dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同棲中で、今は給料を合算して支払いをし、残りを生活費にしています。
毎月繰り越しはほとんどない状態です。
数ヵ月前に、彼が私に黙って知人に生活費の10万円貸していました。
1週間したら返すと言われたらしく、案の定返してもらえずに私にバレてしまい、彼に何とかしないと生活出来ないと言うと、上から用意したらいいんやろ!!って言ってましたが、結局用意出来ず勝手な事をした事や偉そうに言った事に対して頭を下げてもらい、私が用意して生活費にあてました。
彼の知人には、毎月10000円ずつ返済してもらう誓約書を書いてもらいました。
が、一月末までの返済予定が二月に入っても返済されず、彼に連絡する様に何度も言ってました。
彼は、一月分を知人が返せないと言われた事を黙っていました。
その10000円は生活費に含めて計算したので、返済されないと困るお金です。カツカツなので。
それで彼にどうするのかと言うと、また上から偉そうに用意したらいいんやろ!!って言いました。
父親に借りようと思ったらしく、夜に父親が働いてる職場に1日目行ったが言えず、2日目行き言ったが持ってない明日と言われ、3日目貰って来ると言って行き、使ってしまって無いと言われ、それを私に伝えず、4日目貰っているものと思い買い物にいくから、お金ちょうだいと言ったら貰ってないと言われました。
用意すると、偉そうに言ったのに全く用意出来ず、その事をに対して文句を言うと、逆ギレです!!
どう思います?

質問者からの補足コメント

  • 結婚はないと思います。
    弱みも一切ありません。
    あるのは、向こうが私に200万円の借金がある位です。
    いま、別れても生活していける資金は貯まったので強くでてます。
    借金は返して欲しいけど、いらないと思う位に冷めてきてます。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/02/18 22:32
  • 誓約書は書いてもらってます。
    父親は、バカ息子が可愛いのか今までも、お金、タバコ、パチンコなど出してあげる様なバカ親です。
    ちなみに、彼は45才です。
    普通なら親に頼る年令ではないですよね!!親の面倒を見る年令です。
    何度か、年老いた父親に借りる事に対して情けなくないん?
    この先、父親が倒れたら面倒みないとあかんのやから、貯金もしないとって言っても聞き入れず…本当に自分の事しか考えず、その場しのぎばかりです。
    ご想像通り別れる話しが出た時に、借金は返済は自分の生活が成り立つ上で、少しずつしか返済しないと言ってました。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/02/19 13:33

A 回答 (9件)

あなたも冷めちゃってるようだし、一日も早く別れたほうがいいです。


返済をしつこく言ってると、サラ金にハマってどうしようもなくなったりします。

知り合いに、サラ金からの借金を「給料」と言って妻に渡していた男がいました。
ある時バレて、結局、親がサラ金に返済しました。2度、3度と繰り返し、妻がブチ切れて親の家に怒鳴り込んみました。
親が甘く育ててしまったんでしょうね。
同じようにルーズな知人までいるようですし、アブナイですよ。

はやく見切りをつけた方がいいです。
バカ息子はアホな親にお返ししましょう。
    • good
    • 0

本文読んで彼は20代前半かと思っていましたが、45歳でそれはやばいですw彼氏さんはどうしようもないクズなので、即刻分かれて借金は請

求した方がいいですw
    • good
    • 4

早急に別れてください。

お金にルーズなのは直りません。
浪費家への対策は、稼がせるかお金を全部取り上げるしかありません。
あなたが彼の借金で苦労する筋合いもないですよね。

外には見栄を張って、余裕がないのに貸してしまうのも問題です。
今あるあなたへの彼の借金など、どうせ返ってきませんから、
それも諦めてとにかく早く別れてください。

あなたはお金にきちんとした性格のようなので、余計に合わないと思います。
両方ともお金がないまま、何とかなるさ~と言ってるようなカップルなら、
それはそれで成り立つのですが。

別れたら、返して貰うために連絡を取るのもやめた方がいいと思います。
この分だと「あれは返すけど、今とりあえず困ってるから貸して」とくるでしょう。

あなたは貸したお金は返ってくると思っているようですが、甘いです。
基本的に、知人・友人にお金を貸すときは、あげるくらいのつもりでいてください。
本人に返す意志があり、収入があっても、最悪事故や死亡ということもあり、
そうなると法的に親が保証人になっていない限り、請求権はありません。
これは今後も念頭に置いておいてください。
    • good
    • 0

お礼、ありがとうございます。


あちゃー、あなた「側への」借金か!
それって、証書みたいなのはあるの?
口約束だけじゃないよね?

