アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

取引先のとてもお世話になっている方のご家族が亡くなられ、知ったのが葬式も済んでしまった後だったのですが、香典のようなものを渡したいと考えています。

こういうような場合、名目はどういったものになるのでしょうか?(ご仏前? 香典 ?)
相場はいくらぐらいでしょうか?

A 回答 (5件)

葬儀も終わっているなら、御仏前ですね。



3,000円から5,000円でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2015/03/05 23:00

最低1万円


四十九日が過ぎていればご仏前 その前ならご霊前

ただ取引先はお客様ですか?
それならばお金の出どころは交際費にできますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2015/03/05 23:00

四十九日前なら、葬式後でも構わないかと思います。

それ以上遅れても構いませんが、家族の方が元の生活に戻る事を考えたら、あまり遅く行くのは考え物です。

御香典、御霊前あたりが差し障りがないかと思います。(私は、御仏前と書きます)
当然、自宅にお伺いして遺影、位牌に手を合わせて。

自宅にお伺いできないので有れば、次善の策として何もしないことを選択する手もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2015/03/05 22:59

亡くなられた家の宗派がわからないと正確なところはわかりませんが、一般的に四十九日を境に「ご霊前」から「ご仏前」に変わるようです。



金額は、お互いの関係や立場によって変わりますが、他の回答にもある三千円~五千円が妥当だと思います。

http://www.jp-guide.net/manner/ka/kouden_kingaku …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2015/03/05 22:58

香典は,葬儀に対する物で,七七日(四十九日)までです。

それ以降は法事への供物となり,招待された者のの参列で,風の便りで知ったから行くと言う訳には行きません。

香典の表書きは,御霊前または御香奠(御香典)ですが,霊と言う概念が無い宗派(真宗)では御佛前になります。宗派が不明な場合は,御香奠が無難です。どの宗派でも使えるのでね。

今回の額の相場は,関係から見て5,000円程度でしょう。余り多額でも受け取り側が迷惑します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2015/03/05 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!