重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ダンボール紙を使って整理用の箱を作成したいのですが、接着には、木工ボンドか普通のスティック糊かどちらがよいでしょうか?。何年も保存したいので耐久性の高い物を希望します。尚ステープラーなどは使いたくないのです。
お詳しい方、お教え下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

ホットメルトではどうでしょう?専用のガンで溶かして接着させるやつです。

温度が下がればすぐに固まり固定は必要ないです。
どこのホームセンターにもガンと接着剤(スティック状)がおいてありますので一度覗いてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見有り難うございました。
INで一寸観ましたが、初めて聞く物です。
今日にでもホームセンターで調べます。

お礼日時:2004/06/18 09:26

木や段ボールなど、接着剤が少しみ込むような材料には木工ボンドが最適。


しっかり接着し、安価で、しかも人体に安全です。
ただし接着してて30分ぐらいは、洗濯鋏かガムテープなどで仮どめしておく必要があります。
糊や接着剤は何年ももちますよ。長もちしないのはガムテープなど粘着系のものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

力強いご意見有り難うございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/06/17 17:56

こんにちは


 コニシのG17というボンドを使ってください、文具店、ホームセンターなどに必ずあります。

 接着する面の両方に付属のヘラなどで薄く均等に塗ってください、少し乾いてベタベタしなくなったら両方をくっつけてください。

 重しとかで押さえておくと、より強力にひっつきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

成る程これも有りますね有り難うございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/06/17 12:14

#1さんも気にされているようですが、「スプレーのり」という選択肢はいかがですか?


これはいいですよー。

参考URL:http://www.mmm.co.jp/tape-adh/adh/aerosol/s99/in …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答有り難うございます。
私は建築事務所勤務なのでスプレー糊もよく使いますが、大勢の一般人が使うのでこれは遠慮したいのです。
わざわざ有り難うございまた。

お礼日時:2004/06/17 12:13

ホームセンターセキチューHOW TO DIYのURLです。


ご参考にされて見て下さい。↓

参考URL:http://www.sekichu.co.jp/diy/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。こんなHP知りませんでした。とても嬉しいです。

お礼日時:2004/06/17 12:11

木工用ボンドとスティック糊の選択肢なら、迷わず木工用ボンドをお勧めします。


スティック糊は薄い紙同士を接着するのには便利ですが、力の加わる場所には使えません。その点ボンドは強度が格段に違います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有り難うございます。大変参考になりました。

お礼日時:2004/06/17 09:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!