重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ケーキなど作る時に砂糖や小麦粉をカップで計れると便利だと思います
水が100g=100ccだとして、砂糖や小麦粉をカップで計るとしたらどれぐらいにすればいいか教えて下さい

自分で計ればいい話ですがどなたかご存じでしたら、教えてください

A 回答 (3件)

標準換算値ですが、薄力粉でほぼ、3/5~1/2(g/cc)の比率です。


薄力粉小さじ一杯は3g、大さじ一杯は8g、1カップ(200cc)は100gが標準換算値です。
砂糖の場合は、グラニュー糖で4/5~17/20(g/cc)となります。
グラニュー糖小さじ一杯は4g、大さじ一杯は13g、1カップは170gが標準換算値です。
上白糖は3/5~11/20(g/cc)となり、小さじ一杯は3g、大さじ一杯は9g、1カップは110gが標準換算値です。
砂糖はそれほどでもないと思いますが、小麦粉は入れ方によっては誤差が大きくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました!

どうもありがとうございました

お礼日時:2015/01/18 20:51

レシピに大概は大匙一杯とか、小さじ一杯と書いてるけどね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ケーキにはもう少し使うと思います

ありがとうございました

お礼日時:2015/01/18 20:53

ちょっとずれたレスになりますが、液体と違って粉状の物はカップ類で計ると誤差が出やすくなります。


製パン、製菓は配合に忠実でなければなりません。出来ればハカリで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね(汗)

アドバイスありがとうございます

お礼日時:2015/01/18 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!