
彼と連絡を取らず1週間たちました。
1週間前、彼から少しゴタゴタしたことがあり
気持ちに余裕がないから少し連絡をとったりを休みたいと言われたことがきっかけでした。
落ち着いたら連絡をくれるのを待っていればいいの?というと、うん(^^)。との返事。
その時、別れではない?と確認しました。
すると、それはない!!と返信があったので
本当に余裕がないのかと(1つ思い当たる理由もあったので)
あえて理由は聞かず信じて待ってるね。と伝え待つことにしました。
メールはしてもいいと言われましたが、返信の余裕はないかもとも言われたので、今のところ送っていません。
文面からや原因が私が思い当たったことだとすると、数日のことかな?と思っていましたが、今のところ連絡がないことから、もしかして違う理由で、長期の話だったのかもしれません。
このままずっと連絡かなかったらと不安になってきてしました。
彼を悩ましているのが、私以外のことである事は本人に確認していますが、連絡をやめるということ。
きっと少なからず私も負担になっていたのかな。と思います。
なので、信じて待ってるね。といった以上
やはり、何も聞くべきではなく、とにかく連絡を待つのがベストでしょうか?
しかし、もし連絡するとしたら、いつごろ?
もういっそ、何も連絡せず何ヵ月でも待つか。
と覚悟することもあるのですが、
いや、それって自然消滅?いつけじめつけるの?と、まだどうなるかもわからないことで、モヤモヤしてしまいます。
結局、私、信じれてないんですよね。。
とにかくこのまま連絡はしないべきか
2週間くらいたったころ、状況を聞くか
状況ではなく、励ましメールだけ送るか。
こういう状況、男の人からしたら、
どう言う風にされるのがいいんでしょうか?
アドバイスお願いします
No.8
- 回答日時:
No.2です。
質問者様がもう限界ならば、その旨を彼に伝え1度連絡が欲しいと言ってみても良いと思います。待つことの辛さはよくわかります。
実は私はフェイスブックで彼と出会いました。お互いに写メ交換で顔は知っているものの、まだ会った事がありません。毎日メールのやり取りをして3ヶ月がたちます。周りにはバーチャルだの、会わないのはおかしいだの、散々言われ何度もくじけそうになりました。でも、入院のことをきっかけに彼の会社の人から、彼の話を聞くことが出来、彼は1つも嘘を付いていないことがわかりました。単純だけど、そこから私の気持ちは変わったんです。
もう周りの意見に惑わされるのはやめよう。と。
彼は冬から春にかけてが繁忙期で、片道1時間半かかる距離にいる為、未だに会う事が出来ていません。会いたい気持ちでいっぱいですが、私も今は仕事が落ち着くまで待つしかない状態です。
別れても良い覚悟があるのでしたら、彼に辛い気持ちを打ち明けて、いつまで待っていれば良いのかを聞いても良いと思います。
何度もありがとうございます。
もう諦めようとおもっていたところ
連絡がありました。
ネットに書き込んだことで返って不安を大きくしてしまった気がします。自分が見たものを信じて自分で解決する力を身に付けないと。と思いました。
その中でも、何度もアドバイスをもらい勇気付けられ感謝しています。
今回のことで自分の問題点が見えてきた気がします。彼とのこれからの付き合い方を考えようというきっかけになりました。
nao77kou529さんは、彼とまだ会っていないんですね。でも、まだ3か月。これからですよね。
繁忙期が過ぎ、無事会えること願っています。
まわりに惑わされず愛を育んでくださいね。
応援しています。
本当にありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
No.2です。
何度もすみません;;
楽になりたいという気持ちはよくわかります。
でも彼の立場になって考えてみても欲しいんです。
彼は質問者様が「信じて待ってくれていること」を信じているんですよね?
だとしたら、別れを考えられている事を彼が知ったら悲しむのではないでしょうか?
