
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
クルマによって違う、ということだと思うけど。
ドア外周についてるのは引っ張ればはずれるのが多いのでは。
交換するのなら新品を用意して古いのをはずせばはずすとき一目瞭然でわかる。
ガラスのスライドする溝にはめ込んであるのは(私のクルマの場合)タダはめ込んであるだけだけど
とるのは引っ張ればはずれるけど入れるにはガラスがじゃまして入っていかない(ゴムがない分
ガラスがガタついてへたに電動で(それでしか動かせないけど)動かすと壊す危険がある。
自分でやるつもりがないなら始めからお店にまかせる。
大変だというのは結構時間がかかるけど工賃を取りにくい(見た目簡単そうな作業)ときお店がいう
常套句。ガマンガマンで払うこと、文句垂れても安くならないと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のドアと窓の隙間にチラシが...
-
吸盤がドアの内部へ・・・(T_T)
-
自動車のドアの枠についている...
-
勝手にドアロックが解除される。
-
ドア交換
-
スライドドアが開かなくなると...
-
トヨタライズのバックドアの内...
-
ドアのウエザーストリップの固...
-
ステップワゴン スライドドアが...
-
ピンジョイントって実際どんな...
-
運転席のドアが開かない
-
ドアのゴムが外れる
-
タイロットエンドのがた、ユー...
-
洗面台の部品がないケースの修...
-
軽自動車 車検費用
-
【現在カーディーラー勤務の方...
-
カーエアコンのOリングの種類NB...
-
左右勝手違い部品・左右対称部...
-
車の鍵番号がわからなくなって...
-
このまま走行は危険?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のドアと窓の隙間にチラシが...
-
自動車のドアの枠についている...
-
吸盤がドアの内部へ・・・(T_T)
-
勝手にドアロックが解除される。
-
ドアのゴムが外れる
-
ドアのウエザーストリップの固...
-
パワーウィンドウの異音と清掃
-
助手席のドアが開かなくなりました
-
車の鍵(キーレス)が一箇所だけ...
-
トヨタライズのバックドアの内...
-
車のドア構造、どっちが丈夫??
-
<アクティ軽トラ>ドア内張り...
-
車のスライドドアの凍結について
-
車のドアのゴム交換作業について。
-
ドアノブのカバーの作り方
-
運転席のパワーウィンドウが閉...
-
車のドア ロック、アンロック
-
車のドアで鍵を開けると同時に...
-
運転席のドアが開かない
-
クレーム(無償)になりませんか?
おすすめ情報