
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
問題無く繋がります。
但しRV-230NEはルータですので、WHR-1166DHPはルータモードではなくアクセスポイントモードに設定してから使って下さい。詳細はWHR-1166DHP添付のマニュアルを参照のこと。

No.1
- 回答日時:
RV-230NEに無線ルーターをつなげば、無線化できますが
ルーターにルーターを繋ぐので、電気代がもったいないというか無駄
各種配線をRV-230NEを使わないでWHR-1166DHPに繋げばいいだけですよ
カードというのが無線LANカードの事だったら、パソコン側に必要。
パソコンに無線機能が無いんだったら
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 無線LANルーターを購入したら、初期設定が必要ですか? 5 2022/11/02 10:14
- Wi-Fi・無線LAN 現在、当方Wi-Fi環境でルーターはNTTのPR500MIを無線LANカードで使用しています。離れた 5 2023/05/08 16:15
- Wi-Fi・無線LAN 【無線LANルーターに詳しい人教えてください】無線LANルーターには速い光配線方式のル 5 2023/02/02 19:41
- Wi-Fi・無線LAN 新しく買い替えた無線LANルーターの回線が安定しない件についてご質問させてください。 ソフトバンク光 2 2022/07/30 20:42
- Wi-Fi・無線LAN ゲーミングpc 無線接続 5 2023/06/13 08:46
- Wi-Fi・無線LAN 「AtermWR8175N(HPモデル)」は、「無線LANルーター」ですか? 7 2023/07/05 17:38
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiでの通信がよくない 5 2022/04/08 16:52
- Wi-Fi・無線LAN 毎朝決まって10時頃ネットが繋がらなくなる 4 2023/01/05 09:42
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NTTのRV-230NE で無線LANを使う...
-
家庭内WiFi:NTTルーターと中継...
-
ルーターについて
-
有線ネットから無線ネットに
-
オプション
-
無線ルータ
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
HHKB(英語配列)で「|」「\\」...
-
ルーターと無線アクセスポイン...
-
パソコンでWi-Fiに繋ごうとした...
-
ルータのMACアドレスはどうして...
-
ルータのアダプタモードとはな...
-
テレビのレグザリンク(dlna)...
-
←キーを押し続けても連続して移...
-
Win10からWin11にアップグレー...
-
置くだけwifi
-
ワイヤレスマウスでウイルス感...
-
wifiとは
-
スイッチングハブの後に無線ル...
-
「WPA2パスワード」って?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ルーターについて質問があります
-
IPアドレスがおかしい
-
WX6000HPの今すぐ使える中継機...
-
ルーターの設定
-
ルーター(WZR-RS-G54HP)とタ...
-
家庭内WiFi:NTTルーターと中継...
-
NURO ZXHN F660A windowsホーム...
-
NTTのRV-230NE で無線LANを使う...
-
フレッツ光ネクスト ハイスピー...
-
無線LANルーターの購入について
-
WiFiルーターについてお願い致...
-
インターネット接続が良く切れ...
-
ポケットWiFiとプリンタの共有
-
ルーター内臓ADSLモデムと無線L...
-
同じフロアで2社がインターネ...
-
eo光のファミリーパックについ...
-
無線ルーターAとBがあるとしま...
-
インターネット無料賃貸マンシ...
-
配線コード無しでパソコン・ネ...
-
【ドコモ光】ドコモ光電話対応...
おすすめ情報