
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
学位記を提出すると「アホ」だと思われます。
博士の場合多少面倒だが二種類の書類を学部事務で発行して貰います。
「学位証明書」と「過程修了証明書」、名称は少し違うかも知れません。
なぜ二種になるかと言うと、
理工系(理、工、薬、医、融合領域などなど)まず極普通に「過程博士」
だと、「大学院修了」が先に来て、学位が突如付きます。
学位記を見ると右半分に学部長名の「修了認定書」があり左半分に
学長名の学位記が着いて居ます。私達の時代は学生運動でデタラメに
なったので飾りさえ無く、紙は立派だが文章と印鑑だけなので
九年間の大学生活のこれが成果?ガッカリしました。
いまや既にゴミに紛れて。
だが、修了しても学位最終試験に落ちると学位記が貰えない。
あるいは特に文系では修了しても学位論文は「これから書き始める」人が多い、いや
そっちが普通、理工系は自分の手で稼ぐから最終試験(通常口頭試問か面接)
を通れば、其の足で教授も准教授も後輩も技官の方も移動して寿司屋借り上げて
乱痴気パーティ、半分は暫く動けない位飲ませた。半世紀前で十六万円でした。
いや、それは「楽しい想い出」、だが最終試験に落ちると仕事が続く、不運だと
数年、だから修了証書と学位記の日時が離れてしまう。嬉しくないが仕方が無い。
既に述べましたが文系特に人文はまず就職先を探してから始める、多いのが高校
進学校だ、中坊の相手をしていると「惚ける」進学校にはキチガイが多く、
「こいつ何で俺より良く知っていて、分析が厳しいんだ」というのもいる、
運良くそんなのが居たら「教えを請う」学問に上下は無い、だがそんなのは希
希で結構そんなキチガイばっかりだと世界が危ない。フィールドワークも必要
過去の事実を知る認知症にならないお年寄りから情報を引き出す、既に誰か聞き書き
して居るかも知れない、先輩なら良いが他学の博士だと意地悪は少ないが口は重くなる、
最近はみんな飲まないから昔の様にアルコール様に権威は無い、先輩達が既に
使った地域や似た地域は使えないし、大震災の連発と津波は爺様、婆様を葬ってしまった。
という山を乗り越え、教授に梗概を見せて、書いてみろと言って貰える迄が大変、
だが、マンガや小説のデビューとは違い一回で良いのだ、学位では絶対喰えない。
私がよく聞いた冗談、学位は足の裏の米粒「取らないと気持ち悪いが取っても喰えない」
で運が良いと学位試問を開いて貰えるから、血と汗の結晶を評価してもらい疑問に答える。
五十歳になる人も多い。だから学位記と学位証明書の日時は修了証書と呆れる程離れる。
No.1
- 回答日時:
> 最終学歴証明書 というのは 一般的に卒業証明書なんでしょうかね?
そうですね。
> 大学院博士学位授与の場合は 要綱に卒業証書もOKである、と有る場合、 学位記でもOKなんでしょうかね?
それでもいいでしょうが,原本を提出する気ですか?コピーでもよいのかどうかを確認した方がいいですよ。卒業証書,学位記の再発行は(可能だとしても)手間ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 今気づいてしまったのですが、入社式の持参する書類で 卒業証明書(大学院・大学・短大・高専等卒業してい 4 2022/03/31 02:09
- 留学・ワーキングホリデー 留学に関する書類 1 2022/09/21 21:48
- 新卒・第二新卒 就活での質問です。 最終面接で印鑑を持ってくるように連絡が入ったのですが、仮に内々定を頂けたとして書 2 2023/05/23 14:24
- 大学受験 単位修得見込証明書と編入に関する質問です。 出願時に大学におくる、単位習得見込み証明書を大学に送り後 4 2022/07/10 23:05
- 求人情報・採用情報 人を募集しようと思いますが以下の内容で集まりますか? 8 2023/01/30 17:43
- 会社・職場 私は現在 専門学生です。(最終学年) 内定先から 1高等学校の卒業証書のコピー 2卒業見込み(現在の 2 2022/12/28 10:36
- 専門学校 今年中学卒業予定のものです。 進路のことで相談なのですが 看護専門学校の准看護科に受験しようと思って 1 2022/06/26 19:16
- 学校 【至急】 来年の2月第二週から講師登録しても、4月までに採用は間に合いませんよね? 大卒で免許取得の 1 2022/12/16 17:01
- 教師・教員 教員免許申請に関して質問します。 これまでの経緯としては、入学から4年生になる前までは教職課程を取っ 2 2023/01/06 20:30
- その他(行事・イベント) 最終学歴以外の卒業証書 6 2022/10/10 21:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
工学博士,博士(工学),Ph.D.の...
-
学位について (M.D. と Ph.D.)
-
ディプロマとバチャラーの違い
-
将来に関する質問
-
公衆衛生博士号について
-
大学院における「修了」と「単...
-
漢字の読み方「博士」
-
準学士
-
単位取得退学の人の就職活動
-
「地球を揺るがす発表」とは何...
-
北海道旅行
-
数学の問題点を尋ねることがで...
-
政治家や役人に必要なものとは...
-
論文とは完全に信用していいも...
-
単位取得退学ののち課程博士を...
-
神戸大学大学院に入れるか?
-
今日の「3日後」は23日?24日?
-
博士課程を中退し、内定頂いた...
-
卒業論文 テーマについて 学士...
-
大学のゼミの先生がうざい。 今...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報