
今住んでる家はアパートの二階ですが、騒音が酷く、私が子供できたら凄く迷惑になるんだろうと思い、気軽に不動産サイト巡りをしてるのですが、古いけど一戸建ての借家を見つけました。
実際に見させてもらってとても気に入ったのですが、主人に相談したら気が早いと言われました。
私は、主人がいつも22時近くに帰ってくるなどの理由で荷造りはだいたい私の仕事なので元気で動けるうちに、早く決めないと今の物件が消えるのが残念、という理由で早めにしたいなと思っています。
主人は今のアパートが気に入ってるし、引っ越しは疲れるのであまり乗り気じゃない、赤ちゃんの騒音はその時になって考えればいいのでは、という考えです。
皆さんならどう思うか、皆さんの経験談を聞いてみたいです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
双方が納得しての引っ越しではないのでしたら、今はやめておいた方がいいかもしれませんね。
ただ、妊娠してから子供が小さいうちの引っ越しになるとかなり大変です。
動き回って引っ越しに集中できないので。
騒音トラブルについては土地にもよります。
我が家は一戸建てですが壁が薄いのか、少しでも大きい声をあげたり走り回る音が外まで聞こえるので神経使いますが、周りがいい方々ですのでクレームは入りません。
義妹はマンション購入ですが、子供が走る音に頻繁にクレームが入るようで、頭を悩ませています。
ですので、一概に早く引っ越せとも引っ越さなくてもいいとも言えないです。
一戸建てでもトラブルが起きる場合もありますので…。
ただ、質問者様が不安なのであれば、引っ越しするまでは子供を作らないと宣言されてみてはいかがですか?
旦那様が欲しければ引っ越しも真剣に検討してくれるかもしれません。
No.3
- 回答日時:
物事の判断基準の問題でしょうか。
必要な物と欲しい物。
そういった目線の問題なんですね。
欲しい物というのはキリが無いです。
欲しい時は熱が上がってますし。
それに見ると欲しくもなりますし。
縁という事もありますから、自然に任せてみたりして
あまり無理にする事は無いと思います。
物件は良くても近所に嫌な人が住んでたら
引っ越さない方が良かったって事になりますよ。
「その時になって考える」という事も大切です。
質問からは、少し取り越し苦労なのでは?と感じます。
赤ちゃんの騒音には、思っているより皆さん寛容です。
心配なら顔を合わせた時に一言「うるさくないですか?」と
声を掛けておくだけで違うと思います。
No.2
- 回答日時:
ちょっと内容は違うけど我が家もマイホームを建てようとしていた時に「子供の人数が確定してからの方がいい」とか「子供出来てから考えた方がいい」と言われ断念しました。
確かになかなか出来なくてこれからもできないんじゃないか?という心配もしてました。
だからお子さん出来てから考えた方がいいですよ。
私も経験者ですが今不妊に悩む人もたくさんいらっしゃいますし家を建てたは良いけれども子供がなかなかできずの方もいます。
妊娠してから引っ越しになると大変だからと思うのもわかりますが、まず子供です。
旦那さんも気が早いと言う冷静な考えは的確です。
それに個人差はありますが、安定期に入ったら妊娠を忘れているくらい動けますし雑巾がけだってできますよ。
それくらい動けることもあるということです。
ただ夫婦の事ですから一方的な意見ではなく話が一致しないとね…と思うところも正直なところです。

No.1
- 回答日時:
近所付き合いは良好ですか?
良好なら引っ越さないほうが良いかもしれません。
戸建でも泣き声は聞こえますし、引越が逆効果になる可能性もあります。
子供の騒音による苦情は近所付き合いの深さで大きく変わります。
同じ音でも「仕方ない」で済むこともあれば、いきなり警察を呼ばれることもあります。
今我が家では天井から子供の足音や物を引きずる音が響いてきます。
一度測定したら82dbでした。
騒音で目の覚める状態が4年程続いておりますが、苦情を言ったことはありません。
上の旦那が赤ちゃんの頃からの付き合いだからです。
顔も知らない人なら躊躇なく警察を呼びますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸に住んでいる方に質問です。
-
アパート隣人 生活時間の違い
-
ドライヤーの音は生活音ですよね?
-
木造アパート、日曜日の朝7時半...
-
アパートで昼間ずっといる人。 ...
-
集合住宅に住むマナーとは?
-
夜中になぞの音がします
-
大通りに面したマンションの騒...
-
集合住宅の賃貸のテレビの音量...
-
学校の近くの砂埃って何メート...
-
環七沿い、5階マンションの騒音...
-
隣人の喘ぎ声について。 22:30...
-
テラスハウスの横同士の騒音
-
騒音トラブルについて相談です...
-
隣人にインターホンを鳴らされ...
-
阪急神戸線とJR東海道本線の...
-
騒音問題で加害者になってしま...
-
大東○託のアパート2階に彼氏と...
-
足音、隣の部屋うるさい。 マン...
-
下水処理場の近くに住む危険性...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
騒音トラブルについて相談です...
-
賃貸に住んでいる方に質問です。
-
隣人の喘ぎ声について。 22:30...
-
アパートに住む者です。上の階...
-
階下からの苦情が怖いです。
-
下水処理場の近くに住む危険性...
-
性行為の騒音、我慢すべきか
-
アパートで昼間ずっといる人。 ...
-
地下鉄の上 や 幹線道路の横に...
-
集合住宅の賃貸のテレビの音量...
-
階下の住人の苦情がエスカレー...
-
階上の人の騒音、どこまで我慢...
-
隣人にインターホンを鳴らされ...
-
マンションでノコギリを使って...
-
足音に注意というチラシが管理...
-
ガソリンスタンドの近くの物件...
-
ドライヤーの音は生活音ですよね?
-
マンションは何階に住むのがい...
-
学校の近くの砂埃って何メート...
-
木造アパート、日曜日の朝7時半...
おすすめ情報