
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
いただいた補足の画像の接続端子ですと、添付します画像のように、ケーブルの一方が3.5mmのミニプラグ、もう一方が赤と白のオーディオプラグ、になっているオーディオケーブルを購入ください。
家電量販店などで、私が添付した画像を店員さんに見せれば伝わりやすいかと思います。
言うまでもなく、ミニプラグはスマホに、赤白プラグをオーディオの画像にあるLINE INに、となります。
接続後、再生音量は接続後、、スマホ側を極力絞り、オーディオデッキ側のLINE INボリュームつまみがあるかと思いますので、それで調整ください。

ケーブルを購入し接続したらネットラジオが聴けました!
皆さまのわかりやすい説明、参考になりました。本当にありがとうございました!!
No.4
- 回答日時:
スマホとスピーカー間の接続を有線にするのか、無線にするのかにもよります。
有線ならば手っ取り早いのは先の皆さんが紹介されているようにスマホのイヤホン端子とスピーカー(オーディオ機器のマイク、LINE IN端子)をオーディオケーブルでつなぐ。
地デジテレビなどのデジタル機器が相手なら、スマホにも端子があればHDMI端子同士を接続とか?
無線ならばスマホの機種により機能の有無もことなりますが、Bluetooth、FMトランスミッター、Miracastなどの方法もあり得ます。
お持ちのスマホの機種名と、おつかいになりたいスピーカー(オーディオ機器)を補足いただければ、回答もより具体的にもらえるかと思います。
画像をアップしました。
このONKYOを使って音が出せたら理想です。
LINE IN端子とスマホの接続がいまいちわかりません。。。
No.3
- 回答日時:
ヘッドホンがつながる機種なら
普通の、3.5mmジャックのスピーカーが
つながります。
パソコンショップやケータイショップに
売ってます。

No.1
- 回答日時:
>果たして可能なのかどうか。
スマホにイヤホンを繋ぐ方法があると思います、
物理的ヘッドホンやステレオイヤホンを繋ぐための3.5mmステレオミニジャックがあれば
ここを使います。
これがない場合でも、
充電用USBコネクタを、充電しない時は3.5mmステレオミニジャックに変換する
短いコードが付属か別売で用意されてると思いますのでこれを使います。
(充電しながらの同時使用はできなかったりします)
この3.5mmステレオミジジャックにスピーカーを繋ぎます。
小さなステレオスピーカーは百均にも売ってます。音質は悪いですが、一応聞こえます。
でもアンプ内蔵してないので音量が不満かも知れません。
その場合、「アクティブスピーカー」という、アンプ内蔵のものも売られてるので
そういうのを使えばいいです。
電源が要るので、乾電池を入れかコンセントからACアダプタで電源供給する必要があります。
物理的にコネクタがなくても、
Bluetooth 内蔵スマホなら、Bluetooth 対応の外部スピーカという商品を使って
コードレスで使う方法が、たぶん可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 音楽配信 音楽がよく音飛びする途切れる、車とスマホ (Amazon music アプリを使用) 2 2023/05/06 22:35
- Android(アンドロイド) 1.FMラジオ非対応のAndroidスマホでFM受信してラジオを聴く方法を教えてください。 radi 2 2023/05/14 22:31
- Bluetooth・テザリング テレビに時にはスピーカー時にはヘッドフォンを繋げたい bluetooth対応してないテレビに、時には 1 2022/09/14 00:01
- Bluetooth・テザリング Wi-Fiスピーカーから音が出ず、スマホから出る理由は? 4 2022/08/11 13:45
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 通話中、自分がスピーカーモードにすると自分の声の音質が悪くなる 3 2022/09/02 01:03
- ラジオ iPhone 13 Pro でワイドFM(AM放送そのものをFMの周波数で放送する補完的放送)と通常 2 2022/07/05 04:50
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 イヤホン接続ケーブルが認識されません 2 2022/12/09 11:29
- テクノ・ハウス 50代でも新しいポップスを 7 2023/03/18 04:36
- スピーカー・コンポ・ステレオ BOSE companion20の左右の音量バランスについて 6 2023/03/23 08:56
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ガラホの契約を解除したのにネットが見れるのはなぜですか。 5 2023/07/27 16:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外付けスピーカーの音が片方か...
-
ウーファー取り付けについて
-
スピーカーの接続
-
スピーカーコードを継ぎ足したい
-
PCにヘッドホンを挿しても音が...
-
Logicool ls-21 スピーカー テ...
-
家庭用DVDプレーヤーから外部ス...
-
スピーカーの接続 オーディオの...
-
ビープスピーカー用端子がない?
-
音声の出力であるRCAピンジャッ...
-
スピーカーケーブル
-
外部スピーカーを接続する。
-
カシオのキーボードについて CT...
-
ONKYOのA-817XX電源は入るが音...
-
テレビの音声を usbスピーカー...
-
ケーブルの先端がこのように曲...
-
ステレオ出力ジャックにモノラ...
-
サブウーファー用出力端子がな...
-
スピーカーケーブルをRCAピンプ...
-
マザボのサウンド「RS-Out CS-O...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外付けスピーカーの音が片方か...
-
ビープスピーカー用端子がない?
-
任天堂switchの音をPCスピーカ...
-
スピーカーコードを継ぎ足したい
-
家庭用DVDプレーヤーから外部ス...
-
車のAUXについてです 昨日までi...
-
オーディオケーブルを分岐した...
-
スーパーツイーターの繋ぎ方
-
パワーアンプにラインアウトと...
-
プリメインアンプにセンタース...
-
百均で売っているUSBスピーカー...
-
パソコン2台を1つのスピーカー...
-
インターホンのスピーカーにリ...
-
スピーカーの接続ケーブル(?...
-
初歩的な質問ですが、モニター...
-
スピーカーケーブル
-
錫メッキと金(ロジウム)メッ...
-
ショートチェックの方法を教え...
-
スピーカーの接続 オーディオの...
-
ONKYOのA-817XX電源は入るが音...
おすすめ情報
大変多くのご回答をいただき本当にありがとうございます。
ブルートゥース・スピーカーもありですね。
ONKYOのオーディオアンプとギャラクシーS3があり、どうにか接続できれば大音響で聞けるのかなぁと思い質問させていただきました。
参考までに写真をアップしました。後ろに「LINE IN」があるのですがこれを利用して聞けるようになるのでしょうか??