

野良猫です。
元々しっぽはちゃんとしており、よくピンと真っ直ぐ立てていたのですが、一週間ほど留守にして久しぶりに見たら先端がおかしくなっていました。
付け根から半分くらいは持ちあがるのですが、それ以降は放物線を描いてくったりとしています。
前は一律だった太さが、段ができているように3段階になり、付け根から半分くらいは以前のまま、そこから4分の1くらいは芯はあるけど細くなって力が入らないような状態、最後の4分の1は触っても毛しかない感じでたまに引きずっています。
猫自身はいたって元気で変わりないようですし、無傷なのでケンカではないと思うのですが、これはどういった状態でしょうか。
触ったらよくない?元に戻る?
獣医さんに見せないと断定できないのは承知の上ですが、同じような現象を見たことのある方、聞いたことのある方、推測だけでもお聞かせください。気になっています。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
補足 zssasuke
猫の力は逃げるときは,凄い力出しますのでその時に尻尾が強い力で引っ張られた可能性が
あります。
猫踏んじゃった症候群になっていないか,動物病院で見てもらってください。
猫の尻尾は、尾骨神経。骨盤神経・陰部神経・下腹神経と殆ど神経から出来で居ますので
絶対引っ張らないようにしてください。
補足ありがとうございます。
猫踏んじゃった症候群を検索してみたのですが、それらしいものが該当しませんでした。
数週間前のことなのですが、遅れて影響が出てくるのでしょうか……
今日見たら、だめな部分と大丈夫な部分の間にかさぶたになりかけの傷口のようなものがありました。
No.4
- 回答日時:
脱臼か骨折、交通事故の可能性。
断尾オペ、壊死する前に即病院!
No.2
- 回答日時:
触らないで、すぐに病院につれて行きましょう。
猫の尻尾にも骨はちゃんと入っていますよ。
実家の猫が、棚の上から猫らしからぬ落ち方をして、尻尾を骨折したことがあります。
この子は触ると怒りました。
尻尾がだらんとしている以外、傷等はありませんでした。
猫の尻尾、以外と怖いもので、尻尾が腐って落ちることもあるそうですよ。
えっ…!
触ると怒ることはないのですが(元から尻尾は嫌がるのでその程度の嫌がり方しかしない)、痛くないのでしょうか…
野良なので、「このアパートのこの部屋の人が面倒見てる」と思われてしまうと厄介なのですが、人が手を出さない限り死んでしまうような状態なのでしょうか…ちょっと明日近所に動物病院がないか調べて相談してみます…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 猫のことで懺悔したいです。 1 2022/07/05 02:39
- 猫 【至急】猫の治療・保護に詳しい方教えてください! 質問を開いてくださってありがとうございます! 今ボ 3 2023/06/12 19:25
- ストレッチ・体操・エアロビクス 至急 写真のような体型を治す方法を教えてください。 誇張して描いてしまった部分もあったり、普通じゃね 1 2023/07/20 21:45
- 猫 死にかけた子猫を見つけた時に行った決断。 去年、3日間地元に帰省した時の出来事なのですが、最終日に飛 6 2022/07/05 23:57
- 猫 撫でられる事が苦手な猫のブラッシング克服法について 2 2022/10/20 21:33
- 美術・アート オリキャラ見てください&設定付けで困ってます②(再掲) ※色々不手際があったのと結構早めに過疎っちゃ 2 2023/02/22 16:11
- 猫 歯が一本もない猫が脱走して、3週間が経とうとしています。 2 2023/05/20 16:54
- いじめ・人間関係 同じ職場で最近仲良くなった方に色々とモヤモヤしてます。 この前その人のご自宅へお邪魔したのですが、猫 1 2023/03/25 13:25
- 浮気・不倫(恋愛相談) ひどいことをした元カノと寄りを戻すこと 6 2023/05/11 18:54
- その他(住宅・住まい) 賃貸マンションのお隣の猫 いま住んでいるマンションは5世帯と小さい 階段が団地式で真ん中にあります。 2 2022/06/03 20:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜくまのプーさんはしっぽが...
-
猫のしっぽの骨の違いは?
-
ロシアンブルーのシッポはゼブ...
-
尻尾のない猫
-
いつも尻尾を上げているうちの...
-
ストレスによる自傷行為。
-
猫の尻尾の先
-
生後6ヶ月のベンガルの雄猫飼...
-
猫は子ヤギですか?
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
猫好きってヤバイ人多いと思い...
-
ペットのお墓が掘り返されてし...
-
昨日初めて気になったのですが...
-
犬を抱き上げる時に首根っこを...
-
猫と恋人の相性が悪くて困って...
-
一歳半の雌猫の突然死
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
バルサンをかけている部屋に猫...
-
入院帰りの弟猫を姉猫が急に威...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫のしっぽをドアに挟んでしま...
-
なぜくまのプーさんはしっぽが...
-
いつも尻尾を上げているうちの...
-
尻尾を踏んでしまいました、仲...
-
ロシアンブルーのシッポはゼブ...
-
老猫のスタッドテイル 以前から...
-
Mダックス 尾曲がりについて...
-
2月22日は「猫」の日。尻尾の長...
-
猫のしっぽふりふりの意味
-
猫のしっぽ
-
猫の尻尾
-
なついていた猫を叱りすぎて・・・
-
猫の鍵尻尾で困ってます
-
猫の尻尾に骨は入っていますか?
-
私の猫のしっぽ
-
しっぽを追いかけるとき、自分...
-
鼠の尻尾が切れました。
-
猫がしっぽを振るのは不機嫌だ...
-
猫の尻尾が玄関のドアに挟まっ...
-
昔小さい頃に見た、昔の映像を...
おすすめ情報
補足です。
昨日動物病院に電話しました。
そのままでも壊死してぽろんと落ちれば良し、感染症など起こせば身体にも響くとのことでした。
病院に連れて行けば、状態を見て最悪断尾だそうです。
が、
・その後飼う意思があるかによって治療も変える
・病院に通うのは一回では済まない
・待合室に入れない(完全に犬がダメです)人に対して、外まで猫を取りに来てくれるなどのサービスはできない
とのことでした。
とうとう実家で飼えないかも打診しましたが、だめでした。
このまま尻尾が落ちることを願い、具合が悪そうになったらもう一度病院を検討して見ます。