
パソコンの画面(モニター)の規格が変更になってから、だいぶ経ちますが。
何<インチ>の表示は、旧式の物(4:3)と新式の物とでは、同じ感覚で受け取れる
のでしょうか?
私のPCは、2005年(デル製)の旧式で、「14,1」インチ の物を購入したハズなのです。
(注文通りの仕様 で来ていれば)
PC画面の規格が変わった当時、売り場で見た時も思ったのですが。
昨日(月曜)、タブレットを見にヤマダ電機に行った際、明らかに違う という判断に到りました。
7インチ(表記)のタブレットは、私のPC(14,1)インチのほぼ半分の画面サイズが
あるハズなのですが、どう見ても足りません。 8インチと表記されている隣の物が
だいたい相当する大きさに見えます。 それは、自宅に帰ってきて今現在改めて見ても
そう見えるのです。
初歩的かつ、いまさら な問題なのかもしれませんが。 聞き方(質問の表現)を変えて
何度か検索をかけてみたのですが、ハッキリとした答えが見あたらないのです。(goo にも)
本当は、ヤマダ電機(旧ベスト電機系列)で回答を得たかったのですが。
対応が、不親切かつ無愛想で。
(平日のため、確かに従業員人数は少なかったが。 お待ち下さい(担当者が来るまで)
と言ったきり、一体いつまで待たせるのか、、 そして担当者は実はすぐ近くにいたのだが
「別件を担当中のため、お待ち下さい」という説明対応もなく) 、仕方なく帰りました。
よって、ここで質問させて下さい。 お願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
んー。あのインチ数は元々ディスプレイの「斜め」をさしているのです。
そのため4:3ディスプレイと16:9ディスプレイでは同じインチ数で
も、4:3ディスプレイの方が縦が長く、横が短いという形になります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E9%9D%A2% …
>インチ数が同じでも、画面アスペクト比が細長いほど画面の面積は狭くなる。
>16:9画面は同じインチ数の4:3画面の89%の面積なので、6%小さいインチ数の
>4:3画面と同じ面積である
面積はこういう違いになるようです。
面積は小さくなりますが、今の地上デジタルなどの映像関係が16:9が
基本になっていて、映像を全部表示するなら16:9は効率がよく(無駄
がない)、4:3ディスプレイだと上下に無駄エリアが発生します。
早速の返答、ありがとうございました。
よく分かりました。スッキリしました。
自分の感覚が(もしかしたら・・)おかしいのか? とも少しは
思っていたので。 よかった、、
<斜め>というのは、ポイントですね。 後ほど改めて考えて
理解したいです。
とり急ぎ、お礼を申し上げます。 朝早くから、有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ 新しいPCモニターの購入を考えています。株取引とFX取引。 4 2022/05/01 12:19
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- BTOパソコン ドスパラのサポート対応に少し不信感があります。 ドスパラのガレリアを購入してから3ヶ月でゲームプレイ 8 2023/03/23 22:00
- Android(アンドロイド) 新しいAndroid 1 2022/04/25 18:03
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- モニター・ディスプレイ WindowsノートPC 13.3で画面縮小したい 画面全体が見えない めり込んでしまってます 1 2023/01/22 13:42
- テレビ 家電量販店の無料保証3年と5年の違い(液晶テレビ)はどういう基準で決まるのですか? 8 2023/08/06 08:22
- カスタマイズ(車) カーナビのサイズについて 3 2023/03/08 16:16
- タブレット 1円タブレットを検索していたら2000円くらい 10インチ 中国メーカー不明 おすすめですか? 2 2022/09/24 05:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCに液晶タブレットを接続する...
-
マルチディスプレイ:片方しか...
-
PCモニター2台で別々の画面に...
-
Window10でのマルチモニターに...
-
パソコンの映像がテレビに映らない
-
Lenovo G570にモニタ2台増設
-
外部モニター(TV)に繋ぐと...
-
一つの動画を複数のモニターで...
-
ノートパソコンの画像を、無線L...
-
教えて下さい。
-
いきなり画面が緑一色になった...
-
PC側のコネクタが1つでもマル...
-
2560×1440の解像度を選択できな...
-
DisplayPortって、一つのPCに...
-
グラボはディスプレイに繋ぐケ...
-
外部ディスプレイの縦表示がで...
-
PC、HDMIで動画を映しながら他...
-
PCで4Kのディスプレイを使う場...
-
液晶ディスプレイが映りません(...
-
DisplayPort1.2→HDMI2.0変換し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCで4Kのディスプレイを使う場...
-
PCに液晶タブレットを接続する...
-
PC、HDMIで動画を映しながら他...
-
DisplayPortって、一つのPCに...
-
マルチディスプレイ:片方しか...
-
2560×1440の解像度を選択できな...
-
デュアルモニターで快適なグラ...
-
いきなり画面が緑一色になった...
-
ディスプレイの表示画面の拡張...
-
一つの動画を複数のモニターで...
-
デュアルディスプレイにすると...
-
PCモニター2台で別々の画面に...
-
デスクトップPCには何台のディ...
-
DisplayPort1.2→HDMI2.0変換し...
-
HDMIで接続時のノイズやちらつ...
-
ディスプレイの表示がモザイク...
-
ノートパソコンに2台外部モニタ...
-
画面一面青くなる解決策教えて...
-
モニターの表示がおかしい
-
オンボードのビデオ出力でモニ...
おすすめ情報
こちらはTV ですが、所持している新式16インチ(BeLson製)の画面を見ると、
半分の8インチ分は確かに、2005年製・旧式PC・14、1インチの半分
(約7インチ)より大きく見えます。
ちなみに、昨日電気店で見た「7」及び「8」インチタブレットは、
lenovo製 のものでした。