ホントは当事者同士で解決できそうになければ、親が介入してもいいんだけど、彼氏さんの親って難物っぽいよね。

全額の回収を諦められるんなら、多少手数料を支払っても弁護士に相談するのもいいと思う。
確かにお金は大切だけど、あなたの若いかけがえのない「今という時」を捨てることはない。
時間は買えない。

早々に別れ、かつ借金を回収する手だてを考えたらどうだろう。
このことは、あなたの親御さんもご存じなのかな?
大切な娘のことなんで、あとで心配をかけないようにね。

あと、老婆心ながら、、、
彼氏って、こう言っちゃあなたにも失礼だけど常識が無いよね。
別れ話と借金の返済を申し出て、逆ギレされないかな?
身の安全も考えてね。
あとでストーキングから嫌がらせされても嫌だし。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

私は、もうすぐ70歳のじじいです。



35年もの間、会社を経営して来ました、3年前に会社は、息子に譲りました。

社員の中には、同じようにお金にだらしない男も居ました。

給料の中から、強制的に天引きして貯金をして上げても、私のいない所で、事務員さんを脅して、貯金を引き出させて、使ってしまいます。

もちろん、自分のお金ですので、犯罪ではありませんが、一生治りません。

その後、彼は結婚して子供も出来ましたが、やはり、奥様が我慢しきれずに、まもなく離婚しました。

奥様は、まだ若いので、再婚したみたいですが、犠牲に成って可哀そうなのは、子供です。

手遅れに成らないうちに、底知れぬ悲劇を生む前に、別れなさい。

貸したお金は、弁護士を使ってでも、取り返した方が良いです、彼のためにも成ります。

適当な生き方をしていると、「バチが当たる」ことを教えてあげて下さい。

貴女が、しっかりしていれば、必ずステキな彼が現れます。

さあ~~しっかりと、ケジメをつけて、幸せを探す旅に出かけましょう!!
    • good
    • 3

同棲で良かったですよ。



別れても貴女の戸籍に傷は付きませんので。

お金にだらしない男とは、結婚してはいけません。

彼に、お金を貸しているのなら、彼の親に立て替えてもらってでも

返してもらいましょう。

でないと、何時迄も貴女の中に、貸したお金のことが残ってしまいますから。

貴女自身が前向きに進めなくなります。
    • good
    • 1

そんなんじゃ、これからのあなたの人生がやばくなりますね。


子供がいたら、マジでそんな事は絶対に許されません。
お金の切れ目が縁の切れ目って言うじゃないですか
お金にだらしない男って、私のいままでの経験上いい話を聞いた事がないです。
ほとんどが結婚しても離婚されてますね
なので、まだ結婚していない、子供もいないなら今がチャンスです。
わかれてください。
    • good
    • 2

同棲の先はどうするの?


結婚せざるを得ない理由でもあるの?
子供ができたとか、彼に恩があるとか。

そうでなかったら、明日にでもサヨウナラでいいでしょ。

物事は良い方にとらえること。
自分に男を見抜く目が無かったことを反省するいい機会だったし、ダメ男が追い込まれての言い訳を直に聞くことができたし。

あなたが裕福で、彼を金銭と精神面の双方で世話する、つまり大きな子供の親になる決意があれば問題は無い。
とてもいいサンプル。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

きっぱりと腹括って別れなさい。

 金にだらしないのはなかなか直りません。 同じ例を多く見て
来ました。 貴女は一生苦しむ事でしょう、別れない限りは。 それに反省の気持ちが薄い、大切
な生活資金を、共同生活者の貴方に相談もなく10万もの大金を無断で貸すなんて。
友達も誠意が見受けられない、10万一度にとあれば無理だろうが、1万位ならその気さうぇあれば
返せる筈、それにその誠意の無い友達と貴女を天秤に掛けて、つまらん友達に重きを置いたその
同棲者は、今後どれだけの苦労と負担を貴女に掛けるか判らない。 お父さんというのも話聞いてる
と頼りない男、断然腐れ縁を切って新たに出直す事。 世に男は6000万も居る、日本だけで。
改めて選び直しなさい。 決断は早いほどいい。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!