.BYTE = 0; //SCR3クリア
SCI3.SMR.BYTE = 0; //SMRフォーマット設定
SCI3.BRR = 47; //9600bps
for(dmy = 280;dmy > 0;dmy--);
SCI3.SCR3.BIT.TE = 1; //送信動作許可
}
void sendCharSCI(char data) //データ送信設定
{
while(SCI3.SSR.BIT.TDRE==0); //トランスミットデータレジスタエンプティが真になるまで待機
SCI3.TDR = data; //トランスミットデータレジスタに送信データ(8bit)をセット
SCI3.SSR.BIT.TDRE = 0; //「送信中」フラグを立てる
return;
}
void print(char *str)
{
while(*str !='\0')
{
sendCharSCI(*str);
str++;
}
return;
}

Getad()
{
volatile unsigned int *data = (unsigned int *)0xfa00;
volatile unsigned int *data2 = (unsigned int *)0xfa10;

*data =AD.ADDRA;
*data = *data >> 6;//右に6bitシフト
*data2 =AD.ADDRB;
*data2 = *data2 >> 6;//右に6bitシフト
AD.ADCSR.BIT.ADF = 0;
AD.ADCSR.BIT.ADST = 0;
Sci3(); // SCI3初期化
sendCharSCI(*data);
sendCharSCI(*data2);

}

#pragma interrupt (TimerV(vect=22)) //割り込み処理関数としてTimerVを宣言
void TimerV(void)
{
static int count; //20000回(0.1秒)ごとにGetad

// コンペアマッチフラグを0に戻し、次のコンペアマッチに備える。
TV.TCSRV.BIT.CMFA = 0;
if(count<100)
count++;
else {
count = 0;
AD.ADCSR.BIT.ADST = 1; //AD変換開始
}
}

A 回答 (3件)

No1です。



このソフトだと、バイナリデータ(0x00~0xff)をそのまま送信するのと、
16bit分データを送信していないのでデータが化けて当然です。

文字を送信しなさいということは、16bitのデータが0x01faなら"01fa"と
文字列に変換して、

sendCharSCI('0');
sendCharSCI('1');
sendCharSCI('f');
sendCharSCI('a');

という風に送信するようにプログラムしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も質問にお答えしていただきありがとうございます。
まだうまく文字列への変換ができていませんがおかげさまでやっと進めることができそうです。

お礼日時:2015/01/14 16:11

ハードウエアについて何も書いていないが


クロックが14.7456MHzになっているか?
SCi3とPCのシリアルi/oのレベル変換は適切か?

この回答への補足

はい、クロックは14.7456MHzでSCI3とPCのシリアルi/oの変換は適切なはずです。

補足日時:2015/01/13 15:23
    • good
    • 0

まずパソコン側の受信ソフトのボーレート設定があっていること確認すること。



次に、受信するソフトはTeraterm等のソフトなら送信するデータを文字に変換すること。

AD.ADDRA、AD.ADDRBは10bitの情報だから6bitシフトしているが、データは10ビットなので
16bitの変数が必要なのはわかるが、sendCharSCIはchar型の8bitなのに16bitのポインタ
を渡している。

この回答への補足

ボーレート設定は9600bpsであわせてあります。

送信するデータを文字に変換するというのはどういうことでしょうか?
10bitのデータを数字としての文字列に置き換えるのですか?

char型からint型に変更しました。
ご指摘ありがとうございます。

補足日時:2015/01/13 15:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!