重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以前波照間島を訪れた際の星空に魅せられてミラーレス一眼カメラを購入しようと考えているのですが、初心者にオススメのミラーレス一眼カメラはありますでしょうか?
値段は特に気にしていないです。

A 回答 (2件)

星空と言ってもジャンルは様々。


一番取り組み易いのは、長時間露光による星の日周運動光跡撮影。

となると、カメラ以上に三脚にもお金を掛けて欲しい。
カーボン製3段脚で重量は2Kg以上。目安は最低でも3万円。柔な三脚は何の役にもたたず唯のゴミ。
ケーブルレリーズも必需品。

次に、光跡撮影だけならどこで撮っても同じ。
その土地の風景も入れて撮りたい。
となると、超広角ズームも必要。レンズの明るさは求める必要はありません。

機材は、先さま回答どおり、E-PL7。レンズは、M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6。
撮影方法は、ISO200(最低感度)・絞りf8・露光時間は20分以上。
ただ、長時間露光は、被りとの戦い。街明りの影響を受けない場所選びも重要。
結露対策も含め、その辺り、Webでググれば詳細な情報が得られます。
    • good
    • 0

いわゆるミラーレスっぽいデザインならオリンパスのE-PL7がBESTです。


ライブコンポジット撮影という方法が可能ですので、リンク先のような
写真が撮影できます。
http://fotopus.com/naviblog/amy/2014/11/post_111 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!