
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
私も同じ症状になりました。故障です。
下記URLがそのときの私の質問です。
私はVAIOのLX83/BPだったんですが、メーカーに修理を出したら無償で修理されて帰ってきました。費用は一切かからず、一週間もかかりませんでした。
購入時期もほぼ同じです。
ちなみに現在は、線は入らなくなっていますが、画面にチラツキが見られてくるという新たな症状に悩まされています。もしかしたら、質問者さんも、今後、私と同じようにチラツキが起こるかもしれませんね。
いずれにせよ、現在の横線に関しては、修理に出せばすぐに解決されると思います。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=734917
No.5
- 回答日時:
#3です。
補足しておきますが、私の場合は、保証期間が切れていたのですが無償でした。
修理に出して(すぐ取りにきてくれます)、見積もってもらって費用がかかるなら修理をキャンセルすることもできます。私の場合は、連絡が来なかったのでどうしたことだろうか?と思っていたら、修理されて戻ってきて、費用はゼロであるという書類が同封されていました。
その後、サポートセンターに電話して聞いてみると、この種の故障は無償で修理すると言ってましたよ。
少なくとも私はそう聞きました。
まずは修理の見積もりを出してもらうことにしました。結果がでるまで一週間~十日かかると言われました。保障期間もだいぶ過ぎていますが、akirakoさんのおっしゃるとおり、修理代が掛らないことを祈っています。
No.4
- 回答日時:
結論からいうとみごとな故障です(^_^;)
わたしは同じバイオのLX30/BPを
つかっていましたが、同じようにある時から
上に横線がはいるようになりました。
でそのまま使っていると、次第にグラグラ画面が揺れ るようになって、まったく画面が見えなくなる事もた びたびになってしまいました。
サポートセンタにTelしたり
おしえてGOOでもお聞きしたりして
結局液晶の故障とわかったんですが
補償もきれていたので修理の見積もりを取ると、5万 以上の金額(@_@;)!
結局、CRTのブラウン管を
別途1万数千円で買って接続して使っています。
バイオは液晶にマウスとキーボードが付いてますか ら別途USB PS/2という器具も必要です。
残念ですが、修理するか・結局買い換えるか・
画面だけ別途購入するかしかないとおもいますm(__)m
回答ありがとうございます。皆様のアドバイス通り、やはりディスプレイ自体の故障のようです。まずは、修理の見積もりを出してもらうことにしましたが、どの位修理代が掛かるかドキドキです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハードディスクの基盤・・
-
心配です。
-
DELLのパソコンって、そんなに...
-
TVも見られるPCはどこのメ...
-
PCって頻繁に壊れるものなの?
-
ノートパソコンについて 、 、 ...
-
パソコンを使用中に異音が発生...
-
xpのCDドライブの不具合なのですが
-
動作が遅くて困ってます
-
パソコンの修理代についてお尋...
-
パソコンの画面が暗くなってし...
-
ソーテックPCが落ちてしまう
-
パソコン本体が壊れた!安く買...
-
デスクトップの線は故障?
-
ノートパソコンの裏が異常に熱...
-
パソコンを自作するには?
-
メーカーのPCをいじりたいので...
-
無償で交換して欲しい。私の考...
-
パソコン故障原因の診断
-
biosさえ、立ち上がらない東芝...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手作りパソコンの価格が納得で...
-
PCの画面が突然乱れ、フリーズ...
-
家電の寿命って・・・レンジが...
-
デスクトップパソコンのUSBの差...
-
パソコンのACアダプターから変...
-
万能アダプタだそうですが中国...
-
買って一年半のPCのマザーボー...
-
修理に出したパソコンが直って...
-
パソコン買い替え・・アドバイ...
-
ノートパソコンの裏が異常に熱...
-
windows xp 画面がまっ暗。うっ...
-
メーカーの故障率は?
-
【 intel 】シールの色
-
ソーテックのパソコンを購入し...
-
パソコンでわからないことを電...
-
助けてください!パソコンが突...
-
1ヶ月の間に3回も故障しました
-
音楽CDは再生できるがDVDが読め...
-
パソコンの寿命
-
ノートパソコンの画面の一部が...
おすすめ情報