dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学のバスケ部です
僕は指令塔ですが、チームの都合上得点も大量に取らなければなりません。
先日大会で、1Q目で10得点で、なんの問題もなかったのですが2Q目で相手チームが3-2のゾーンをしてきました。
僕は1対1で得点やアシストをするのが得意でしたが前の3人が狭く守っているのでドライブすることができなかったので点差がどんどん追いつかれてしまいました。他のチームメイトも追いつかれた焦りもあるのかノーマークのシュート(ノーマークですがアウトレンジです)も、入らなくなり流れがもってかれました。
質問したいのはここなのですが、セットオフェンスで流れを変えるためガードとしてパスをまわしチームメイトがシュートするか、自分で、ドライブしてシュートするか、どちらが最良の選択なのでしょう?自分でも何度もビデオを、見て考えましたが答えがわかりません。難しい質問かもしれませんが教えて頂けるとありがたいです

A 回答 (1件)

コーチをしております。



相手が3-2のゾーンを敷いてきたということは、あなたのチームの得点源や得点につながる
ところは「あなたしかいない」とふんだからではないでしょうか?
あなたを抑えてしまえば攻撃のリズムが崩れる・・のでは、チームオフェンスは成り立ちません。

当然のことですが、コート上の5人でプレーするのですから、自分がシュートする・・仲間が
シュートする・・と決めていたところで、実際は考えていた通りに行かないのがほとんどでは
ないでしょうか?

御自身がPGであるなら、あいてのDFの状態を把握して、チームメイトを動かしパスを捌く
必要があるでしょうし、自らペネトレイトする必要もあるでしょう。
ゾーンはDFを縮めたり広げたり左右に動かして、ゾーンを乱してズレを攻めなければなりません。

何が最良か・・答えはでないのではないでしょうか?
その時々の状況でベストな答えは変わるはずです。
24秒しかない攻撃時間では、ファストブレイクで得点するのが理想です。
チーム練習もファストブレイク~セカンダリという練習が多いのではないでしょうか?
自分が・・チームメイトが・・と考えるよりも、セットOFとなった時のゾーンの攻略を
するために5人での合わせる動き等確認した方が良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!