
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
学位記を提出すると「アホ」だと思われます。
博士の場合多少面倒だが二種類の書類を学部事務で発行して貰います。
「学位証明書」と「過程修了証明書」、名称は少し違うかも知れません。
なぜ二種になるかと言うと、
理工系(理、工、薬、医、融合領域などなど)まず極普通に「過程博士」
だと、「大学院修了」が先に来て、学位が突如付きます。
学位記を見ると右半分に学部長名の「修了認定書」があり左半分に
学長名の学位記が着いて居ます。私達の時代は学生運動でデタラメに
なったので飾りさえ無く、紙は立派だが文章と印鑑だけなので
九年間の大学生活のこれが成果?ガッカリしました。
いまや既にゴミに紛れて。
だが、修了しても学位最終試験に落ちると学位記が貰えない。
あるいは特に文系では修了しても学位論文は「これから書き始める」人が多い、いや
そっちが普通、理工系は自分の手で稼ぐから最終試験(通常口頭試問か面接)
を通れば、其の足で教授も准教授も後輩も技官の方も移動して寿司屋借り上げて
乱痴気パーティ、半分は暫く動けない位飲ませた。半世紀前で十六万円でした。
いや、それは「楽しい想い出」、だが最終試験に落ちると仕事が続く、不運だと
数年、だから修了証書と学位記の日時が離れてしまう。嬉しくないが仕方が無い。
既に述べましたが文系特に人文はまず就職先を探してから始める、多いのが高校
進学校だ、中坊の相手をしていると「惚ける」進学校にはキチガイが多く、
「こいつ何で俺より良く知っていて、分析が厳しいんだ」というのもいる、
運良くそんなのが居たら「教えを請う」学問に上下は無い、だがそんなのは希
希で結構そんなキチガイばっかりだと世界が危ない。フィールドワークも必要
過去の事実を知る認知症にならないお年寄りから情報を引き出す、既に誰か聞き書き
して居るかも知れない、先輩なら良いが他学の博士だと意地悪は少ないが口は重くなる、
最近はみんな飲まないから昔の様にアルコール様に権威は無い、先輩達が既に
使った地域や似た地域は使えないし、大震災の連発と津波は爺様、婆様を葬ってしまった。
という山を乗り越え、教授に梗概を見せて、書いてみろと言って貰える迄が大変、
だが、マンガや小説のデビューとは違い一回で良いのだ、学位では絶対喰えない。
私がよく聞いた冗談、学位は足の裏の米粒「取らないと気持ち悪いが取っても喰えない」
で運が良いと学位試問を開いて貰えるから、血と汗の結晶を評価してもらい疑問に答える。
五十歳になる人も多い。だから学位記と学位証明書の日時は修了証書と呆れる程離れる。
No.1
- 回答日時:
> 最終学歴証明書 というのは 一般的に卒業証明書なんでしょうかね?
そうですね。
> 大学院博士学位授与の場合は 要綱に卒業証書もOKである、と有る場合、 学位記でもOKなんでしょうかね?
それでもいいでしょうが,原本を提出する気ですか?コピーでもよいのかどうかを確認した方がいいですよ。卒業証書,学位記の再発行は(可能だとしても)手間ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
新規無料会員登録で抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
最終学歴証明書について質問なんです。
転職
-
最終学校卒業証明書
その他(教育・科学・学問)
-
最終学歴が退学のときの提出書は?
就職
-
4
中卒での最終学歴証明
留学・ワーキングホリデー
-
5
提出書類の卒業証書(写し)について
就職
-
6
最終学歴証明は卒業証書でも出来ますか?
警察官・消防士
-
7
調査書と成績証明書と卒業証明書の違い
大学・短大
-
8
最終学歴の卒業証明書及び成績表の発行について
留学・ワーキングホリデー
-
9
最終学歴と最終学校は違いますか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
10
修業証明書と卒業証明書の違いはなんですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
就職で卒業証明書を提示する際大卒の場合は大学のものだけでいいのでしょうか?
就職
-
12
履歴書の入学&卒業の日にち
面接・履歴書・職務経歴書
-
13
学歴詐称はいつばれる?
面接・履歴書・職務経歴書
-
14
短大・大学卒業後の専門学校卒の場合の学歴・給料
その他(ビジネス・キャリア)
-
15
高校の卒業証明書というのは発行までにどれくらい時間がかかりますか?
その他(教育・科学・学問)
-
16
中途入社の高卒以上の採用(30後半)で、卒業証明書なんて必要だった人いる? 卒業証明書必要な会社って
中途・キャリア
-
17
大学の卒業証明書・成績証明書は厳封?
面接・履歴書・職務経歴書
-
18
日本の大学を中退していますが、在籍していたことは何年経っても証明出来るのでしょうか?
大学・短大
-
19
市役所職員採用試験の申し込みについて
就職
-
20
転職した大卒の人に質問です。卒業証書は要求されましたか?
転職
関連するQ&A
- 1 卒業証明書か卒業見込み証明書か
- 2 卒業証明書を卒業した大学に申請願いをだしたいのですが、封筒に証明書の手
- 3 音大に行きたいです。 私は平成24年に中学を卒業したのが最終学歴です。 家の問題があり卒業してから現
- 4 最終学校卒業証明書
- 5 大学院博士課程1年だけど博士号とれるかどうか?
- 6 大学院(博士課程)を一旦中退して、社会人博士課程を考えている薬剤師です。
- 7 専門学校って高学歴なんですか? 私が思う高学歴は大学・大学院なんですが
- 8 会社員が博士になったら、会社の名刺に博士と書いてよいか
- 9 ph.Dと博士(課程博士・論文博士)の違い
- 10 通信制大学を3次編入した場合の卒業証明書
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ディプロマとバチャラーの違い
-
5
何が目的で学位を複数取得する...
-
6
博士課程を2年で修了するには
-
7
教授の定年退官後
-
8
学位について (M.D. と Ph.D.)
-
9
海外の大学院の通信課程で博士号
-
10
最終学歴証明書って?
-
11
博士号なしで大学専任教員にな...
-
12
博士(はかせ)か博士(はくし)か?
-
13
大学の教授になるのに博士号は...
-
14
単位取得退学の人の就職活動
-
15
大学院の満期退学について
-
16
準学士
-
17
大学院における「修了」と「単...
-
18
学位論文とは?
-
19
大学院:修了と単位取得退学
-
20
文系 博士課程での生活とは
おすすめ情報