dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那にセックス有の浮気をされても
離婚せずに幸せな家庭を築けるのが
本当の愛なのでしょうか?

A 回答 (9件)

旦那さんが浮気をする時点で、


家庭もしくは奥様に相当の不満があるものです。
男性といえども、満たされない欲求を外に求めに行くには
それなりの原因や覚悟がいるからです。
元来、女好きで下半身のだらしない男性であるなら
そういう男を選んでしまったことが不幸の始まりだと諦めるしかありませんが、
そうでないなら、旦那さんは少なくとも家庭に幸せを見い出せなくなった状態だったのかもしれません。
どちらにせよ、本当に幸せな家庭であれば、
パートナーを裏切ったり裏切られたりという事件は存在しません。
    • good
    • 0

キリストが我らの罪を背負って十字架に掛けられた時、キリストは「主よ、彼らを許したまえ。

彼らは自分たちが何をしているのか知らないのです」と言った。主は彼らが悔い改めればその魂を天国にやるが悔い改めなければ最後の審判で地獄に落とす。結婚の誓いは神聖な物なので、たとえ罪を犯した伴侶であっても地獄に落ちることのないよう悔い改め、伴に天国に入れるように支えるのが結婚する時の誓いの意味です。
    • good
    • 0

男性です。



これは個別の価値観による、、、になるのでしょうか。。。。


私個人としては浮気、不倫は一切ダメです。
するのも嫌いだし
されるのも嫌いです。


でも知人友人の話し(男女共に)では
風俗なら許すといった考え方もあるそうです。
遊びで不倫をして子供を作らず最後に戻ってくれば良いと言っていた女性もいました。

ただ確実に言えることは法の世界では不倫は配偶者への裏切り行為であり
離婚を申し立てられる理由になり
慰謝料も双方に請求出来ること


御質問の『本当の愛』ですが、

本当の愛ならば相手を苦しめたり悲しませたりするととは出来ないと思います。

あなたが今回の不倫の件に苦しみ悲しんでるのであれは
それは貴女に対しての裏切りです
    • good
    • 2

人それぞれ価値観が違うので、あなたが質問した内容がそうならそうなのでしょう。



私は間違っていると思いますよ。

価値観が違うので、皆さん違う意見だし言えませんよ。

言葉だけじゃ言い表せないですよ。
    • good
    • 0

究極の答えは、生涯1度も浮気をしないのが本当の愛だ。



※詳しい説明は他の回答者さんに任せる。
    • good
    • 0

こんにちは。



問題の切り分けが必要だと想いますよ。

旦那さんへの愛情と、お子さんを含めた家庭への愛情です。

旦那さんが改心しているなら、
それを許せるのは本物の愛情でしょうね。
全く反省していないようなら、それを許すのは愛ではなく保身です。
ご自身が傷つきたくないだけでしょうね。

旦那さんの何を愛したかにもよると思いますよ。
見た目や話し上手さだとか、
そういった男としては「おまけ的」要素に惹かれていらっしゃるのなら、
ひたすらついていくのが愛だとは思えません。

お子さんは、大きくなれば自分で理解しますので心配いりませんよ。
私の両親も離婚していますが、事情は十分理解していますので。

ではでは。
    • good
    • 0

貴女が言わゆる好きな物だけ買い漁る様な文句の多いだらしのない専業主婦ならば浮気をされても仕方無いと思いますが、兼業主婦やお金を家に入れている場合でしたら離婚を進めます。

水商売経験者ですが心の浮気は相当レアだと思います、一時的に若い子にキャーキャー言えども。だいたい愚痴を聞いていると専業主婦の奥さんにセックスさえ拒まれた場合とか、完璧すぎてうるさいとか、刺激が欲しいとかです。専業主婦でもセックス上手で家事をこなし旦那を立てて一生懸命な女性を裏切るという事はあまり無いと思いますが、上記に該当せずとも気質の問題で浮気好きも居ます。
兼業主婦を裏切る場合は最低としか。よくどのケースかを考えた方が良いです。
    • good
    • 0

浮気をしている時点で夫から妻側への「愛」は、ないと思いますけれど?



お互いに浮気OK、恋愛OKな夫婦ならそれもアリかもしれませんが、こういったご質問が出る時点で、妻側は浮気をしない前提でしょうから。

妻への愛を持たない夫との間に「幸せな家庭」って、そもそも「幸せな家庭」の定義は何ですか?と問いたいです。
贅沢させてもらって、三色昼寝付きならOKよ、ってなら、それも夫への愛ではなく、金への愛でしょう。
    • good
    • 0

「浮気は男の甲斐性」…くらいの気持ちでいられるならそうなんでしょうね。


旦那の浮気に腹を立てたり、我慢しているようじゃ、勘違いもいいとこです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!