質問者様の気持ちを伝えるのは良いと思いますが、彼に誤解を与えないような内容にしなければいけないと思います。私も彼に気持ちを伝えるときは予め下書きに保存し、何度も何度も読み返してから送るようにしています。
言葉って難しいです。
でもお互いに後悔のないように、気持ちを伝えて欲しいと思います。
何度もありがとうございます。
本当に嬉しいです。
私も何度も下書きし、書き直してを繰り返しています。
精神的にかなり参ってきてます。。
彼は私が待ってることを、どう思っているんでしょうね。信じているというより過信してるかもしれません。。
ここで質問をして、遠回しに別れを告げられたのではと言われ、そうなのかもしれないと思う自分がいます。今はその方が強くて。
2週間を待てずして、彼にたずねたい気持ちでいっぱいです。多分明日連絡がなければ、また一週間は確実に連絡はないだろうと思うんです。
親しい友人に相談しても、もう連絡来ないと思う。と言われました
そもそもが、私は数日だと思っていました。
でも、もう10日。
今は別れのつもりはないにしろ
もっともっと長期のつもりだったのかも。
何ヵ月。半年。もっと?それくらいのスパンだったのかも。と。
そして、そのまま私が待っていることを忘れてしまうのでは。と。
期間的なこと。と
本当に待っていていいのか。
本当は私とのやりとりに疲れたのではないか
それが確認したくて、話がしたいと思ってしまいます。
励ましメールを送るだけ。そして待つ。
出来ないかもしれないです。
今夜にでも話がしたいと送ってしまいそう。
もう何がなんやら分かりません。
聞いてもらい励ましてもらい本当に助けられています。 ありがとうございます

No.6
- 回答日時:
このようなケースの場合、私ならもう関わって欲しくないんだと察し、別れに向け自分の気持ちに整理をつけます。
面倒臭い女だと思われながら相手にしがみ付く様な無様な姿をさらけ出したくないので。
表題の「信じて待つ」ことについて、私見を述べさせて頂くならば
愛する人の幸せを願うこと=自分の幸せだと私は思っています。
相手ありきであって自分の都合ではないんですよ。
そういう意味であなたの信じて待つとは本質的に違う様に感じました。
なるほど。
私の最初の返信がすでにいけなかったのかな。
待っていていいのか?と聞かれ
ノーと言えるならそんな言い方はしない?
もしも、はじめからただ別れたいのならば
こういうやり方には納得ができない。
なぜ、ちゃんと言えない?と
ものすごく卑怯だと思ってしまいます。
そんな人だったと思うとがっかりです。
相手の幸せが自分の幸せと常に思える関係は素晴らしいですね。
もちろん、そう思えるときはあります。
別れることが彼の幸せのためだとしたら、別れるのもいいでしょう。
が、こういう別れ方で幸せを願うことは私には出来そうにないです。もともとたいして愛してはいなかったのかもしれないですね。
近々、話をして自分の気持ちと関係に決着をつけようかと思い始めているところです。
後悔しないようにしたいと思います。
ありがとうございました
No.5
- 回答日時:
No.2です。
〉彼に不安をぶつけたことと、入院は関係があるんですか?
入院する直前だったので、具合が悪い彼を追い詰めてしまったんじゃないかと自己嫌悪に陥っているだけです;;しかし先ほどメールがきて午後に退院したそうで、安心しました。ありがとうございます。
私たちもだいぶ不安定な関係なので、多々不安になります。彼の言ってくれる言葉に安心してしまう気持ちもよくわかります。でもそれを当たり前にしてはいけないんですよね。今は彼の想いを汲み取って、メールも出来るだけ彼の気持ちになってするように心がけるようになりました。
連絡するからって言って、そのまま別れ。。。
よく考えてみてください。質問者さまの好きになった彼は、そんな人なんですか?
違いますよね。誠実だから好きになったんですよね?
〉けど、信じて待ってるよ。と定期的に言うのも、私は待ってるから早く連絡してね。と遠回しに催促しているようで。。そう思われて面倒と思われたら。とか、ネガティブに考えてしまって。
この気持ちもよくわかります。しかし今、別れを選択したら後悔だと思いませんか?
私も辛くて同じように思いながらも一生懸命彼とのことについて考えたんです。
でも結果「彼がどんな状態になっても彼の側にいたい。私が彼を幸せにしたい。」っていうのが、私が出した答えでした。入院して見えてきたものがあったように、質問者さまも離れてわかることもあるんじゃないでしょうか?
私も彼の入院前に、嫌われても良い覚悟で不安をぶつけました。
「これを言って嫌われたら仕方ない。だって自分の本当の気持ちだし、彼がわかってくれなかったら、それまでなのだと…」
でもちゃんと話し合ってくれました。
質問者さまの彼も、今は無理でも落ち着いたらきっと話し合ってくれるのではないですか?
連絡がきてよかったですね!
連絡がきたら、きっとぱぁっと目の前が明るくなるんだろうなって思います。
やっぱり2週間たって、連絡がなかったら
一度連絡してみようかな。
実はそのときのために、何度もメールは書いているんです。
元気かな?大丈夫?
少し休憩って数日だと思ってたよ。
きっと大変なんだろうけど、
一度少し話す事は出来ないかな?
