重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

iPhoneアプリを作成している初心者です。
はじめまして。
Xcodeシミュレーターが正常に起動できず困っています。
Xcodeのインストールが完了し初めてのプロジェクトを作成しました。
画面中央にLabelをドラッグ&ドロップし早速シミュレーターを起動させたところ添付画像のようにシミュレーターが真っ黒になり、エラーもポップアップで表示されてしまいました。

以下、エラーになるまでの流れです。
1. App Storeからインストール
2. Xcode起動
3.「Welcome to Xcode」画面からCreate a new Xcodeを選択
4. テンプレート「Single View Application」を選択
5. 言語はSwift、Devicesは両方を選択
6. プロジェクトとリポジトリの保存場所は自分の内蔵HDDを選択
7. Main.storyboardのView controllerを選択し画面中央にLabelをドラッグ&ドロップ
8. 画面左上の再生ボタン(デバッグ)をクリック
9. 数秒後添付画像のようにエラーが表示された

[環境]
Xcode:6.1.1
OS:OS X 10.9.5
CPU:1.3GHz Intel Core i5
メモリ:4GB 1600MHz DDR3

初歩の初歩で行き詰まってしまいました。
上記バージョンのXcodeをインストールした後は特に設定などはいじっていません。
解決策をご教示いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

「Xcodeシミュレーターが正常に起動でき」の質問画像

A 回答 (1件)

これは、けっこう前から有名な、だれもが知っているXcode 6.1.xのバグです。


Xcodeを再起動する。あるいはMacを再起動する。そうすることでiOSシミュレータが開くようになります。

ふつうのMacユーザにとってみると、ちょっとびっくりすることですが、Xcodeの過去のバージョンで、はっきりそれとわかるバグが、改善されることなく、つぎのバージョンアップになってしまうケースが、頻繁ではありませんが、そこそこありました。
これはあからさまに、Xcodeのユーザがプログラマであることを前提にしている、Appleの姿勢といえます。
「あなたたち、このバグをフィクスするのにどれだけの労力が必要か、よくわかってるでしょ?それにかかる労力を、Xcodeそのものの改良にあてたほうが、結果的に、あなたたちの利益になるってことは、説明しなくてもわかるでしょ?」
まあ、こんな感じです。

Xcode 6.2は、春あたりのリリースになりそうなので、それまでは、だまってXcodeの再起動で対処してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
XcodeおよびOSの再起動を実行しましたが状況は変わりませんでした。
また、シミュレーターのクリア等も実行しましたが同じでした。
別の方法を試みたところ正常に動作しましたのでご連絡いたします。

お礼日時:2015/02/26 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!