重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

懲役7年判決→「7年後に殺す」 大津、法廷で検事脅迫疑い

裁判所で有罪判決を受けた際に検事を脅したとして、大津署は13日、脅迫の疑いで、大津市本丸町、無職西村満受刑者(37)を逮捕した。
 逮捕容疑は、3月17日午前10時ごろ、大津市の大津地裁の法廷内で、強制わいせつと銃刀法違反の罪で懲役7年の実刑判決を言い渡され退廷する際、公判を担当した大津地検の男性検事(38)に対し、「7年後覚えとけよ。殺したるからな」などと脅した疑い。同署によると、西村容疑者は容疑を否認しているという。

================================
1つ質問なんですが、例えば7年間服役しても素行が全然改まって無くても出所できちゃうものなんですか?

 こんなことを言うカスは懲役30年ぐらい食らわせてもいいと思うのですが、いかがでしょうか。

A 回答 (2件)

>例えば7年間服役しても素行が全然改まって無くても出所できちゃうものなんですか?


 はい。基本はそうです


 逆はありますけどね、素行が改まっていれば、服役時間が短くなります。
ただ服役中中で犯罪を起こし、再度起訴されれば伸びる場合があります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

詳細感謝。

しかし素行が改まって無くても刑期が終了したら解放するって危険ですよね。

お礼日時:2015/04/16 19:09

どんな人でも 同じだから刑法が正しくなるのです・・



差別で変わる刑法なら それは 法律では無いだけ・・

あなたが どんなに良い人間でも 法律を犯して犯罪すれば 無職者の この人と 同じ法で裁かれます・・

そうならない様に・ねっ・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!