と連絡してみようかと。。
なんて返信があるか。そもそも返信があるかわからないけど、電話が出来たら、いつまでなのか
本当に私のことが嫌なわけじゃないのか。
聞いてみたいです。
もしも、本当は私のことが負担だったのなら、
別れも覚悟しようとおもいます。
連絡するといってしてこずフェードアウトする人だったらショックですね(苦笑)
私の場合、連絡するのは早く自分が楽になりたいからな気がするんです。
それでも、連絡しちゃっていいのかな。
グラグラしすぎていやになっちゃいます
No.3
- 回答日時:
男の立場からです。
余裕が無い時にこそ、好きな人には側にいて欲しいものです。
相談にしろ、愚痴にしろ、聞いてもらえるだけで落ち着きますからね。
貴方にはショックな事かもしれませんが、私も同じような事を言った経験があります。
その時は当時付き合っていた彼女の存在が重かったんです。
私の気持ちは少し冷めているのに、彼女は同棲の話を進めようとする・・・という感じでした。
しばらく連絡できないと告げた後も、返事は無くていいからと言いながら何通もメールが来ましたが、私の中ではその度に愛情が削ぎ落とされる様でした。
結局その彼女とは別れましたが、あの時、もし一通もメールをしてこなかったら…もしかしたら違う結果になっていたかもしれないと思います。
決して嫌いになってしまったわけではないのですから。
とても辛いと思いますが、お別れは覚悟しておいてください。
その上で、一切の連絡を絶ちましょう。
何なら、次の人を探していてもいいでしょう。
とにかく、彼からの連絡が無い間は、自分の存在を完全に消してしまってください。
もちろん、そのまま自然消滅という事も考えられますが、もしそんな卑怯な手でお別れしようとするような男なら、貴方の彼氏には相応しくはありませんね。
こちらからお断りだ!って気持ちでいましょうよ。
あまり落ち込まず、前向きに考えて下さいね。
私的には、このままお付き合いしてもお互い疲れるだけだと思うんですけどねぇ・・・。
この回答への補足
男性が客観的に見るとやはりそうなのですね。。
彼から休憩希望を伝えるメールの最後に
ゴタゴタは○○のことではないので、安心してくださいな (๑´ω`๑)(文面は少し変えてます)
とかわいい絵文字入りでかかれていました。
彼が優しい気持ちを伝えたい時に使う絵文字です。
その後の、別れではないか?の問いにも、
それはない!と即返事でした。
それでも、やはり遠回しな別れだと思いますか?
連絡は一切連絡しない方がいいのですね。。
このままフェードアウトしようとする彼だとしたら残念です。
遠回しな別れのつもりなら
せめて、もう少し察しやすいやりとりにしてほしかった(苦笑)
出来ればまだ信じたい。。
連絡するときは、私が別れを覚悟出来た時にするのがよさそうですね。。
他がいれば楽なのに、今は考えられそうにないのも辛いです。
No.2
- 回答日時:
女ですが、質問者さまのお気持ちよくわかります。
私の場合はまた少し違うのですが、彼に私の不安をぶつけてしまった直後に彼が入院しました。
仕事のことで忙しかった彼を、私が追い詰めてしまったんだと自己嫌悪の気持ちでいっぱいです…
入院してから1週間以上経過しています。
彼の会社の社長さんから時々状況を聞いているのですが、私は入院前に不安をぶつけてしまった事を酷く後悔しています。彼が入院中に別れを考えていたらどうしよう、私のことを幸せに出来ないと考えているんじゃないかなど色々な不安が毎日のように頭をよぎります。
でも今の私は彼を信じて退院後の連絡を待つしかないんです…
信じるのって難しいですよね。相手の気持ちは目に見えないものですから。
私が質問者さまの状況でしたら、とりあえず1週間で1度メールをしてみると思います。
(本当は1週間でもだいぶ我慢していますが;;)
「体調など大丈夫ですか?心配しています。落ち着いたら連絡くれるって言ったこと、信じて待ってるからね☆たまに寂しくてメールしちゃうかもしれないけど…その時はごめんなさいm(_ _)m」って感じとか。。。
信じるのって難しいです。つくづく思います。
私は不安をぶつけた後に後悔する事がよくあって…彼は私を真っ直ぐに信じてくれていたのに、仕事が忙しくて会えない日々が続くと、いつも私だけ不安になってしまうんです・。゜(இ௰இ`゜)*゜。+
もう1週間も待っている、何ヶ月でも待つ覚悟がある質問者さまは偉いと思いますよ☆
彼から連絡があるといいですね♪
似たような境遇の方の回答、励みになります。
彼に不安をぶつけたことと、入院は関係があるんですか?入院中は連絡がとれないんですね。。
退院後、無事彼から連絡があること願っていますね。
私も不安ばかりです。
マイナスな事ばかり考えてしまいます。
