アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大阪府と大阪市の二重行政の無駄をなくす大阪都構想!と自信満々に訴えていますが、それじゃ橋下さん、例えばこれってどうなんですか?
橋下市長や松井府知事に成り代わって解る方、教えてくださいますか。

(1)神奈川県と横浜市や川崎市も二重行政の無駄をなくす為に神奈川都構想は正しいんですか?愛知県と名古屋市も同様で愛知都構想をすべきとお考えですか?福岡都構想は…?

(2)もし大阪都構想は正しいけれど神奈川都構想や愛知都構想や福岡都構想はすべきでないとのお考えなら、大阪府(大阪市)と神奈川県(横浜市・川崎市)、愛知県(名古屋市)、福岡県(福岡市)…等々との違いは何によるのですか?

(3)もし神奈川都構想や愛知都構想や福岡都構想…も大阪都構想と同様で二重行政の無駄を排す為に推進すべきとのお考えなら、何故このことを大阪都構想の正しさを解り易く補強する意味等の為にも主張しないのですか?

(4)もし神奈川都構想、愛知都構想、福岡都構想…も大阪都構想と同じく実行すべきと言うなら、政令指定都市は何の為に制度化されているんですか?政令指定都市そのものが全く意味のない都市制度という理解でよろしいのですか?

大阪都構想という構想そのものの訳が解らなくなってきました。
どなたでも結構ですのでお答えくださいますか。

A 回答 (9件)

別の質問にあなたが回答していた内容にも「おかしい」とコメントを付けましたが。

。。
あなたは二重行政なんてない、または二重行政があっても仕方ないと考えているのでしょうか?

神奈川や愛知、福岡など他の大規模都市でも同じように二重行政が問題となっており、それぞれのところでそれぞれ対応をしようとしています。
横浜市や川崎市は県知事と意見が対立していますが、都構想の根本と同じように県が持つ権限・予算を市に移譲させる「特別自治市」構想を発表しています。基礎自治体の扱いなどで都構想とは設計が異なりますが、二重行政を解消しなければならないという点では同じです。

愛知は「中京都」構想を唱えていましたよね。橋下氏にすら「都はそんなに要らない」と貶されていましたが、なんと呼ぶかはこの場合問題では無く、二重行政を解消するために権限を移譲するという構想があるということが重要です。

質問者さんは橋下憎しのあまり、都構想の何を問題にするかを間違えているのではないですか?
大規模市と県の二重行政の解消は多くの首長が問題だと認識していて、指定都市市長会でもその解消策として特別自治市の構想が提案・認識されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう考えているかの前に、解らない若しくは解り難いので教えてくださいと質問している次第です。
そして、何も橋下市長を憎んでなんかいません。

そうなんですか、どこの政令都市でも二重行政が問題となっており、大阪の都構想とは手法は異なるものの問題解消に向けて動いている、ということですか、わかりました。

で、ならば、政令指定都市という都市制度って何なのですか、それと、熊本市は2012年、相模原市は2010年、岡山市は2009年…、とまぁ最近のことですよね、わざわざ二重行政の問題を受難する為に政令都市に持って行った超アホな自治体という解釈でよろしいのでしょうか。

この辺のところも、どーもピンとこないんですよね、ついでに教えていただければ助かります。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2015/03/14 13:53

No.7です。

お礼に書かれている(1)から(4)のうち、二重行政のムダがあれば大阪都構想の結果を見てから、何らかの行動をするのでは。それも、都構想が「吉」との結果が出る数年先、十数年先では無いでしょうか。大阪市民が都構想にOK をだしてもその結果、何も変わらずとか、得に変化なしとなれば、カネと時間を掛けて都構想に似た改革をする必要が、なくなると思うので・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、なるほど、そういうことですか、ということは、政令指定都市を抱えている府県、都構想って、理屈はどうあれ、理論的には様々考えられる余地あるだろうけど、やってみなけりゃ解りまへん、本音のところは、と、こういうこっちゃ、まとめてみますと、こういうことですか、それなら、それにしても、政令指定都市って、この都市制度って、そもそも何で発案され存在しているんしょうかねぇ、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/12 19:53

大阪都構想のデメリットを発言すると、市長の怒りがあるとか。

そのデメリットを理解できれば、おのずと、大阪都構想の本質が見えてくるのではないでしょうか。それを理解するための方策ですが、大阪都構想への参加を打診をされたのに、それを拒否した堺市長さんに大阪都構想の何がダメで、拒否したのかを質問しては、いかかでしょう?報道されていない、情報が返答されるかもしれません。大阪市民でない、私にとっては、大阪都になり大阪市民が笑うか、泣くかはそれほど関心がありませんが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

