
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
S社ではないですが、3DKテラスハウスに長年住んでいました。
右隣とは階段を隔てているので1階の音は聞こえませんが
2階の1部屋が隣と隣接してたので、朝っぱらから○○学会の
お経が毎日聞こえてきました。
左隣とは相手の階段が隣接しているので
下から呼ぶ声や、子供の階段の駆け下りる音が丸聞こえです。
(同じようにうちの階段音が右隣に丸聞こえだったんですが)
賃貸マンションみたいに、手に取るように分かるとまでは
いきませんが、そこそこ音は聞こえていました。
夜になればなおさら。
築年数も大切ですが、やっぱり隣人の生活レベルによりますね。
私なら、マンションの上階の騒音で引越した経験もあり、
テラスハウスで隣人の騒音にもイライラしてるので
引越すならば、小さくても狭くても不便な土地であっても
隣接しない戸建てを選びます。
まさに聞きたかったことを教えていただいてありがとうございます。
重量鉄骨でも木造でも最終的には隣人の生活態度なんだと不動産やも言ってました。
いい賃貸一戸建てを見つけようと思います。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
質問者様同様の4世帯コーポ(軽量鉄骨)に4年位妻と子と住んでおりましたが一度たりとも階段の音を気にした記憶は御座いませんでした。
当然音はしたのでしょうが気にするほどではなかったのでしょう。
また同様に隣とは接していない(風呂のみは接している)ので一度たりとも隣人の声を聞いた記憶が御座いません。
非常に快適でしたね。
唯一上階のガタゴト音(引き戸の開閉でしょうか)と排水音が稀に気になった程度です。
ちなみに全て夫婦世帯でした。
2階建て4世帯、中共同階段。
このタイプのプランは非常に理想的であると考えます。
テラスハウスの場合どの面が接するかで全く音は変わるでしょう。
キッチンや居間ですと全く音が漏れないことは期待できないでしょうね。
簡単な目安としてはコンクリート造がもっとも遮音性が高いと考えて下さい。
築年度は新しいほうが安全です。
古いと小屋裏の遮音壁などの無い完了検査も受けていない物もあるでしょう(まず少ないでしょうが)。
テラスハウスの居住経験が無い為その具体的な例は他の方に委ねますがやはり現状のプランは捨て難いと思います。
上の住人に問題が有りそうですねえ・・・・。
ちなみに私の場合Dハウスの新築でした、もう8年以上前の事ですが。
同じようなところに住まわれているのですね。
軽量鉄骨ゆえ、上の階の騒音は筒抜けなので理想的とは言えないのですが…
テラスハウスだと横壁1枚なので似たようなものですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
テラスハウスの騒音とは?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
賃貸テラスハウス,子供の騒音苦情が来たことについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
木造アパート、隣の騒音は気になりますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
4
軽量鉄骨造りのSハウスの騒音について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
ダイワリビングのテラスハウス
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
テラスハウスでの苦情
その他(住宅・住まい)
-
7
賃貸アパート 「メゾネットタイプ」の騒音について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
テラスハウスの住みやすさ、防犯、防音について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
賃貸でテラスハウスの(木造が多いですね)住み心地は如何でしょうか? 現在騒音でかなり困っているので次
その他(住宅・住まい)
-
10
テラスハウスに住んでいますが住み心地が悪い原因は?
その他(住宅・住まい)
-
11
戸建てなのに、子供の騒音の苦情
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
ダイワハウス(賃貸)の騒音について
引越し・部屋探し
-
13
RC造なのに音が筒抜けのマンション
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
木造アパート、皆さんそんなに音が気になりますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
鉄筋コンクリートなのに足音がする
分譲マンション
-
16
テラスハウスにお住まいの方、教えて下さい。
その他(住宅・住まい)
-
17
家賃7万で隣の声が丸聞こえ・・・
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
鉄筋コンクリートのマンションで、下の部屋から話し声がします…
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
引越し後のうつ(鬱)?
失恋・別れ
-
20
賃貸メゾネットの住み心地は?
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
テラスハウスの騒音とは?
-
5
木造アパート、日曜日の朝7時半...
-
6
階上の人の騒音、どこまで我慢...
-
7
交通騒音・振動がある新築一戸...
-
8
『下の階の人は見ないで』アパ...
-
9
階下からの苦情が怖いです。
-
10
足音に注意というチラシが管理...
-
11
下水処理場の近くに住む危険性...
-
12
下が神経質な社会人なので、騒...
-
13
11階建てマンション、道路の...
-
14
アパートに住む者です。上の階...
-
15
環七沿い、5階マンションの騒音...
-
16
引っ越したばかり、騒音に困っ...
-
17
木造アパートの朝シャワーの音
-
18
道路沿いの騒音は慣れますか?
-
19
アパートの上階の騒音、どれく...
-
20
踏切のそばに住むのに必要な覚悟
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter