
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そのような人もいると言うことでしょう。
タコ漁は一日で100Kgから300Kgくらい獲れるそうです。良く獲れて400Kgくらいだそうです。魚市場で取引されている価格は、タコの種類や地域によって違いますが、Kgあたり700円から1000円くらいです。仮に400Kg獲れてKg1000円で売れたとすると40万円です。これが水揚げと言うことになります。
これが30日続くとすれば、1ヶ月1200万円の水揚げとなり、ここから燃料代などの経費を引くと月収250万円も可能だと思われます。
しかしタコ漁は夏場は良いですが、冬場はあまり獲れませんし、天候が荒れると船を出せませんし、毎日毎日400Kgも獲れるとは思えません。月収250万円の人がいると言うだけでしょう。月収250万円でも、年収が12倍の3000万円かと言うとそうではないでしょうし。
たまたまその月は250万円稼いだタコ漁師がいたと言うことだと思います。
No.2
- 回答日時:
本当でしょう。
そこから船の借金や燃料代などを支払っていたら、残るお金は普通のサラリーマンと同じぐらいでしょうね。日本海の沿岸漁師だとそんな感じですね、兵庫県の明石市(タコで有名、明石タコは高級品)の漁師で、最低で月400万円と聞きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
0570からはじまる番号に、安く...
-
2年間、部屋を不在になる場合、...
-
+803から始まる電話番号から着...
-
新聞の休刊日増についてどう?
-
備蓄米の情報
-
お風呂のお湯って変えてない人...
-
香典の料金について
-
今部屋に温度計がある人に質問...
-
家事をほとんどしないくせに文...
-
米の価格下がりましたか?
-
食器に引っ付いていた物について
-
プラスチックの物差しの汚れを...
-
変な留守電
-
収納
-
世帯主に関して質問です ウチの...
-
女性は結婚したら働けないので...
-
先程1時くらいに家のインターホ...
-
**の****屋さん
-
ステンレス包丁は切れ味が良く...
-
タバコを吸っている女ってどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漁師の進水式(新船)お祝いの祝儀
-
あわび・さざえの取れる場所
-
漁業権が欲しい!
-
うつ病とPTSD、生活保護、高卒3...
-
ホタテ貝に身が入っていなかっ...
-
関西でワタリガニが釣れる場所...
-
底引き網の値段はいくらでしょ...
-
小型船舶操縦士 漁師 海里 ...
-
漁師さんに入る、1本釣りで釣...
-
漁師さんが漁に出ない日とはい...
-
月も朧に白魚の・・・
-
カジキの突きん棒りょうについて
-
マグロ漁師が、釣れない時は
-
漁師を描いた小説
-
船酔いをすごくします。けど漁...
-
あれからイワシは何処へ行った...
-
北海道の標津町から漁師に頼ん...
-
魚が消費者に届くまでのルート...
-
アオリイカの持ち帰り&保存方法
-
琵琶湖でバスプロや漁師じゃな...
おすすめ情報