堺市長ですか、ナルホド、ありがとうございました。

で、質問からの時間経過を考慮して、ここで、チョッと言わせてもらえますか、ここの教えて質問を確認した皆様、橋下大阪市長本人ならベストですが、橋下徹支持ファンの人々でもいいですので、明快に怪答くださいますか。

(1)名古屋市も愛知都構想と同様と考えていますか。
(2)横浜市も神奈川都構想と同様と考えていますか。
(3)福岡市も福岡都構想と同様と考えていますか。
(4)京都市も京都々構想と同様と考えていますか。

単純且つ明快に、Yes or No、で答えてくれませんでしょうか。
これだけでいいです、それだけでいいです。

新たに質問すればいいのですが、引き続けての回答・解答を見てみたいとの思いから、こうさせていただきました。

すみません、回答者様への御礼欄を使ってしまいまして、どうかお許しくださいませ。

お礼日時:2015/03/12 19:02

.


 どこでも二重行政の無駄はありますよ。でも、これまでどの都道府県の知事も橋下さんのように大胆で挑戦的で行動的な、大それた取り組みが出来なかっただけです。みな腰抜けでアホだったんですよ。従来のすべての大阪府知事、大阪市長も、日和見主義的・事なかれ主義的で、改革的なことは出来ませんでした。おそらく、誰もこんな恐れ多いことをやろうという考えすらなかったのかもね。
 それが橋下さんのような、これまでとはまったく違う異質な?(常識はずれな?)人物が登場して、大阪都構想を打ち出せたわけです。

 では、なぜ橋下さんが大阪でこれに取り組もうとしたかというと、橋下さんは東京の生まれで東京の大学を出てはいますが、小学校時代に大阪に移り住んで来ています。高校までは大阪で出て、所属の弁護士会も大阪弁護士会です。大阪が事実上の故郷であり、活動の本拠地であるからです。
 橋下さんは中・高校時代から論理立てて述べ交渉術は卓越していたようですし、放課後の教室で勉強会を開いたり、ラグビーでは新戦術を考案したりで、他の人とは違う際立った能力を持っていたそうです。それに、当たり前のことに疑問を抱いたり、旧来(旧弊?)の伝統は変えようとしたり、モノごとは改めて考え直したり…ということがあり、そういうのがベースにあったのでしょうね。だから大阪の二重行政に疑問を持って、ブレークスルー(打破)しようと立ち上がったんだと思いますよ。
 こんな損な役回りを自ら買って出ても、やらなくっちゃと思ったんでしょ。弁護士のままTVの人気番組に出ていたほうがはるかに年収は多いのに、それを打ち捨ててでも世のため人のためという信念があったんでしょうね。

 そんな大それたことが出来る知事(候補者)は、橋下さんしかいません。もしみんなが橋下さんの足を引っ張って大阪都構想を潰せば、今後そこまで改革的な取り組みをしようとする知事(候補者)は二度と出て来ないでしょう。

 二重行政の改善になっていれば、大阪都構想の中味なんてどうでもいいじゃぁありませんか。いちばん大事なことは大阪を根底から変えることです。営々と培ってきた伝統・ルール・組織をいったん叩き潰して、再構築することです。それが出来るのは、橋下さんしかいません。
 神奈川県/横浜市・川崎市、愛知県/名古屋市、福岡県/福岡市・北九州市の知事/市長も、そんな大それたことが出来る人物ではありません。みな腰抜けなんです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

うーん、熱意は感じられましたけど、説得力はチョッと…、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/07 20:53

> (1)神奈川県と横浜市や川崎市も二重行政の無駄をなくす為に神奈川都構想は正しいんですか?愛知県と名古屋市も同様で愛知都構想をすべきとお考えですか?福岡都構想は…?


> (2)もし大阪都構想は正しいけれど神奈川都構想や愛知都構想や福岡都構想はすべきでないとのお考えなら、大阪府(大阪市)と神奈川県(横浜市・川崎市)、愛知県(名古屋市)、福岡県(福岡市)…等々との違いは何によるのですか?
> (3)もし神奈川都構想や愛知都構想や福岡都構想…も大阪都構想と同様で二重行政の無駄を排す為に推進すべきとのお考えなら、何故このことを大阪都構想の正しさを解り易く補強する意味等の為にも主張しないのですか?

