
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
結論から言えば,下記(1)(2)のうちどちらかを提出すれば構いません。
(1)卒業式でもらった,又は出身大学に請求して取り寄せた卒業証明書
の原本(又はそれをコピーしたもの)を1枚
(2)卒業式でもらった卒業証書(学校によっては学位記という)の
コピーしたものを1枚
コピーは,1枚10円のコンビニでA4版で写せば大丈夫です。
ちなみに,市町村の窓口で手数料を払って取得する住民票は,
正式には「住民票の写し」であって,あれが原本ではありません。
市町村で管理している「住民票」のデータを証明書の様式に転載
して,それを証明しているものであって,「住民票の写し」は
コピーのことではありません。
No.4
- 回答日時:
この場合は、「卒業証書(写し)」とあるので卒業証書のコピーをとって、それを提出すれば問題ありません。
ただし、用紙のサイズは卒業証書のサイズに合わせてください。
卒業証明書等は、学歴による給与の決定や履歴書との照合に使うことが多いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【大至急】卒業証書の写し
面接・履歴書・職務経歴書
-
就職先の病院から、提出書類の中に 卒業証書(写し)とありました。これは卒業する時に貰った A3の卒業
面接・履歴書・職務経歴書
-
卒業証書をコンビニでA4コピーしたの ですが文字が入りきってませんでした。 会社からの書類にA4に縮
スーパー・コンビニ
-
-
4
内定先へ送る卒業証書コピーについて
人事・法務・広報
-
5
内定先に卒業証書(写)とあるのですが、そのままコピーするべきででしょうか?それともA4に直した方がい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
6
免許、資格証明書のコピーについて
就職
-
7
今気づいてしまったのですが、入社式の持参する書類で 卒業証明書(大学院・大学・短大・高専等卒業してい
新卒・第二新卒
-
8
証明書はコピーでは不可なのか
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
9
今って転職でも、大学卒業証明書が必要なんですか???わざわざ皆様学校まで取りに行ってるんですか??
転職
-
10
入社前の提出書類について質問です。 資格等証明書(専門職なので資格免許証や大学の卒業証書)の提出を求
人事・法務・広報
-
11
(至急です!!)卒業証明書は封筒から出して???
転職
-
12
卒業証明書偽造はバレたらどうなりますか。
事件・犯罪
-
13
中途入社の高卒以上の採用(30後半)で、卒業証明書なんて必要だった人いる? 卒業証明書必要な会社って
中途・キャリア
-
14
共通テスト出願について聞きたいのですが 卒業証明書をカラーコピーしてもバレないと思うのですが どうな
大学受験
-
15
卒業証明書の真偽について
正社員
-
16
この場合文書偽造罪に該当しますか?
その他(法律)
-
17
卒業証書を紛失してしまいました
大学・短大
-
18
入社書類を書き間違えました(泣)
就職
-
19
社労士の受験資格証明書の学位記の写しの名前が旧姓
インテリアコーディネーター
-
20
最終学歴証明書って?
その他(教育・科学・学問)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
提出書類の卒業証書(写し)に...
-
診断書を証明として提出するよ...
-
免許、資格証明書のコピーについて
-
法務局を経て市町村に照会され...
-
交通費精算で、会社にスイカの...
-
何ヶ月以内の提出書類(卒業証...
-
大学の課題について
-
適用事業報告書・36協定の提出
-
履歴書の小さな汚れは見逃がし...
-
住民票、家族分必要?!
-
公務員試験の申し込み書の内容...
-
内定先に住民票の提出をするの...
-
採用時に住民票提出を義務付け...
-
資格の証明書紛失しました。企...
-
私は、会社当てに、派遣社員で...
-
アルバイト採用され店長に「住...
-
在職証明書 を必要とする用途...
-
1日しか働いていない会社にマ...
-
新卒就活で成績証明書などを提...
-
専門学校で就活する場合は、欠...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
提出書類の卒業証書(写し)に...
-
免許、資格証明書のコピーについて
-
診断書を証明として提出するよ...
-
交通費精算で、会社にスイカの...
-
公務員試験の申し込み書の内容...
-
会社に提出する用紙で左右に枠...
-
適用事業報告書・36協定の提出
-
書類の印鑑を逆さまに打ってし...
-
履歴書の小さな汚れは見逃がし...
-
法務局を経て市町村に照会され...
-
大学の課題について
-
日本永住権の推薦状作成を指示...
-
私は、会社当てに、派遣社員で...
-
入社後、戸籍謄本を提出して欲...
-
内定先に住民票の提出をするの...
-
専門学校で就活する場合は、欠...
-
成績証明書と卒業見込み証明書...
-
内定書類の身元保証人欄の記入...
-
新卒就活で成績証明書などを提...
-
パート契約に住民票提出と言わ...
おすすめ情報