
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
いただいた補足の画像の接続端子ですと、添付します画像のように、ケーブルの一方が3.5mmのミニプラグ、もう一方が赤と白のオーディオプラグ、になっているオーディオケーブルを購入ください。
家電量販店などで、私が添付した画像を店員さんに見せれば伝わりやすいかと思います。
言うまでもなく、ミニプラグはスマホに、赤白プラグをオーディオの画像にあるLINE INに、となります。
接続後、再生音量は接続後、、スマホ側を極力絞り、オーディオデッキ側のLINE INボリュームつまみがあるかと思いますので、それで調整ください。

この回答へのお礼
お礼日時:2015/02/13 12:54
ケーブルを購入し接続したらネットラジオが聴けました!
皆さまのわかりやすい説明、参考になりました。本当にありがとうございました!!
No.4
- 回答日時:
スマホとスピーカー間の接続を有線にするのか、無線にするのかにもよります。
有線ならば手っ取り早いのは先の皆さんが紹介されているようにスマホのイヤホン端子とスピーカー(オーディオ機器のマイク、LINE IN端子)をオーディオケーブルでつなぐ。
地デジテレビなどのデジタル機器が相手なら、スマホにも端子があればHDMI端子同士を接続とか?
無線ならばスマホの機種により機能の有無もことなりますが、Bluetooth、FMトランスミッター、Miracastなどの方法もあり得ます。
お持ちのスマホの機種名と、おつかいになりたいスピーカー(オーディオ機器)を補足いただければ、回答もより具体的にもらえるかと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/02/12 13:00
画像をアップしました。
このONKYOを使って音が出せたら理想です。
LINE IN端子とスマホの接続がいまいちわかりません。。。
No.3
- 回答日時:
ヘッドホンがつながる機種なら
普通の、3.5mmジャックのスピーカーが
つながります。
パソコンショップやケータイショップに
売ってます。

No.1
- 回答日時:
>果たして可能なのかどうか。
スマホにイヤホンを繋ぐ方法があると思います、
物理的ヘッドホンやステレオイヤホンを繋ぐための3.5mmステレオミニジャックがあれば
ここを使います。
これがない場合でも、
充電用USBコネクタを、充電しない時は3.5mmステレオミニジャックに変換する
短いコードが付属か別売で用意されてると思いますのでこれを使います。
(充電しながらの同時使用はできなかったりします)
この3.5mmステレオミジジャックにスピーカーを繋ぎます。
小さなステレオスピーカーは百均にも売ってます。音質は悪いですが、一応聞こえます。
でもアンプ内蔵してないので音量が不満かも知れません。
その場合、「アクティブスピーカー」という、アンプ内蔵のものも売られてるので
そういうのを使えばいいです。
電源が要るので、乾電池を入れかコンセントからACアダプタで電源供給する必要があります。
物理的にコネクタがなくても、
Bluetooth 内蔵スマホなら、Bluetooth 対応の外部スピーカという商品を使って
コードレスで使う方法が、たぶん可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 オーディオスピーカーについて詳しい方にお聞きします。 スピーカーは昔の高級スピーカーのほうが最近物よ
- 2 ネットのラジオを聴く
- 3 スピーカーの鳴る鉱石ラジオ(ゲルマラジオ)
- 4 音楽をスピーカーで聴くかイヤホンで聴くか
- 5 スピーカーやアンプによるスピーカーの聴き比べ
- 6 昔の高級スピーカーが有ります 最近のミニコンポ買って繋いだら普通に音がでますか?
- 7 ミニコンポのスピーカーですが、高音が出てないように思います。 他のスピーカーで聴いたところ、高音は普
- 8 20年位前に購入した真空管アンプで最近またレコードを聴こうと思いましたが、スピーカーケーブルの正しい
- 9 ホームシアタースピーカーって普通のスピーカー?
- 10 センタースピーカーを普通のスピーカーで代用
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
テレビとミニコンポのつなぎ方...
-
5
スピーカーの極性はどうやって...
-
6
PCにマイクをつないでスピーカ...
-
7
PCにヘッドホンを挿しても音が...
-
8
オーディオケーブルを分岐した...
-
9
モニターとスピーカーの接続に...
-
10
裸接続のスピーカーをフォーン...
-
11
錫メッキと金(ロジウム)メッ...
-
12
パワードスピーカーの接続方法...
-
13
インターホンのスピーカーにリ...
-
14
サブウーファの接続(SWプリ...
-
15
レコードプレイヤーとスピーカ...
-
16
天井に設置されているスピーカ...
-
17
KENWOOD SG-55MDの電源について
-
18
なぜスピーカ端子は裸接続が主...
-
19
スピーカーのつなぎ方がわかり...
-
20
オーディオインターフェイスに...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
大変多くのご回答をいただき本当にありがとうございます。
ブルートゥース・スピーカーもありですね。
ONKYOのオーディオアンプとギャラクシーS3があり、どうにか接続できれば大音響で聞けるのかなぁと思い質問させていただきました。
参考までに写真をアップしました。後ろに「LINE IN」があるのですがこれを利用して聞けるようになるのでしょうか??