dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実は・・ SMIはお刺身が好物です! 寒ぶり・サーモンなんて 最高です☆

皆さんの 好きなお刺身を お一人様 2個まで教えてください!

3個なら迷わずに出るでしょうから あえて2個までにしました。

       意地悪で 御免なさい!

あっ! でも・・ 貝類は入れても良いですよ ♪ トリガイが好きですから☆

A 回答 (22件中1~10件)

こんにちは。



一番はサワラです。
昔から『鰆の刺身で皿なめろ』と言われる程、美味しいです。
関西では春が旬ですが、関東では寒鰆が旬です。
身が柔らかいので、捌くのが大変ですが、調理師としては鰆が捌けて一人前でしょうかね。

二番は非常に悩みますが、他の方が書かれてない中では敢えてソイを推します。
こちらも冬が旬で実は昨日、黒ソイの良いのが入ったので
祖父の家でお造りにしましたが、美味しいと大変喜んで頂きました。
皮も食べれますし、アラはじゃっぱ汁にします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yuria2014 さん こんにちわ!

>昔から『鰆の刺身で皿なめろ』と言われる程、美味しいです。
 関西では春が旬ですが、関東では寒鰆が旬です。
鰆の刺身は 初耳ですぞ~~☆ 皿を舐めるほど 美味しいんですか!
是非 食べてみたいので クール便で お願いしますね! (・・?) ダメ??

>捌くのが大変ですが、調理師としては鰆が捌けて一人前でしょうかね
     yuria2014 さんは 調理師なのかな??

「ソイ」「黒ソイ」初めて聞きました ♪ yuria2014 さんはどちらにお住まい?
    「じゃっぱ汁」とは・・・なんぞや??

>祖父の家でお造りにしましたが、美味しいと大変喜んで頂きました。
孫が 捌いてくれてるから 祖父様は余計に美味しく感じたでしょうね ♪

        有難う御座いました☆

お礼日時:2015/01/18 16:50

こんばんわ。



「シマアジ」と「フグ刺し」です。

シマアジは最近、改めて目覚めた美味しさです。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

adele24 さん こんにちわ!

>「シマアジ」と「フグ刺し」です。
美味しいですよね~ ♪ アジ・・SMIが食べてるのは シマアジなのかな~??

>シマアジは最近、改めて目覚めた美味しさです。(笑)
少し 大人になっちゃったんですね~・・ おめでと~~ ヾ(*´▽`*)ノ

      有難う御座いました☆

お礼日時:2015/01/19 04:19

皆さん、おいしい刺身を沢山知っていますね。


私はそこまで食通ではないので・・・かといって、マグロやイカはちょっと当たり前すぎるので、アジにします。
脂が乗った新鮮なアジ!これは美味しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ~☆

アジも美味しいですよね~ ♪

>かといって、マグロやイカはちょっと当たり前すぎるので・・
皆さん そう考えてるんでしょうか??何と無く 回答を見ていて
皆さん 凄いのを書かれてるので 不思議に思ってたんですが・・・

      有難う御座いました☆

お礼日時:2015/01/18 19:45

smiさん、こんばんは。



皆様食通ですわね。
鱧、鯨の尾の身、鯉、メヒカリ、鰆、ソイは食べた事が有りませぬ(>_<)
てか、余り売っておりませぬ。
尤も、我が家の上限設定が100g500円までなので、
マグロもメバチまでしか買えませぬ(笑)
黒ソイは売ってるの見たから、今度チャレンジしてみます。

きららの好きなお刺身も多すぎですが、ここは思いっきりマイナーに
八角(トクビレ)ですね。
飛び魚のような大きなヒレが背中に有って、
これを生かした芸術的な盛り付けをしないといけませぬ。
各種my包丁を入手して以来、チャレンジしております(笑)

あともう1つとなると、ガサ海老(山形産)ですね。
相場にもよりますが、割とお手頃です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キララさん こんばんこ! うっかりSMIが忘れてて 御免ね☆
   「妹さん」で気づいたんですよ・・・

皆さん いろんな物を食べてらっしゃるので ビックリですぞ~~☆

鱧はスーパーで 夏場に売ってませんか? そんなに高価じゃないですよ。

八角は食べた事がありますよ ♪ 味は・・・ 忘れちゃったけど・・汗

   ガサ海老は初耳ですぞ~~ ♪ どんな海老なんだろう?

大阪では 見かけないですね~~ SMIが知らないだけなのかも・・・

>各種my包丁を入手して以来、チャレンジしております(笑)
    おや?おやおや?? 嫁入り準備ですか?

       有難う御座いました☆

お礼日時:2015/01/18 18:32

鯨の尾のみ



これ絶対食べて下さい。
説明はしません、以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

one12 さん こんにちわ!

