プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本語では青色も緑色も「あお色」と口にしますが、どちらの色の方が好きですか? 

A 回答 (2件)

青と緑の真ん中で、あっちに行ったりこっちに来たりの揺らぐ色かな。



私の生活では、全部あおです。
緑は黒の修飾語かな。みどりのくろかみとか、樹木の黒松をぎんみどりと言ったり、松の新芽を摘むことをみどりつみと言ったり。
青は水色の濃いのから、藍の一つ前の色まで、緑は樹木の新芽のあおめ(赤芽は除く)から黒の一歩手前までどちらも幅広いですね。

ただ、わたし、12色の色鉛筆を列べさせられると蓋に書いてあるのと違う順序で並べてしまいます。たぶん、色の順序の感覚が他の人、鉛筆メーカーの担当者と違うんだなと思うこの頃です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに「あお」や「くろ」、色を表すことに幅の広い表現がありますね。色鉛筆も12色から24色などもあって、それぞれの色も大好きです。回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/08 19:59

どちらも綺麗な色だと思います。


両方とも「あお」と表現されることがあるのは時々ややこしいですが、日本語って面白いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。私もそれぞれの「あおいろ」が好きです。日本語って奥が深いですね。

お礼日時:2015/02/07 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!