dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出張で3月中旬に1週間タイ バンコクに行きます。
1日だけ観光できそうなのですが、1日観光するとすればどこへ行くのがお薦めでしょうか?

ホテルはエンポリアムスイートバイチャトリウムというホテルに宿泊予定です。
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/72110/72110.html
穂鉄以外のところで夕食を1人で食べるとすればどこがお薦めでしょうか?

服装はどのような服装がよいでしょうか?

以上よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ホテルはエンポリアムというショッピングセンターと同じ建物ですが、複雑な建物なので館内で迷うと思います。

ショッピングセンターもデパート部と吹き抜け部に分かれているのでさらに混乱します。中にはフードコート、食品スーパー、大戸屋、歌行燈(うどん)、さぼてん(とんかつ)、モスバーガー、バーガーキング、ベーカリーなど毎日日替わりで店を変えても一週間では回りきれません。

少し高級なデパートなので短パン・サンダルは避けたほうがいいですが、上はTシャツやポロシャツでも問題ないと思います。

ホテル周辺のお店だと

ホテルの並び

レモングラス(タイ料理)
http://www.cool-bangkok.com/gourmet/gourmet.php? …

キッチン新潟
http://www.bkklocal.com/food/500

居酒屋さざえ
https://www.facebook.com/SazaeBangkok

スクンビット通りを渡った反対側

担々麺(ラーメンと定食)
http://www.jiyuland3.com/%E5%9D%A6%E3%80%85%E9%B …

この担々麺というお店のある通りは日系のフジスーパー、居酒屋だと黒田やにしむら、NEOという100均の品揃えの雑貨店(値段は日本の2~3倍)など色々あります。

観光ですが自力で行くのは難しく観光地には悪い人もいるので日程がわかっているのでしたらあらかじめ手配しておくといいです。日帰り日本語観光バスはパンダバスやウェンディーツアーが有名です。丸一日だと辛い様でしたら午後からという物もあります。アユタヤだと朝出発・午後出発・ライトアップと選べますし、午前中は水上マーケットで午後からアユタヤという物もあります。市内の寺院観光はただのお寺なのであまりオススメできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。すごく参考になりました。

お礼日時:2015/02/17 23:13

宿泊されるホテルはBTSプロンポン駅直結のようですが、この近辺は日本人が無茶苦茶多いエリアですので、和食が充実しています。



質問者が本場タイ料理を食べられるようでしたら、プロンポン駅のエンポリウムとは反対側に出て、トンロー方向に少し進んだところにタイ料理屋があります。日本語メニューあり。

観光ですが、とりあえずガイドブック通りの行程ということなら、ワット・ポー、ワット・アルン、ワット・プラケオ、王宮あたりを回る感じになります。移動は水上バスかタクシーになりますが、初心者でしたらバスツアーを利用されてはいかがでしょうか。
遠出するとしたら、1日がかりになりますがアユタヤにバスで行くツアーを利用されるといいでしょう。
なお、質問者が男性でしたら、夜はパッポン・タニヤあたりの歓楽街のキャバレーで遊ぶプランもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2015/02/14 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!