不安定な関係なので(苦笑)
しかも、私の方がかなり好きだし。
最近、私も想いをぶつけすぎていたのかもしれないな。と思います。彼はそんなに想ってくれる人がいるのは幸せなことだと、かなり重い事を言ったとしても、逆に言えばそこまで好きでいてくれると言うことでしょ?そんな幸せなことはないよね。
など、言ってくれていたので、鵜呑みにして安心してしまっていました。
今回の事は、もしかしたら遠回しな別れなのかもしれないけど、連絡すると言ったらそれは守る人だと信じたい気持ちでいます。
連絡を迷っているのは、怖いからです。
待つと言ったのに連絡してくるなんて。と思われたら。とか
アドバイスいただいたような文章も考えました。
けど、信じて待ってるよ。と定期的に言うのも、私は待ってるから早く連絡してね。と遠回しに催促しているようで。。そう思われて面倒と思われたら。とか、ネガティブに考えてしまって。
とある、コラムにありました。
信じて待って失うものなんて本当にあるのかって。
彼を待って失うものを考えてみたんです。
私の場合、自尊心くらいしかなかった。
苦しみながら待って、結果が別れだったら
ショックが増える。。
けど、待ってる間は別れてない。
信じていられれば、繋がっていられる。と思いたい
でも、不安で仕方ないです。
連絡して楽になりたい。安心したい。
なんなら、楽になために別れを確認したい気持ちにもなります。
毎日葛藤です。。
お互い辛いですよね。。
気持ちが分かってくれる方からの回答本当に嬉しかったです。
お互い頑張りましょうね。
No.1
- 回答日時:
ひとつ質問ですが、今までしつこく相手に連絡したりしたことはないですか?
または、付き合い始めてから急に馴れ馴れしくなったりとか。
男はおしなべて、恋愛相手とは一定の距離感を保つ方が情熱的になる動物です。
その男性の言葉が気になります。”気持ちに余裕がない” というのは、
ていの良い別れ言葉という可能性をみておくことをお奨めします。
つまり覚悟しておくということです。
その上で、貴女がどれだけの期間を待つかは貴女次第。
今の貴女にショッキングな表現でごめんなさいね。
素敵な男性は沢山います。自分磨きして頑張って下さい。
この回答への補足
返事がないのに、しつこくと言うのもないし
いきなり馴れ馴れしくというのもないと思います。
相手がどう思っているかは分かりませんが。。
別れの言葉だとするなら
待ってていいの?の後の返事
実際はあれとは違う絵文字ですが、彼が嬉しいときに使うような笑顔のものでした
別れではないのか。の質問の後も
きっぱり、違う!などと言うのでしょうか?
事実として、そうであれば仕方ありませんが
最初の文面にも、安心してね(ほんわか笑顔)
という内容があったし
遠回しな別れを言われたとは思えなかったんですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ 相談させてください。 好きな男性から 「今は恋愛する余裕がない」 「仕事と恋愛両立出来る自信がない」 6 2022/06/29 17:23
- その他(恋愛相談) 男性が急に音信不通になる心理を教えてください 9 2022/10/16 17:57
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が自分に冷めてると感じたときどうすれば良いですか? 5 2023/02/23 18:45
- 片思い・告白 私から連絡しない限り、ずっと連絡してこない。 最近、私から連絡しない限り、彼から連絡がきません。 い 3 2023/08/12 07:22
- カップル・彼氏・彼女 2週間前に喧嘩した彼氏から返信がありました! 1週間前に彼の希望で数日空けてから謝り、仲直りしたいと 1 2022/12/12 01:11
- 浮気・不倫(恋愛相談) こんばんは! 既婚者同士で仲良くしていました。彼が3日間音信不通で、SNSはログインしていました。L 5 2022/05/28 22:47
- 出会い・合コン マッチングアプリでドタキャンされた後、連絡がきましたが対応の方法で悩んでいます。 長文・乱文で申し訳 6 2022/09/21 18:03
- カップル・彼氏・彼女 彼氏から1ヶ月返信なし 半年付き合っている彼氏から1ヶ月ほど前から仕事がさらに忙しくなってしまったよ 9 2022/12/24 08:02
- 失恋・別れ ズバリ復縁したい 1 2023/08/19 10:22
- カップル・彼氏・彼女 連絡が無い彼氏、別れるべきでしょうか? 8 2022/04/03 01:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
こちらから連絡するべき?待つべき?
