

閲覧有難うございます。
ドライブレコーダーを車の前後に取り付けようと考えているのですが
調べてみたら配線等色々いじらなくてはいけないらしく
ディーラーまたはカーショップに頼もうかと考えております。
近くのカーショップでは店舗によって取り付け可との事でしたが
スズキは検索しても出てきませんでした。(検索の仕方が悪いだけ?)
ディーラーって取付商品の持ち込み可能でしょうか。
カーショップとディーラーでほぼ工賃が変わらないなら
カーショップで交換したいんですが、どうなんでしょうか。
回答よろしくお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
お店にもよるし、また、持ち込む品物にもよると思います。
ただ、ディラーで取りつけてもらうと、取り付けに伴う様々な部分の取りはずしにかかる工賃が偉く高く、ぼったくられた感覚になるので、取りつけるなら、カーショップの方が安上がりだと思います。
ただし、カーショップの場合、荒っぽい取り付け方法なので、取り付け後、取りつけた品物の周辺の傷の具合などをチェックされた方が、後々の面倒トラブル防止の為に必要かと思います。
そのリスクを考えるなら、工賃は高いけど、ある意味ディラーと言う看板を背負っているディラー店での取り付けの方が確実だとは思います。
それでも、店舗によりけりですので、ご注意ください。
No.5
- 回答日時:
>ディーラーって取付商品の持ち込み可能でしょうか。
少し見方を変えれば判りやすいかと思いますが、
例えば、レストランに食材を持ち込んで「これで〇〇〇ランチを作って!」と言いますか?
裏メニューを提供されるような常連客なら有り得るかも知れないが
普通に考えれば「マナー違反」です。
加えて、配線をイジルとメーカー保証が切れるので、ディーラーは手を出さないと思います。
>カーショップとディーラーでほぼ工賃が変わらないなら
>カーショップで交換したいんです
何だカーショップで付けるならウチに言ってくれれば良かったのに~、
なんてディーラーでなければカーショップに依頼すべきかと思います。
No.3
- 回答日時:
購入店で作業依頼するのが鉄則。
ディーラーではお店に寄りけり。
よほど暇であれば受けてくれるが
一般に、ディーラーでは電装系の作業技術がないため(ナビなども100%外注にしている)
※点検や車検に専念し、伝送系は外注の方が、スタッフを絞れて、会社としての経営効率が良いため※
引き受けようがない場合が多いです。
しかし、それでもカー用品店よりはマシな作業をしてくれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク修理について、皆様のご意見聞かせてください、長文です・・ 3 2023/05/03 17:32
- その他(趣味・アウトドア・車) よくヤフオクとかで、RXー7FDのタービンなどを、「ストックしてました。車を売ったので出品します」と 2 2023/03/11 13:01
- その他(車) 18インチのアルミホイールにタイヤを組み込んだ物を、4本ディーラーやカー用品店、タイヤ専門店に預ける 2 2022/04/12 21:28
- バイク車検・修理・メンテナンス スクーター(原付トゥディAF67)のドライブベルトを実際交換された方、教えてください 6 2023/05/12 09:02
- その他(趣味・アウトドア・車) ドライブレコーダーは、家電屋さんには置いてないでしょうか? 7 2022/10/10 13:00
- 車検・修理・メンテナンス 車検のときに、ディーラーで持ち込み部品を取り付けてもらうことってありますか?! 9 2022/12/06 07:01
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付きホンダトゥディ、バイク整備に詳しい方、お願いします 3 2023/05/11 00:31
- 車検・修理・メンテナンス ディーラー以外の場所での車検の注意点。 18 2022/08/14 10:07
- 車検・修理・メンテナンス 中古車販売店の修理対応について。 先週に中古車を購入しました。 一応、3000kmまでは無条件で保証 4 2022/10/20 12:47
- カスタマイズ(車) Androidナビについて 3 2023/01/30 09:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレーム 車のシートひび割れ
-
修理しても直らないクルマは諦...
-
ダイハツのサービスマニュアル...
-
レガシーツーリングワゴンのサ...
-
ディーラーって商品持ち込みで...
-
リコールの連絡ハガキって、す...
-
ヴォクシー煌2のトランクが開...
-
自動車のドアの枠についている...
-
車の傷をいつまでも気にしてし...
-
イエローハットでカーナビの取...
-
車の修理、支払いがあってから...
-
車の傷を同色のカラー(スプレ...
-
エンジンを切った後ピーピーと...
-
ドアを塗装したのですが。。。
-
修復歴のある中古車の購入です...
-
左右勝手違い部品・左右対称部...
-
イモビライザーの故障?
-
オートバックスでエアロ塗装&取付
-
カーステレオの修理などについて
-
週刊ビッグモンスタートラック...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バックモニターについて質問で...
-
ダイハツのサービスマニュアル...
-
リコールの連絡ハガキって、す...
-
修理しても直らないクルマは諦...
-
故障の多い新車に対するディー...
-
ディーラーって商品持ち込みで...
-
東京多摩地区で持ち込みタイヤ...
-
ディーラーやその家族の方、友...
-
自動車ディーラーでの顧客情報...
-
旦那についてです。 旦那は車の...
-
ナビのバージョンアップ
-
Y32セドリックにマルチを後付け...
-
ER34の純正大型ウイングって今...
-
ローン支払い中のナンバー変更
-
インプレッサのミッション
-
自動車のOSS申請代行 ???
-
シートベルトのねじれ
-
レガシーツーリングワゴンのサ...
-
車の修理トラブル
-
FD3SのカラーNoについて
おすすめ情報