dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4人掛けのテーブルがあります。
食卓として使うように購入したのですが、今では全く使いません。


我が家のキッチンは狭いので、このテーブルを収納が付いたキッチンカウンターにしたいのですが、どのようにしていいのかわかりません。


出来れば対面型にしたいです。


何かいい方法はありませんか?

アレンジはすべて自分でやります。

A 回答 (3件)

残念ながら、ご質問内容に噛み合った回答がなかなか寄せられませんね。



なぜでしょうか?その理由は、情報不足です。
ご質問の主旨は判るのですが、肝心のテーブルの大きさや構造について全く記されていませんね。
どんなにDIY経験豊富な人であっても、これではアドバイスしようがないことでしょう。

この質問はいったん締め切って、
・テーブルの大きさ(幅、奥ゆき、高さをcmで示す)
・テーブルの構造(写真を添付すると良い)
・希望するキッチンカウンターのイメージ(下記の中に作りたいものに似た写真があれば、そのサイトのアドレス(URL)を示す)
  https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AD%E3%8 …

……をキチンと書き加えて再質問されることをお勧めします。
そうすれば良い回答が寄せられる可能性が高くなります。
    • good
    • 0

キッチンカウンター自体を床に固定する必要がありますけど・・・


まずは、ホームセンタなどで気に入った製品を見つけて構造を確認してみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/24 11:05

テーブルは捨てて、ホームセンターで2かける4の、40mmかける・90ミリかける1820の材木を、最低、6本、購入し、



好きな高さ、800から900ミリかける・300かける400ミリ、幅は好きな長さで、箱を作り、カウンターとするのが良いのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/24 11:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!