片思い・告白
-
連絡が来ないのを理由に別れた事がある女性いますか?(男性でも可)
失恋・別れ
-
落ち着くまで待ってて 気がついたら、もう4ヶ月待っています。 「落ち着くまで待ってて」のような事を
浮気・不倫(恋愛相談)
-
-
4
多くの場合、 「落ち着いたら連絡します」 という言葉は期待の持てる言葉でしょうか? 半年付き合った1
失恋・別れ
-
5
大好きだった彼氏と音信不通になって約1年たち、今さら連絡が来ました。 当時は何を送っても電話をしても
その他(恋愛相談)
-
6
落ち着いたら連絡するから待ってて と言われたらどれくらい待ちますか? また言う方は連絡するつもりはあ
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
3日間、彼氏から連絡がありません。 毎日LINEをしていたのでほんっとうに不安です。 連絡が途絶える
カップル・彼氏・彼女
-
8
「待ってる」は全く連絡しないこと?
カップル・彼氏・彼女
-
9
放置、誠意のない彼と別れました。
失恋・別れ
-
10
彼女に気持ちの整理が着くまで待ってて欲しいと言われました。
失恋・別れ
-
11
彼氏から3週間連絡がきません
カップル・彼氏・彼女
-
12
「待ってて」と言われたらいつまで待てばいいですか?
片思い・告白
-
13
30代男性に質問です。「落ち着いたら連絡します」って?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
14
2ヵ月以上音信不通だった鬱の彼氏からさっきLINEありました 自分の目を疑うほど嬉しかったです でも
うつ病
-
15
三ヶ月音信不通の彼氏 いつまで待つ?
カップル・彼氏・彼女
-
16
うつ病の彼氏と音信不通になって一ヶ月以上たちます 連絡を待ち続けている間に別の男性から付き合って欲し
カップル・彼氏・彼女
-
17
三週間、彼と音信不通だったのですが今日やっと返事が来ました。 彼の仕事が1月下旬から忙しくなり1/1
カップル・彼氏・彼女
-
18
仕事が落ち着いたらまた連絡するね、と言った彼氏
その他(恋愛相談)
-
19
男の人はやってるとき 彼女がすぐ濡れると嬉しいですか? 濡れすぎやろ!てくらいなんですけど私 大丈夫
カップル・彼氏・彼女
-
20
男の人に相談です。 仕事が忙しすぎて彼女のLINEを既読無視することはありますか?
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼の考えがわかりません、私は...
-
『余裕がないから』という理由...
-
執着しすぎて嫌われてしまいま...
-
別れたのに物を返さない心理
-
突然未読のまま音信不通について
-
1ヶ月距離を置いた彼氏と音信不...
-
私は彼のフルネームも住所も知...
-
シングルマザーの彼女と上手く...
-
別れた後。連絡せずに会いにい...
-
男性に質問。無理しないで、っ...
-
ここ2~3か月週一から週2ペー...
-
「待っているよ」という気持ち...
-
男性は、激務の場合。 彼女とど...
-
彼は何を考えているのでしょう...
-
仕事で忙しい男性は一行も連絡...
-
彼氏から、1人で考える時間がほ...
-
恋人が突然、音信不通になって...
-
彼女の事を考える余裕が無い…と...
-
彼と仲直りした後連絡がつきません
-
彼と半年間まともに会っていません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シングルマザーの彼女と上手く...
-
『余裕がないから』という理由...
-
男性に質問。無理しないで、っ...
-
執着しすぎて嫌われてしまいま...
-
別れたのに物を返さない心理
-
仕事で忙しい男性は一行も連絡...
-
もう、終わってますか?1ヶ月...
-
遠距離恋愛中の彼女が風邪をひ...
-
彼女の事を考える余裕が無い…と...
-
連絡はくれるけど会えない(会...
-
男性に質問。気のない「またね...
-
彼氏は新入社員…連絡が減り寂し...
-
別れた後。連絡せずに会いにい...
-
モチベーションがなくなってき...
-
突然未読のまま音信不通について
-
ベトナム人の女性です。日本人...
-
体調が悪いけど彼にあいたい。
-
失恋した感情、聞いてください...
-
「待ってて」と言われたらいつ...
-
連絡の取れない彼(SE)につい...
おすすめ情報