
OSがwindows8・1で、無線ランで使用していてセキュリティーソフトはノートンの3年版を使用していました。
このたび不具合が起きまして、Windowsupdate後にネット通信には問題無かったのですが、ノートンの影響でネット接続が半日できなく、Outlookの送受信やプリンターの印刷もできなくなりました。
そこでノートンをアンインストールし、代わりに無料セキュリティーソフト❝アバスト❞をインストールしましが、状況は極めて良好になりました。
ノートンは今までの2年間で不具合になる事が多々あるので二度と使いたく有りません。
ウイルスバスタもノートン同様不具合が起きやすいと聞いた事が有ります。
今の所、❝アバスト❞は重くもならず、良好です。
そこで質問なのですが、Windows8・1に対して無料の❝アバスト❞は、セキュリティー面で、安心なのか少し不安です。
Windows8・1はWindowsのセキュリィティーが強いので、有料のセキュリティーソフトでなくても大丈夫と聞いたのですが・・・。
ネットバンキングなども行ってる為、マルウエアなど心配しているのですが、他のセキュリティーソフトにした方が良いでしょうか?
ネット接続できなくなったりする不具合の起きにくい、お勧めのセキュリティーソフトがあったら教えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートンが爆弾を残しているの...
-
McafeeとNortonを混在すると、...
-
ノートン IDアドバイザーについ...
-
ノートンセキュリティーソフト...
-
iPhoneにノートンは必要ですか?
-
アダルト動画とか観てる人って...
-
Windows11に変えてからWifiが時...
-
WinZip Driver Updater て何で...
-
ノートンのアンインストール後...
-
ウイルスセキュリティソフトと...
-
プリンターが急に接続できなく...
-
新しいネットワークを検出しま...
-
ノートンは機種変更したら新し...
-
ノートン360プレミアム付属のウ...
-
ファイルの名前が勝手に変わる...
-
最近IObit社のフリーソフトから...
-
パソコンにマカフィー有効期限...
-
ドライバーの更新ソフトDriverDoc
-
ウイルスバスターは必要か
-
インターネット接続できない。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アダルト動画とか観てる人って...
-
McafeeとNortonを混在すると、...
-
iPhoneにノートンは必要ですか?
-
セキュリティソフトについて
-
ノートンとウィルスバスターの違い
-
★ OS8.1 Windows defender ネッ...
-
どちらを選択したらいいのでし...
-
レジストリ破損の警告
-
アンチウイルスソフトを入れた...
-
ノートンセキュリティーソフト...
-
ノートンが爆弾を残しているの...
-
スパイウェアを、見つけるセキ...
-
ノートンとは何ですか
-
ウイルス(System Soap)駆除に...
-
windows defenderとノートンを...
-
ノートンのスキャンが実行できない
-
ノートンをOSリカバリせずに入...
-
ノートンにするかウイルスバス...
-
セキュリティーソフトについて...
-
ノートンでアダルトサイトに行...
おすすめ情報