

野良猫です。
元々しっぽはちゃんとしており、よくピンと真っ直ぐ立てていたのですが、一週間ほど留守にして久しぶりに見たら先端がおかしくなっていました。
付け根から半分くらいは持ちあがるのですが、それ以降は放物線を描いてくったりとしています。
前は一律だった太さが、段ができているように3段階になり、付け根から半分くらいは以前のまま、そこから4分の1くらいは芯はあるけど細くなって力が入らないような状態、最後の4分の1は触っても毛しかない感じでたまに引きずっています。
猫自身はいたって元気で変わりないようですし、無傷なのでケンカではないと思うのですが、これはどういった状態でしょうか。
触ったらよくない?元に戻る?
獣医さんに見せないと断定できないのは承知の上ですが、同じような現象を見たことのある方、聞いたことのある方、推測だけでもお聞かせください。気になっています。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
補足 zssasuke
猫の力は逃げるときは,凄い力出しますのでその時に尻尾が強い力で引っ張られた可能性が
あります。
猫踏んじゃった症候群になっていないか,動物病院で見てもらってください。
猫の尻尾は、尾骨神経。骨盤神経・陰部神経・下腹神経と殆ど神経から出来で居ますので
絶対引っ張らないようにしてください。
補足ありがとうございます。
猫踏んじゃった症候群を検索してみたのですが、それらしいものが該当しませんでした。
数週間前のことなのですが、遅れて影響が出てくるのでしょうか……
今日見たら、だめな部分と大丈夫な部分の間にかさぶたになりかけの傷口のようなものがありました。
No.4
- 回答日時:
脱臼か骨折、交通事故の可能性。
断尾オペ、壊死する前に即病院!
No.2
- 回答日時:
触らないで、すぐに病院につれて行きましょう。
猫の尻尾にも骨はちゃんと入っていますよ。
実家の猫が、棚の上から猫らしからぬ落ち方をして、尻尾を骨折したことがあります。
この子は触ると怒りました。
尻尾がだらんとしている以外、傷等はありませんでした。
猫の尻尾、以外と怖いもので、尻尾が腐って落ちることもあるそうですよ。
えっ…!
触ると怒ることはないのですが(元から尻尾は嫌がるのでその程度の嫌がり方しかしない)、痛くないのでしょうか…
野良なので、「このアパートのこの部屋の人が面倒見てる」と思われてしまうと厄介なのですが、人が手を出さない限り死んでしまうような状態なのでしょうか…ちょっと明日近所に動物病院がないか調べて相談してみます…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫のしっぽをドアに挟んでしま...
-
老猫のスタッドテイル 以前から...
-
猫の尻尾が玄関のドアに挟まっ...
-
エビの尻尾
-
しっぽ
-
靴下猫とカギ尻尾の猫は縁起が...
-
鰻の尻尾
-
うさぎのしっぽから骨の様なも...
-
そこらの男なんて蹴散らしてや...
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
バルサンをかけている部屋に猫...
-
飼い猫がムヒやサロンパスを好...
-
猫好きってヤバイ人多いと思い...
-
しょこたんこと中川翔子さん
-
猫が爪を怪我して根元からすっ...
-
昨日初めて気になったのですが...
-
シンガプーラの適正室温は何度...
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
やってはいけない事をやってし...
-
布団で寝ているときに猫が噛ん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜくまのプーさんはしっぽが...
-
老猫のスタッドテイル 以前から...
-
猫のしっぽをドアに挟んでしま...
-
ロシアンブルーのシッポはゼブ...
-
猫の尻尾はしましま模様になっ...
-
尻尾を踏んでしまいました、仲...
-
Mダックス 尾曲がりについて...
-
喜びの震え?
-
猫の鍵尻尾で困ってます
-
ベンガル猫を飼っているのです...
-
いつも尻尾を上げているうちの...
-
中途半端な長さの尻尾の猫
-
カワウソでしょうか?
-
生後6ヶ月のベンガルの雄猫飼...
-
助けてください! 今日の昼頃に...
-
自分が歩いているときに猫がそ...
-
猫のしっぽの付け根 触っては...
-
猫が自分のしっぽを追っかけて...
-
靴下猫とカギ尻尾の猫は縁起が...
-
猫の尻尾
おすすめ情報
補足です。
昨日動物病院に電話しました。
そのままでも壊死してぽろんと落ちれば良し、感染症など起こせば身体にも響くとのことでした。
病院に連れて行けば、状態を見て最悪断尾だそうです。
が、
・その後飼う意思があるかによって治療も変える
・病院に通うのは一回では済まない
・待合室に入れない(完全に犬がダメです)人に対して、外まで猫を取りに来てくれるなどのサービスはできない
とのことでした。
とうとう実家で飼えないかも打診しましたが、だめでした。
このまま尻尾が落ちることを願い、具合が悪そうになったらもう一度病院を検討して見ます。