プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんわ。質問させてください。
ホームページでBGMを再生させたいのですが、数年前に流すことが出来ていたタグで再生が出来ません。

タグは<embed src="http://pola.omegumi.com/corol.mid" width="165" height="40" autostart="false" Repeat="false">

です。
ただ、このアドレスだと、アップロードしているはずなのにファイルが開けません。どうもアドレスが違うようなのですが…。
ftp://pola.omegumi.com@ftp.homepage.shinobi.jp/c …
が、FTPで使っているタグをそのまま引用したものですが、このままではアクセスできません。
どうしたらよいか、ご教授願います。

質問者からの補足コメント

  • お返事遅れまして申し訳ありません。少し気になったので追加質問させてください。
    何故「MIDIは懐かしい」のでしょうか。当方、金も技術もなく、作曲した曲は全て無料のソフトを使っています(てけとーシーケンサー)
    無料で別の拡張しに抽出できるものがあればご教授ください

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/04/12 19:12

A 回答 (2件)

MIDIですか。

。。懐かしいですね。

タグのsrc部分だけをブラウザーにコピーペーストして再生されなければ、そもそも再生されませんよ。まずは自分がアップロードしたファイルが、どのURLでアクセスできるかを確認してから、そのURLをsrcにすれば再生されるようになるはずです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

MIDIで、しかもホームページアクセス時にBGMを流すというのは、90年代後半や2000年代初頭のインターネット技術がまだ成熟しておらず、高音質・大容量の音楽ファイルを直接再生するのが難しかったり時代を思い浮かばされます。

当時は今と違って、簡単な画像とテキストが中心のホームページが多かったので、音楽が流れるだけで「かっこ良い」と思ったかもしれませんが、今や高画質の動画や音楽を流せる時代なので少し古臭いですし、能動的に聞きたいと思った曲ではなく、ホームページ運営者に押し付けられる形の音楽は、私であればよほどセンスがよくない限り聞きたくありませんね。あくまでも個人的な意見ですので、お気を悪くしないで下さい。音楽自体の作成方法は、私はやった事がないのでコメントしかねます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

成程…。そういえば私が初めて曲を流したのもそれくらいでしたね。月日が経つのは早い…。
あれからいろいろと試したのですが、どうしてもアップロードされません。ソフトはFilezillaa clientです。インストールしなおしたりもしたのですが…。
色々なタグも試したのですが、自動ですら流れません。どこか参考にできそうなところはないものでしょうか。それとももう、MIDI自体が古くてタグが生きないのでしょうか?

お礼日時:2015/04/16 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!