
タイトルにも書いてある通り最近『滅神伝』という小説を書き始めました。
http://ncode.syosetu.com/n4342bw/
いかんせん読者が少ない故、中々感想を得るのは難しいんですよね(泣)
この投稿を読んでくれている方、僕の作品に目を通して頂き、感想等をお聞かせ願えれば幸いです。
質問ではないので場違い感はありますが・・・どうかよろしくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
文章に精通しているわけではないので、表現などのアドバイスはできないのですが;
折角Webという媒体を利用しているので、もしこの投稿サイトに制限がないのであれば、文と文の間に改行、空白でテンポを作ってみるのはいかがでしょうか。
手に取る文庫でしたらこれは見づらいですが、横書き縦スクロールで続いていく文章、
文が動いていく、という事を意識して読みやすくしてあげれば情景が浮かびやすく、冒頭で読むのをやめる…ということが軽減されるのではないかと思います。
やりすぎてもいけませんので、効果的に使えるように同じ文章を違う”間”でチェックしてみるのがおススメです。
ご参考程度に^^
No.1
- 回答日時:
たぶん質問自体が近いうちに削除されると思いますが・・・
出だしを少しだけ読みましたが、物語ではなく状況を説明している報告書のように感じました。
登場人物の動きは分かりますが息づかいのようなものが伝わってきません。
よくあるキラキラネームの登場者が何かをしているだけのもので、
その中に読み手が入っていけないので先まで読み続けることができませんでした。
どんなに面白い舞台設定や展開を作っても、それを発表しているだけでは読者にはすぐに飽きられます。
既出の作家では門田泰明氏のようなものでしょうか。延々とあらすじを聞かされているようなものでした。
もう少し高いレベルを望みます。
あまりいい感想ではなく失礼しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一冊の本を読む時間について、
-
「本書」という表現
-
村上春樹の著書が好きな方
-
「著書」の敬語
-
小説「生きてる首?」知ってる...
-
濡れた本・・・もとどおりに???
-
「読書家で物知り」になりたい...
-
あとがきの「○○さんに感謝申し...
-
エロティックな文学作品を教え...
-
昔(?)の本に詳しい方は・・・
-
出会ったおすすめの本を語って...
-
新書が好きな人って、どんなイ...
-
面白い タイムスリップもの教...
-
恥ずかしいほど無知の私に一般...
-
大切な本を、保存用にもう一冊...
-
動物の本で面白いのはありませ...
-
近親愛
-
中古の本って抵抗がありませんか?
-
さっきプラバンを作ったんです...
-
『黄金虫』と『踊る人形』
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
読書家な男子ってどう思いますか?
-
「著書」の敬語
-
「本書」という表現
-
一冊の本を読む時間について、
-
借りたものを返す常識的な期間
-
12000字ってどれくらいですか
-
これは事実ですか?(ムッソリ...
-
本書?本文? どちらが正しいの?
-
語彙力をつけるためにオススメ...
-
本の引用における著作権について
-
新書が好きな人って、どんなイ...
-
失恋した時に読むおすすめの本...
-
借りた本を汚してしまったら・・・
-
どの作者の「水滸伝」がおスス...
-
親友の父が末期がんの告知をう...
-
本の反りを戻す方法はありませ...
-
ダイジェストの反対語
-
多くの中から優れた一つを選ぶ...
-
恥ずかしいほど無知の私に一般...
-
本に付いているCDの取り出し方
おすすめ情報