維新の会としては、現時点では「知ったことではない」というだけですね。

例えば横浜市長を務めていた中田氏は橋下氏と非常に懇意な間柄ですが、横浜市と神奈川県の統合なんて一言も述べていません。維新の会は「日本維新の会」として国政選挙に出馬していますが、大阪以外の都構想は現在のところ主張されたことがないと認識しています。

大体、維新の会・橋下氏は地方分権推進派ですが、府と市を統合する都構想は(国全体と大阪府内という差はありますが)中央集権側の考え方です。単純な二元論で話をするのは危険ではありますが、かなり思考の方向性に差があります。


都構想自体は1953年(政令指定都市制度が誕生する1956年よりも前)からいわれていますが、結局のところ明確なメリットを伴って述べられたことは滅多にありません。今回の橋下氏の都構想も、「二重行政の排除」などと掛け声を挙げていますが、実際のところ看板の付け替え以上の意味はほとんどないようです。
現時点で二重行政だと橋下氏が述べていた水道事業の統合も、結局のところ橋下氏がぶち壊した形になりましたしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
大阪都構想、これと神奈川都構想と愛知都構想と福岡都構想と…これらについて明確且つ論理的且つ客観的且つ、そして心穏やかに冷静に…、示してもらわないと、納得も判断もできはし得ませんよね、大阪市民としては、ねぇ橋下さん、といったところでしょうか、ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/07 19:43

実は私も大阪都構想が十分にはよくわかっていないのです。


ただ橋下市長のことは信用できると思っています。
私の回りの人達も私と同じレベルで橋下さんは大阪の為に一所懸命に頑張っていると思うけれども大阪都構想を理解しているかというと殆どわかっていないのが実際のところです。

(1)神奈川の横浜も愛知の名古屋も福岡も大阪と同じで都構想を実現した方が住民の為にはよいと考えていると思います。

(3)自分は大阪市長で大阪のことを思っているのと他県の首長に反論を展開されるのがうっとうしいので敢えてけしかけない方が得策との判断だと思います。

(3)政令指定都市の制度自体は否定しないけれど全ての政令指定都市が今のままがよいとは考えていないと思います。

橋下さんも松井さんも住民投票に向けてもっともっと丁寧に大阪都構想の意義を説明する必要があると思います。
大阪のことを何より思っているオレを信じろコレだけではダメでコレではかえって卑怯だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、やっとこさのまともなご回答、橋下さんのファンやからよー知らんけど大阪都でええわ、そやけど大阪都構想てホンマは何やねん、という大阪のオバハンやオッサンの数、相当数で居りますよ、こんな程度の状態での住民投票って、これで本当にいいんでしょうか、危機感と恐怖感を覚えてしまいました、大阪市民の人々よー考えてや、頼むでホンマ、ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/07 19:33

大阪市長がこんなに説明してるのにわからないならもうあなたはあきらめたほうがいいと思いますよ。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

質問に答えてくださいますか。
解っているなら、特にアナタが本当に…。
解っていない人々が多すぎるので、実態が…。
答えられないなら、回答しないでくれませんか。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/06 16:31

No1 です この種質問形式を利用した いわゆる”質問”がこの板にもありますが、


特定の意思を持ったプロパガンダではないかと思います。

二重行政について言えば 重複二重行政はどこの県でもあり 問題なのです。
大阪は歴史があり特にひどいのです 先週のたかじんNOマネーはじめ 何回も橋下市長は大阪の場合他県とは歴史が違うと何回も説明しています。
この事から質問の神奈川愛知など他県も包括的に回答していると思いますよ

何かの意思も持って質問するのであれば どんな回答をしても 無駄だと思います
橋下憎し といえば ベストアンサーでしょうね 
労組関係者? もっとすなおになりましょう
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何か誤解をされているようですが、橋下市長は嫌いではありませんし、ましてや憎んでなんていませんし、教えてほしいと質問した内容が全てで、其れ以上でも其れ以下でもありません。
質問文をよく読解してくださいまいでしょうか。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/06 13:13

そんな基本的なこと勉強して下さいよ。


地図を参照してください。歴史があるんですよ。
大阪は最初に大阪市がありました、その周辺に豊中市や門真市など出来ました。
大阪府は大阪市を除く周辺地区のお世話をする組織なのです。
大阪府より大阪市のほうが上なのです。

言い換えると、大阪府に占める市の割合が圧倒的に大きいのです。
そのため二重行政がじゃまをするのです。

他の政令指定都市も二重行政という弊害を抱えています。
以前京都市と京都府の二重行政について国会で前原氏が質問してました。
どこでも二重行政の弊害はあるのですが、京都府は日本海側の舞鶴などから南は宇治市や笠木木津と京都市以外の地域が大きいです。
他の県と政令指定都市も同じことが言えます。

要するに大阪府は大阪市の強力がないと何も出来ないのです。
他県はそんなことはありません。(二重行政の弊害はすこしはありますが)

大げさに言えば、大阪市と大阪府は同じ だから二重行政なのです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
でも、サッパリ解りません。
歴史ですか、自治体の成り立ちの歴史に大阪都構想の主眼・要因があるのですか、知りませんでした、驚きました。
ごく普通に一般的な大阪人にもナルホドそういうことなのかと理解できるような説明解答をいただければ大変助かります。
なお、教えてほしい質問に沿って的確にお答えいただければ尚更ありがたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/05 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!