    「鯨の尾の身」食べた事ありますよ~ ☆
美味しいのは知ってますが・・・ 懐が・・・高いですもんね~

 昔は 給食で「鯨の竜田揚げ」が良く出たもんですが・・・
     今では 超 高級食材ですもんね~~

       有難う御座いました☆

お礼日時:2015/01/18 16:40

こんにちは。



私はマグロ(トロ)は外せません。

あとはサーモンですね。
(甘エビと迷うところですが)

以前、サンマのお刺身を「珍しいものだから」と勧められ食べましたけれど、

サンマはやっぱり焼いて食べた方が美味しいです。

.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

     non さん こんにちわ!
やはり 2個だと迷うでしょ?? SMIは 意地悪なんだな ♪

トロ・サーモン・甘えび どれも 最高ですね~~ ヾ(*´▽`*)ノ

   さんまは 焼いたほうが 美味しいんですか・・・
SMIは 生を食べた事が無いので どんなのか 気になりますぞ~~ ☆

       有難う御座いました☆

お礼日時:2015/01/18 16:33

こんにちは(^-^)



私もサーモン(って鮭ですよね)が
大好きです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バンビさん こんにちわ! 勝手に呼び名を・・ 御免ちゃい!

サーモンは鮭ですよ (*^^*) 美味しいですよね~~ ♪
甥っ子も好きなので 奪い合いになりますぞ~~ (`・ω・´)
    最終的には 譲りますけどね ☆
一昔前は サーモンなんて 無かったんですけどね~・・・

     有難う御座いました☆

お礼日時:2015/01/18 16:28

smiさんこんにちは!



>>大好きな「お刺身」は?

鯉のあらいです。

酢味噌でいただくと最高です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えびさん こんにちわ! 英国=イギリスでしたね・・ (⌒-⌒; )

 あら!珍しいざますわね~~ 鯉のあらいですか~~ ♪

SMIは何度か食べましたよ☆ たんぱくですよね~ 酢味噌がピッタリ!!

       有難う御座いました☆

お礼日時:2015/01/18 16:23

こんにちは。



>皆さんの 好きなお刺身を お一人様 2個まで教えてください!

サバが好きでもアレルギーでダメなのですが、他でふと喰いたいな~で思いつく大好きな魚です。
(基本選り好みしない雑食(汗))

(1)メヒカリ
他でも挙げていたのですが・・・見た目は小ぶりの白身魚で、味はビックリの濃厚で脂がのってますが変な癖は無いと私的思います。鮮度がとても落ちやすく、生食はすぐですネ。握りや刺身は最高に好きです。
(脂身が苦手の方は合わないか、すぐ飽きるかも)
福島で食したのが最初。メヒカリ料理で尽くし(焼き、唐揚げ、天ぷら煮、生食、煮付け、あら汁等)を選べるのですが、その場では刺身と握りばかり喰ってました。揚げ物が定番でご飯に酒の肴に良いと思います。
元は雑魚で、漁の際無駄にかかってしまい、鮮度落ちも早い事から堆肥や廃棄処分だっと聞いてます。

(2)キジハタ(赤魚・あこう)
この魚を知り食べたのは成人後のずっと後です。初めは当時関西に住む知人と呑んだ時に勧められた魚。
西日本・関西方面は特に有名と・・・。当然メヒカリとは違う味覚で、より飽きない、大好きな味です。ただ高いんですよネ(涙)。
最初あこう=赤穂?って・・・地名じゃない。”赤魚”となるのですが、これもまた?で・・・私は東日本側で、赤魚=アラスカ方面から東北方面の赤魚(あかうお)で特に煮魚と認識してました(お値頃。生食できない、したことない)。
種類・土地等でも謂れが様々ですが、取り敢えずとても旨くて・・・美味で心も舌も軽やかなるも財布もすっからかん軽くなって・・・orz

余談過ぎました m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Marennes さん こんにちわ!
「メヒカリ」 初めて聞く お魚ですぞ~~~!! ん?・・んん???
ホントの目の下に 光る物が有る魚でしょうか?? なんかTVでやってた様な・・
福島ですか~・・ 痛みやすいのなら 流通はされてないんでしょうね~~・・・

「キジハタ」赤魚・・ お刺身は食べた事がないですね~~。
>美味で心も舌も軽やかなるも財布もすっからかん軽くなって・・
ありゃりゃ・・ でも それくらい美味しいって事ですよね (⌒-⌒; )

  珍しいお魚を教えていただき 有難う御座いました☆

お礼日時:2015/01/18 16:18

smi さん、おはようございます。



>大好きな「お刺身」は?

・ 鱧 ( ハモ ) の湯引き ( 刺身の範疇には入らないのでしょうが御容赦を・ )

・ フグ刺し

以上が私の 2 Top です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

isoken さん お早う御座いますです!

> 鱧 の湯引き ( 刺身の範疇には入らないのでしょうが御容赦を・ )

よかよ~ ♪ よか よか☆ お肉の刺身も ありますから~~ (o^∀^o)

鱧は 夏の風物詩ですね~ ♪ 骨きりが上手く出来てないのは困るけど・・

ふぐ刺し 大阪では「てっさ」です。鱧&ふぐ どちらも美味しいですね~

         有難う御座いました☆

お礼日時:2015/01/18 09:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!