dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、こんにちは。

生理が12日遅れています。
平均周期は29日ですが、過去10回のうち、周期が16日のこともあれば48日のこともありました。

最終生理日は2014年12月6日から11日です。12月26日から30日にかけて6,7回ほど性行為をしました。コンドームをつける前に挿入していたこともありました。

12月31日から1月2日ころまで、生理のような不正出血がありました。1月2日と4日にも性行為をしました。それからはしていません。生理予定日は1月7日でしたが来ません。12日から15日のどこかで、深夜に吐き気がして目が覚めることが一度ありました。

最終性行為から2週間が経過し、検査薬を試してみましたが陰性でした。3週間が経っていれば確実だそうですが、それはたとえば、4日の精子が14日まで長生きし、その頃に私の排卵が起こったという場合のことですよね。そうでもなければ今のところは、妊娠はしていない確率の方が高いでしょうか。

私は妊娠を希望していません。
まさかこんなに不安になることが自分に起こると思いもしませんでした。今後は気をつけるとも言えないくらい不安です。

A 回答 (1件)

最終の性交日から21日後に妊娠検査薬で陰性であれば、100%妊娠していない。



この裏付けは、次の通りです。

最終の性交日付近に排卵日が重なっていた場合に、受精卵が出来るのが、多くの場合は性交日当日から翌日に掛けてです。

稀に性交日の2~3日後の排卵で受精卵が出来るケースもあります。

受精可能な卵子の寿命は、排卵後1~2日間で、同様に受精可能な精子の寿命は、射精後2~3日間しかありません。

性交によってできた受精卵は、約7日間かけて子宮内壁にたどり着き、そこに着床をする事で妊娠が成立します。

妊娠が成立すると、体内にHCGホルモンが分泌されて女性の体を母体に変化させてゆきます。

このHCGホルモンが尿中にある一定量以上含まれるようになると、妊娠検査薬が陽性反応を示します。

ここまでの期間が最終性交日から18~21日かかるのです。

よって最終性交日から21日後の検査で陰性であれば妊娠していないと言い切れるのです。

検査薬の中でもチェックワンファストと云う商品は、非常にHCGホルモンへの感度が高いので、最終性交日から14日後でも検査可能な商品です。

基本的にほとんどの女性が排卵日の14日後が生理初日となりますので、チェックワンファストは生理予定日当日から使用可能であり、その他の検査薬は生理予定日から1週間後の使用が可能となっているのです。

よって貴女の妊娠は使用した検査薬がファストであれば否定されていますが、それ以外の検査薬であれば、更に1週間後に再検査をしないと妊娠を否定できません。

早く結果が知りたいのであれば、ファストを入手しましょう。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

sayapamaさま

とても丁寧に教えてくださいまして、ありがとうございました。私が使ったのはドゥテストでした。
きょうで最終性交から2週間と1日です。チェックワンファストを入手し、検査致しました。陰性でした。少し安心しました。生理が10日以上遅れることはたまにあるので、病院で検査をしてみます。

ご回答ありがとうございました。感謝致します。

お礼日時:2015/01/19 10:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています