
お世話になります、
mac osx ヨセミテです
故あって転職応募書類を書いているのですが、
ハローワークが示す要領書
https://www.hellowork.go.jp/dbps_data/_material_ …
中には、
3頁目、(2)履歴書の作成の基本、
3項目、読みやすくていねいな文章表現 内、
1節目、読み手の立場に立った読みやすい記載をしましょう。 内に、
「枠いっぱいに詰めずに、楷書体でていねいに記載します。」
との、記載がありました。
そこで、
楷書体を探し、試したのですが(英椎楷書体)
各字のサイズ感、横線位置、スペースの囲み具合、
等が不揃いで
ざっくばらん過ぎる気合い
つまり、違和感を感じてしまいました。
やはり此所は、
書体として、仮に
少々見劣りしたとしても
比較的見慣れている可能性のある
そういう意味において
違和感を与えにくい、物が好ましい。
故に
「HG正楷書体」
此に、印象の似たフォントが良い
かと、考えました。
此の様な
無料で使えるフォント
ありますでしょうか?
お教え頂ければ幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
体験版はここではないの。
https://products.office.com/ja-jp/try?legRedir=t …
フォントが入っているか、Office以外でも
使えるのかどうかは分かりません。
No.4
- 回答日時:
>何故其処まで
>手書きに拘られるのか、
>その迂遠も併せて
>お教え願えないですか?
あなたの張ったリンクに書いてあったから・・・
◆履歴書は、最近ではパソコンで作成したものでも可とする企業が増えてきていますが、手書きにこだわる企業 もあり、一般的には手書きで作成します。
◆筆記用具は黒色のボールペン・万年筆等を用います。
No.3
- 回答日時:
えーとですね、「楷書体でていねいに記載します」というのは、
明朝やゴシックはダメ、というつもりでは全然なく、
手書きを大前提として、行書や草書はダメ、達筆名人みたいな崩した字じゃなくて、
かっちりした字で書いてね、という意味だと思います。
(手書き前提でものを言う場合、明朝やゴシックはそもそも念頭にない)
だから、機械で印字するなら楷書にこだわる理由はなく、
明朝でもゴシックでも大丈夫だと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
フォームをパソコンで作って中身は手書きということですか。
履歴書なら買ってきた方がいいと思いますけど。
HG正楷書体はリコーのrueTypeWorld ValueFontD2に入ってます。
他のフォントも沢山入って8,000円位ですから買って損は無いかも。
MSのOfficeにも入っているとか?Mac用体験版にも入っているのかな?
有り難うございます。
署名以外、手書きなどしませんよ
ところで、
恥ずかしながら、
財政的な余裕がありません、
ですので
無料の範囲で探しています。
今、何処か
MicrosoftOffice体験版が転がっている場所、
ご存じないでしょうか?
後、
何故其処まで
手書きに拘られるのか、
その迂遠も併せて
お教え願えないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- プリンタ・スキャナー 平成明朝体について お世話になります。 自分の好みで、ワードで文書を作るときはMS明朝ではなく、HG 1 2023/05/29 20:44
- Word(ワード) ワードでフォントを選ぶとき、一覧からではなく検索等できないでしょうか? 2 2022/10/22 17:52
- ビジネスマナー・ビジネス文書 私の所属する公的機関の文書はとても読みにくく、おそらく、以下が原因のように思われます。 フォントはゴ 1 2022/12/01 07:35
- その他(悩み相談・人生相談) 書物に字を転写する方法 1 2023/06/07 19:49
- 会社・職場 転職、履歴書、etc 私8年務めた会社を収入upの為に辞め 転職したのですが… 新たな職場2ヶ月間で 5 2022/05/31 15:16
- 面接・履歴書・職務経歴書 ハローワークの求人票に面接の持参物が履歴書のみで職務経歴書に二重線で消していたら、面接の時には職務経 2 2022/04/14 10:08
- 英語 第5文型SVOCとSVO to be Cの使い分けやニュアンスの違いについて 6 2023/01/03 08:57
- 財務・会計・経理 業者間での注文書・請書の取り扱いについて 2 2022/06/27 15:53
- 借地・借家 簡易裁判所の退去費用の裁判の答弁書について 1 2023/03/07 19:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
料、代、費の使い分けについて
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
学術論文と研究ノートの違い
-
宛名を書く場所がない封筒の場合
-
学校でB4白ケント紙が必要なん...
-
紙に写った筆圧の跡で、文字を...
-
ROMに異物(ふせん)を入れてし...
-
アクリル等の光沢を失わずに印...
-
大学の要求するPCのスペックは...
-
研修レポートはボールペン書き?
-
ポイント制度を持つサイトについて
-
修正液が出なくなりました
-
デスクトップのモニターが真っ...
-
梨園の相関図?(家系図?)に...
-
ノートの余分なページをキレイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
料、代、費の使い分けについて
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
二泊三日の新規職員の研修があ...
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
机にカーボンで書いた文字が移...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
消しゴムに名前を記入する方法
-
幼稚園へ通う娘の園バスで同じ...
-
友達に手紙を書くならシャーペ...
-
建退協証紙の手帳コピーの提出
-
英語の文書で「社外秘」「丸秘...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
紙に写った筆圧の跡で、文字を...
おすすめ情報