
Cドライブを2台のHDDでRAI1(ミラーリング)で冗長化を図りたく、
片方のディスクに障害が発生したらアラート等で気づけるようにしたい、
というのをコストをかけず、簡易的に実現したいのですが、
よい方法をご教授いただけますでしょうか。
自宅で何となくそんな真似ごとをしてみたい程度なので
サーバとかハードウェアRAIDとか大げさな事をする気はありません。
極端な話、10万以内で済ませたいくらいです。(本体のみ、モニタ含まず)
とはいっても通知にハードウェアRAIDが必要であるならもちろん買います。
サーバ用途ではなく、普段作業に使用するマシンなので、
右下にバルーン警告等しっかり出てくれれば十分です。
メール等飛ぶ仕組みがあればなおベターなのですが。
バルーン警告程度ならOS標準のソフトウェアRAIDでも可能なんでしょうか?
その辺の事詳しくないので御存じの方教えて下さい。
OSはWindows7 Professional 64bitを考えています。
ミラーリングするHDDは1TB程度で十分で、
OS用に250GB、データ用に750GBみたいにパーティションを切る予定です。
システムドライブをSSD1基、データ用ドライブを1TB×2基でミラーリングにするかは検討中です。
いずれにしてもミラーリングにしても障害に気づけないまま2基とも故障、ということが
ない仕組みにするにはどうしたらよいかご教授願えないでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
11ページ、
>【ディスクアレイに異常が発生した場合】
>タスクトレイに「システムが1 つ以上の警告を通知しているので、データに問題が
>ある可能性があります。」とバルーン表示されます。
で十分なんじゃないです?
ソフトウェアRAIDを組むのに使うIRSTソフトウェアに通知機能も盛り込まれてるみたいですけど。
#むしろ無かったらびっくりするところだった
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 緊急事態 データ救出案求む 外付けハードディスクケースに6TBのハードディスクを2つでミラーリングを 7 2023/01/03 10:57
- ドライブ・ストレージ 容量は十分でしょうか? 今後も動画などは入れる予定はないです。もっぱらゲームぐらいです。 6 2022/08/14 21:02
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- デスクトップパソコン 仕事で使うPC 10 2023/04/23 00:27
- ドライブ・ストレージ HDDの未割り当て領域が認識されない 7 2022/11/27 18:51
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- サーバー NASの利用経験多い方教えてください! 1 2022/03/24 19:21
- その他(コンピューター・テクノロジー) RAIDのミラーリングってどれかのストレージのデータの一部が壊れたらその壊れが別のストレージにもコピ 9 2023/07/04 20:10
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの破損?について教えてください。 8 2022/12/27 15:03
- ドライブ・ストレージ SSDからHDDへのOSを含んだ換装 12 2023/01/19 03:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Cドライブの "Fujitsu" ファイ...
-
内臓ハードディスクを2TBから4T...
-
HP Z Turbo ドライブについて
-
Fドライブが急に消えた?見えな...
-
パソコンのCドライブをCとDに分...
-
MOディスクの処分
-
パソコンのDドライブがいっぱい...
-
CD-RWドライブ 回転しない、読...
-
moドライブについて
-
NVMe SAMSUNG MZVLQ256HAJD-000...
-
HDDの未割り当て領域が認識され...
-
ノートパソコンを他人へ譲渡す...
-
HDDと光学ドライブのドライブレ...
-
隣り合わないパーティションを...
-
SSD 32G の活用法は・・・
-
仮想メモリー用のUSBメモリーが...
-
4TBのHDDが突然認識されなくな...
-
windows10でパーティーションを...
-
パソコンで片面二層DVDが認...
-
DVD RWドライブ(E:)の名前変更...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンのCドライブをCとDに分...
-
「メディアなし」になってしま...
-
Cドライブの "Fujitsu" ファイ...
-
HP Z Turbo ドライブについて
-
光学ドライブの実質的な寿命っ...
-
デスクトップPCのSSD パーティ...
-
CD-RWドライブ 回転しない、読...
-
HDDと光学ドライブのドライブレ...
-
PC用のBDドライブはブルーレイ録画...
-
DVD RWドライブ(E:)の名前変更...
-
CドライブだけRAID1にしたい
-
古いMOディスクを、読み取りたい
-
HDDからSSD換装後のドライブ表...
-
Dドライブのみを何事も無かった...
-
DVDマルチドライブなのにDVD-ROM?
-
◆HDDの搭載基数を調べる方法◆
-
4TBのHDDが突然認識されなくな...
-
音楽CDを音割れなく取り込める...
-
BDドライブがCD-ROMドライブと...
-
大至急‼️
おすすめ情報