
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>ドライバーは確認できたのですが、ユーティリティソフトが見つかりません。
>ネットで調べてみましたがよくわかりません…
>どこを見ればよいのでしょうか?
ドライバーとユーティリティが一緒になっている場合もあります。
よくご確認下さい。 分からない場合は、取説やメーカーサポートを使ってください。
回答ありがとうございました。
ユーティリティについて調べていましたが、偶然javaの更新をしたところ問題が解消されたようです。
javaは全く関係ない気がしますがほっとしました。
親身に相談に乗ってくださりありがとうございました
No.2
- 回答日時:
これは、PCに内蔵されている無線LANでしょうか。
富士通独自の省電力設定の中に無線LANのON/OFFの機能が設定できるところがあります。
その設定がOFFになっていませんか?
お礼が遅くなってしまいすみません。
省電力モードは搭載されてないモデル?みたいでした。
先ほどjavaを入れなおしたときになぜか直ってしまいました!
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
想像です。
インストール直後から、使用していくに当たってどうしてもレジストリファイルやシステムファイルは壊れていきます。
WindowsUpdateでも不具合を起こす原因です。
無線LANのドライバーやユーティリティソフトを入れなおして見てください。
それで直らない場合は、富士通サポートに問い合わせた方が、解決は早いかと思われます。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
ドライバーは確認できたのですが、ユーティリティソフトが見つかりません。
ネットで調べてみましたがよくわかりません…
どこを見ればよいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) 外出先でAndroidのスマホでインターネットに接続するには 4 2022/06/17 22:04
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) iPadのデータ通信量を節約したい・自動アップデートについて 2 2023/07/01 10:01
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) コークオンペイが接続できなくなりました。 1 2022/11/17 15:27
- LTE モバイルデータ通信が使えない 新しくiPhoneを契約して購入しました シムを入れて設定をしようとし 1 2022/09/18 11:31
- Android(アンドロイド) 最新のスマホはwi-fi オフでも検知しているそうですが その機能をオフにできませんか 3 2023/03/04 10:12
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのパスワード変更について 3 2023/03/17 16:04
- BTOパソコン PCで立ち上がりに不具合が出ています 原因は何がかんがえられますか? 6 2022/05/11 18:23
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 楽天モバイルが有料に。1000円以下で利用は可能か? 私の1年の無料期間が今月で終わります。 来月か 5 2022/04/13 18:46
- その他(動画サービス) U-NEXT ユーネクストはWi-Fi環境によって視聴できる番組とできない番組はありますか? 韓流な 2 2022/10/23 09:57
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiなのですが、我が家はルーターが2ヶ所設置(廊下を挟んだ隣の部屋) してあるのですが、自動接 1 2022/12/11 12:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットにつながっていない社内P...
-
リモートデスクトップに接続で...
-
iPhone 車に乗ると勝手に曲再生...
-
PC インターネットエクスプロー...
-
スマホの自動電源オンオフと再...
-
TeraTermからレンタルサーバー...
-
起動時にwi-fiがオフになっている
-
huionの液タブの電源がつきませ...
-
FMVマイページ、FMVサーチが勝...
-
DNSサーバーの構築「no servers...
-
pc初心者です。 UEFIでの設定で...
-
WindowsとLinuxの両方で読み込...
-
wermgr.exeって何ですか?
-
1962: No Operating system fou...
-
Google Chromeの文字の表示がぼ...
-
virtual boxで、黒い画面のまま...
-
Windows 10でBIOS画面が表示さ...
-
Windowsのショートカットキーを...
-
マルチブートで32ビットと64ビ...
-
プレミアプロが起動しません;...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットにつながっていない社内P...
-
リモートデスクトップに接続で...
-
iPhone 車に乗ると勝手に曲再生...
-
デフォルトゲートウェイにping...
-
スマホの自動電源オンオフと再...
-
BIOSによるUSB-HUB設定について
-
起動時にwi-fiがオフになっている
-
「0.0.0.0」や「127.0.0.1」の...
-
逆引きはOKなのに正引きがNG
-
IDE増設ボードへのDVDドライブ...
-
BIOSの読み込みが遅い?
-
huionの液タブの電源がつきませ...
-
外付けHDDを繋ぐとパソコンが起...
-
IPアドレスを取り戻す
-
VNCがうまくいかない(redhat9)
-
2台のLAN構成で繋がらなくなった
-
パソコンにOS入りのHDDを...
-
起動しないMacのデータを取り出...
-
USBポートに物を挿すとフリーズ...
-
外付けハードディスクの読み書...
おすすめ情報