プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、TV視聴はJ:COMと契約しており(NETも電話もJ:COMです))Smart TV Boxが接続されております。Smart TV BoxにはBuffaloのHD-LC2.0U3という2TBのHDDがUSB接続されています。
使用しているテレビはPanasonicのTH-P46R1というHDD内蔵のプラズマテレビです。
家庭内LANに接続されたデスクトップPCからSmart TV Boxに接続されたHDDに録画された番組は、CyberLinkのSoftDMA2というソフトで視聴できます。

教えていただきたいのは

1.テレビのHDDに録画された番組は視聴することはできません。テレビのHDDの番組をPCから視聴する方法はないでしょうか。J:COMの方からはこのテレビはDNLA規格に準拠しているといわれました。

2.SmartTVBox接続のHDDに録画された番組をPCでBD等に焼くことはできないのでしょうか。DiXiM BD Burnerというソフトを購入してインストールしてみましたが、DPTC-IP未取得と出てしまい、SmartTVBox接続のHDD及びテレビのHDDは見えませんでした。

3.DNLA対応のBDレコーダをLAN接続すれば、SmartTVBoxに接続されたHDDからBDの作成ができるという認識でいいのでしょうか。

できる事、できない事、規格、決まり事などをよく理解していないので、非常に言葉足らずな質問になってしまっていますことをご容赦ください。

A 回答 (3件)

分かる分だけ。



1. TH-P46R1の仕様を見る限りDLNAに対応していませんのでできません。
http://ctlg.panasonic.com/jp/tv-theater/viera/pl …

3. DLNA対応といっても対応度合いに色々あるのですがネットワークダビングに対応しているBDレコーダーならできるはずです。ただし行う場合にはBDレコーダーにダビングしてから、それをBDに焼くという事になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
J:COMの方はビエラリンクのことをDLNAと言ったのでしょうか、よくわかりませんが、できると言われたことができなかったのでちょっとショックでした。
もう一度仕様を読み直してみます
ありがとうございました

お礼日時:2015/01/18 22:15

1.テレビの仕様で、録画番組は、他の機器で視聴できません。


  dlnaには大きく4つ
  サーバー機能(今回、このテレビにない)
  クライアント機能
  ダビング送り出し
  ダビング受け
  が、あり、このテレビは、ダビング送り出し(ダビング相手はDIGA限定)のみ
  サポートされています。

  SmartTVBoxには、
  サーバー機能
  クライアント機能
  ダビング送り出し
  が、あり、サーバー機能があるので、SoftDMA2(PC用のクライアントソフト)で
  視聴可能なのです。

2.3.パナDIGA、SONY(EW、ET)、東芝などのBDレコーダーにダビングして、BD化できます。

1.の件もありますので、パナDIGAを選ぶと良いと思います。
テレビの録画番組もDIGAにダビングできますので。

尚、生産完了品ですが、BR160にはダビングできませんので、ご注意ください。
DIGA(BR160除く)は、
  サーバー機能
  クライアント機能
  ダビング送り出し
  ダビング受け
の4つ全てを持っています。
テレビの録画番組をDIGAにダビングすると、SoftDMA2で視聴できるようになります。
勿論、DIGAで録画した番組も視聴できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
dlnaについて、丁寧な説明でわかりやすかったです
ネットで検索してみたのですが、この回答のようなわかりやすい簡潔な説明は見つけられませんでした。
基礎知識が不足していたようです。
ご教授ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/18 22:18

1、


DLNAと言うのは、ガイドラインの事です
規格ではありません
地デジなどのデジタル保護されたデータを他の機器で利用出来るようにした規格の事をDTCP-IPといいます

ネットワーク経由で録画したデータが他の機器で利用出来るかどうかは、DTCP-IP対応機器なのかどうかにかかってきます

TH-P46R1はDTCP-IP対応機器ではありません

DTCP-IP対応状況を一覧表にしてくれている人がいるのでそのサイト参考にしてください
http://shigeorg.web.fc2.com/dtcp-ip-1.html

2.
これは、PCから操作していますよね?
この方法をダウンロード型と呼びますが、この方法は相手方の機器がその方法に対応していなければ出来ません

PCでブルーレイメディアをDiXiM BD Burnerをフォーマットして待機状態にしておく
SmartTVBoxからダビング操作をPCに向けて行う(ダビング先にPCが出てくるはず)

以前j-comのサポートに確認しましたが、SmartTVBoxにUSB接続したHDD内のデータならば、DTCP-IPクライアント機にデータコピー等のムーブ動作は出来るはずと説明されました
(SmartTVBoxはデータ保存先にLANHDDも選択できるのですが、LANHDDだとデータのムーブが出来ない機種がある事は把握していて、LANHDD内のデータはやってみないとわからないとの回答でした)

3.
DNLA対応というより、DTCP-IPムーブ対応のレコーダーを使えば出来ます
ただ、DiXiM BD Burner入れたPCでメディア化できるはずなので、特に急いで用意する必要は無いでしょう

DiXiM BD Burnerでメディア化する場合、実時間の3/4程度の時間で終了してくれます(等速コピーではない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます
とてもわかりやすいご説明でした
また、ご教授いただいた方法でメディア化することもできました!
感激です。
DTCP-IPの送受にはそれぞれが対応している必要があるということもわかりました
DIGAを買おうか思案中でしたが、急いで買う必要が無くなりました。
お教えいただきありがとうございます

P.S.
DiXiM BD Burnerのサイトに行ってみたら昨年末で販売中止になっていたのですね。サポートが受けれるのかどうか不安ですが、今のところ問題なく動作しています。

お礼日時:2015/01/18 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!