アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在高血圧のため通院しています。
二次性高血圧の疑いがあるのですが、確定診断が付かない状態です。
この状態で妊娠するのは不可なんでしょうか。

医師からは診断が確定しないと妊娠時の対応ができないため
現状での妊娠はNGと強く言われました。
また周産期母子医療センターのようなところでないと
おそらく出産時の受け入れができないとも言われました。

上記について、医師の話は理解しているのですが、
半年前の診察時には、確定診断の為の検査を進めるか、
年齢的なこともあって子供を急いでいるのであれば
確定診断をせずに妊娠を先にするかと言う話になり後者を選択しました。

しかし今回の診察では真逆のことを言われ大変困惑しています。
前回と話が違う旨を伝えましたが、
医師側確定診断しないデメリットを言われるだけで、
前回とどうして違うのかは聞けませんでした。
先生の声が大きくなりそれ以上は聞ける雰囲気ではなく・・・

経過観察の為の検査は前回今回も変わりなく、数値的にもグレーゾーンと言われています。
また、確定診断を受ける検査に時間がかかること、
受けたとしても完治しない可能性があるため、現状の状態で妊娠を希望しています。

医師の診断に従うのがもっともだとは思うのですが
発言が今回と前回で変わってしまったことがあり、素直に話を受け入れられません。
誰に相談したらよいかもわからず、ここで相談してみました。

まとまりのない文章で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    血圧に関しては投薬で降圧目標以下です。
    また、検査結果については半年前から変化はなく、先生は特にコメント無しでした。

    半年前の時点で私は検査入院するつもりだったんですが
    先生から事前の検査数値を考慮して、
    安全なのは検査入院だけど妊娠優先する選択肢でもいいと言われたので
    後者を選択しました。先生もにこやかにそれでいいとおもうと仰ってくれたんですが。

    今回の診察では半年前のことは一切わすれているようだったので不信にかんじてたんですが
    bonjour12さんの回答のような判断があったのかもしれないですね。

    心配なのでもう一度医師の診察を受け、説明を聞いてみます。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/04/11 17:32

A 回答 (2件)

妊娠中の高血圧は適切なコントロールが出来ないと母子共に死に至る危険な病気です。


どんなに医療が進歩しても妊娠中毒症などによる血圧の上昇で亡くなる妊産婦さんは未だにいます。
亡くならないとしても、障害が残るケースもあります。
そうなるとお腹の赤ちゃんの命の保障は誰も出来ません。

すでに二次性高血圧の疑いがあるならば、原因を特定し適切な治療を受けることで、妊娠中の血圧のコントロールもうまくいくということに繋がります。
事前に異常が分かっているならな、血圧のコントロールを確実にする方が良いのです。
ボーダーだから確定してないから、という安易な発想はしてはいけません。
むしろその方が血圧のコントロールがうまくいかなくなるリスクが高いのです。
高血圧のない人でも高血圧を伴う妊娠中毒症になる人もいるのですから、無事に出産までたどり着きたいなら、血圧の管理は絶対に必要です。

http://mamari.jp/1167
    • good
    • 0

以前医療現場にいました。



半年も前の話ですよね?たかが半年、されど半年です。
半年もすれば医師の判断も変わってくるだろうし、前はこう言ったのに今回はこうって結構医療ではある事です。
矛盾してる!って思うかもしれませんがその時その時の診断は変わってくるものです。
前は良かったから今もいいよっていう事は逆になかなかないと思います。

それに元々リスクのある事ですから医師の判断が変わってもおかしくありません。
きっとこの半年で下がらない、変化がないからこのままでは許可できない・・・と見切りをつけたのでしょう。
医師が良いって言ってた時にすぐにでも妊娠出来ていたら違ったかもしれませんし、多少でも下がっていたら今回もまだいいよと言われてたかもしれません。
それでもリスクは十分ありますが。。。

高血圧は十分な妊娠週数になってなくても緊急帝王切開をするくらいリスクがあるので高いまま妊娠は危険ですよ。
医師の話を素直に受け入れられないというより高血圧がどれだけ危険かという事を受け入れた方がいいと思います。
妊娠出来たとしても死産する可能性も低くはありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!