
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そのような人もいると言うことでしょう。
タコ漁は一日で100Kgから300Kgくらい獲れるそうです。良く獲れて400Kgくらいだそうです。魚市場で取引されている価格は、タコの種類や地域によって違いますが、Kgあたり700円から1000円くらいです。仮に400Kg獲れてKg1000円で売れたとすると40万円です。これが水揚げと言うことになります。
これが30日続くとすれば、1ヶ月1200万円の水揚げとなり、ここから燃料代などの経費を引くと月収250万円も可能だと思われます。
しかしタコ漁は夏場は良いですが、冬場はあまり獲れませんし、天候が荒れると船を出せませんし、毎日毎日400Kgも獲れるとは思えません。月収250万円の人がいると言うだけでしょう。月収250万円でも、年収が12倍の3000万円かと言うとそうではないでしょうし。
たまたまその月は250万円稼いだタコ漁師がいたと言うことだと思います。
No.2
- 回答日時:
本当でしょう。
そこから船の借金や燃料代などを支払っていたら、残るお金は普通のサラリーマンと同じぐらいでしょうね。日本海の沿岸漁師だとそんな感じですね、兵庫県の明石市(タコで有名、明石タコは高級品)の漁師で、最低で月400万円と聞きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノンジャンルトーク 独身の私から見て 子育てしている夫(特に妻、子ども2人以上を養っている方)は、なんだかかわいそうに思 2 2023/06/06 23:34
- 交際費・娯楽費 年収520万円一人暮らしの貯金 7 2022/09/26 07:10
- 所得・給料・お小遣い 家計の支出のアドバイスを下さい 3 2022/08/31 11:52
- 預金・貯金 お金を貯めたいフリーター28歳独身女です…。 3 2022/07/03 20:45
- その他(暮らし・生活・行事) 夫婦2人 生活費の内訳について 2 2022/10/18 01:47
- 福祉 児童扶養手当の支給額について質問です。 収入は障害年金(障害基礎年金、障害厚生年金ともに2級)で、 1 2023/07/29 13:02
- 投資・株式の税金 配当金を所得税・住民税共に総合課税で確定申告した場合の控除額について その2 3 2022/05/07 13:11
- 農林水産業・鉱業 漁師の求人 2 2022/10/07 14:34
- 転職 障害者雇用での給与や待遇の相場をしらべています。アドバイス下さい(*´ω`*) 1 2023/01/27 19:01
- その他(暮らし・生活・行事) 内定2つもらいました、どっちの就職先にすべきですか? 6 2023/07/07 10:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漁師の進水式(新船)お祝いの祝儀
-
あわび・さざえの取れる場所
-
漁業権が欲しい!
-
漁師さんが漁に出ない日とはい...
-
うつ病とPTSD、生活保護、高卒3...
-
能登半島のタコ漁師が月収250万...
-
漁師さんに入る、1本釣りで釣...
-
関西でワタリガニが釣れる場所...
-
岩に付いてる小さなカキ?食べ...
-
日本による魚介類の漁獲量が落...
-
よくタチウオ釣りをするのです...
-
三重県の伊勢海老釣れる場所教...
-
漁師は一般人(釣り人・観光客...
-
マイボート釣りでのマナーについて
-
ステロイド、コンテスト出場者...
-
小型船舶操縦士 漁師 海里 ...
-
おじいさんが多い職業を教えて...
-
寿司にわさびは必要ありません、
-
絶対、夢の漁師になりたい!
-
伊勢海老について
おすすめ情報