
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Nero CD-DVD Speed
http://jp.softyp.com/nero-cd-dvd-speed-19015.html
ディスク情報の表示での詳細情報
著作権保護で「CPRM」はCPRM対応ディスク
「n/a」と表示はCPRMではなく普通のデータ用ディスクです
画像添付します
(左がCPRMで右がデータ用)

No.3
- 回答日時:
キーワード検索をしてみたら、それらしいQ&Aが有りましたけど、最終的に確認ができたか
どうかが判りません。
http://okwave.jp/qa/q3043503.html
海外からダウンロードするユーティリティソフトのようですし、そもそも光学ドライブが
CPRM対応じゃないと、このソフトだけでは判らないだろうと言う注釈もありますね。
http://neroinfotool.nnn2.com/
上記のURLのスクリーンショットが間違いなければ、メディアの種類判別も出来そうでは
あります。
http://jp.softyp.com/Nero-InfoTool-downloads.html
ただ、くどいですがお使いのパソコンの光学ドライブがCPRMに対応していなければ、
ソフト側でも判別は無理だと思います。
No.2
- 回答日時:
ディスク中央か外周かに何かしら書いてありませんか?
全くなんの表示も無いディスクは無いと思います。
(もしかしたらそういう物もあるのかもしれませんが)
なければDVDなのかCDなのかもわかりません。
外観では区別ができません。
プリンタブルディスクでワイドエリアの場合、真ん中の透明部分が無いので
外周に小さく、見にくく書いてあります。
DVDR x16とかしか書いてなければ、いわゆる「データ用」です。
CPRM対応品なら必ずCPRMという表示が書かれています。
(例 DVDR for CPRM とか)
市販の全ての製品がそうかどうかはわかりません。
私はザッツとかTDKとかの国産ブランド(製造は?)しか買わないのですが
それらには必ず書いてあります。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
三菱とかThat'sなどの商品であれば、ディスクのラベル面に記載されていることがあります。
例えば「That's DVD-R for Video with CPRM」などです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDディスク 見た目でデータ用...
-
データを消さないでRAID1の再構...
-
「取り消しています」が表示さ...
-
Cドライブの "Fujitsu" ファイ...
-
fmv c5200 ハードディスク交換
-
「メディアなし」になってしま...
-
HP Z Turbo ドライブについて
-
イジェクトボタンを押しても開...
-
会社用のPCから私物のUSBにデー...
-
ハードディスクのピン折れについて
-
HDDの交換・購入について
-
切り取り、貼り付けの途中でキ...
-
HDDドライブのSATA接続に順番は...
-
OSのパーティションの容量はど...
-
メールを削除しても、容量が増...
-
古いMOディスクを、読み取りたい
-
BitLockerの自動ロック解除は内...
-
デスクトップPCのSSD パーティ...
-
DVDの書き込みができていません
-
DVD Decrypter で ドライブ認...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初期化の方法を教えて下さい
-
データを消さないでRAID1の再構...
-
ディスクに入ってる写真のデー...
-
DVDディスク 見た目でデータ用...
-
RAID1:基となるHDとミラー先の...
-
HDDの交換で困っています。
-
ドリルでHDD情報の完全破壊...
-
X-アプリのCDDB機能について
-
RAIDでchkdskを使用しても問題...
-
CD-Rの書き込んだ領域とそうで...
-
「サプリメントディスク」と「...
-
CPRM対応のDVDメディアを確認す...
-
クラスタ構成時の物理ディスク...
-
なぜディスクE:LA-PRAIVATEへ移...
-
RAIDについて
-
新しい外付けHDDにボリューム名...
-
Webminでサーバーディスク使用...
-
1つHDDを増設しようとしたら、F...
-
RAID5の障害時について
-
こんなウィルスありますか?
おすすめ情報
それが全くなにも印字されておらず、透明な部分にも何も刻印ないのです。
私も市販のDVD-R(RW)などはうっすら小さく書いてあるのを見たことあるのですが、約20枚ほど
あるブラックDVD-Rを区別したいという状況です。
今回の質問では見た目以外での識別方法を知りたいです。
よろしくお願いいたします。
ブラックDVD-RはブランクDVD-Rの間違いです
ディスクの中央にも外周にもCPRMの表記がないので質問しております。
中央の透明な部分にMFP354QE060252094 4 と薄い刻印はあります。
外周にも裏にも書いてありません