
こんにちわ。コンビニで亀田の海苔ピーパックを買い、ハサミがなかったので、開け口と書かれた△の切れ目から手で破りました。すると、横の短い辺に沿って開けたいのに、縦の長い辺に沿って開いてしまいます。袋に書かれた説明によると、それが正しい開け方になっています。でも、短い辺に沿って開いたほうが中身がこぼれなくて、断然食べよいと思います。しかも、お菓子に限らず、納豆のたれ袋など、たて方向に開いてしまうため中身がこぼれてしまう食品はとても多いのです。食品の袋がたて方向に開いてしまうのを残念に思っているのは私だけでしょうか?みなさんは、このことについて、あまり残念に感じていないのでしょうか?横方向に開くように袋を作るのは、業者にとって、大変なのでしょうか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>横方向に開くように袋を作るのは、業者にとって、大変なのでしょうか?
大変じゃないけど、コストアップになります、その分を誰が負担するか
会社が負担すれば儲けが少なくなりますし、コストアップ分を商品価格に添加したら、販売価格が上がるので、売り上げが下がって、これも儲けが少なくなります。
縦方向だと、広く大きく開口部が開くので取り出しやすくなります、また商品が早く湿気るので早く食べきらなくてはいけませんから、どんどん食べてもらって次のを買ってもらえると、会社にとって良い事ばかりですから(^_^)v

No.2
- 回答日時:
残念と言えば残念ですね。
私は縦方向に全部開けないで角を切り取ります。
納豆のタレなどはそのまま使用。
お菓子なら角から指を入れて横方向を開いています。
>横方向に開くように袋を作るのは、業者にとって、大変なのでしょうか?
袋の生産はどちらでも大差無いです。
コンビニで購入ということは、縦長で中に小袋が無いタイプですよね。
商品は吊るしていませんでしたか?
吊るしてある場合、商品を上下に引っ張る機会が増えます。
横方向に開くには、長辺に切込みが必要ですよね。
長辺に切込みがあれば、引っ張ると破損の可能性が増します。
リスク軽減の意味もあると思いますよ。
なるほど。つるされて陳列された場合を考え、破損のリスクを減らすとは。凡人には、とてもそこまで考えが及びません。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ 個包装のお菓子の袋が破けてました。 今個包装のお菓子を何個か食べていたんですけど、一個だけ一口かじっ 1 2022/11/22 11:12
- お菓子・スイーツ 大きい袋に1つ1つ袋に入ってるお菓子の袋に湿気やすいので開封後は早めにお召し上がりくださいって書いて 5 2022/07/28 11:44
- 夫婦 買い物にゴム手袋を付けてくる夫を辞めさせたい 4 2023/02/05 20:55
- 食べ物・食材 21歳の俺が廃棄処分になる 消費期限切れた食品が処理される工場があってたまたま工場の横を通りすぎた時 3 2022/12/21 01:14
- アルバイト・パート 段ボール開封 3 2022/12/10 13:20
- お菓子・スイーツ ジジイってさ、先程夕飯食ったのにさ、この時間になってからむしゃくしゃ煎餅ボリボリ食ってるよ、しかも一 6 2023/04/27 22:19
- 食べ物・食材 6歳の娘に朝食にハムを食べさせようと 開封されていたハムを机に置いておきました 娘がそれを開けて食べ 10 2023/02/13 09:23
- 事故 横断歩道手前で人や自転車が待っていたら車はどれだけ待つべきか 2 2022/04/28 22:51
- 食生活・栄養管理 25歳ボク、朝ごはんもちゃんと食べて、お昼ご飯もお弁当を持っていってちゃんと食べたのに、仕事の帰り際 2 2022/08/02 18:30
- 食べ物・食材 食塩5kg入りの保管方法 8 2023/07/05 08:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
パイの分配とはどういう意味で...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
バイトの飲み会で嘔吐。お詫び...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
ケーキは寝かせた方が美味しい?
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
ベイクドチーズケーキを焼いた後
-
spi 非言語 教えてください
-
心配症の高校生です。 よく、洋...
-
彼の実家には毎回お土産が必要??
-
学校で休み時間に小腹が空いた...
-
消費期限を2日過ぎたプリンは食...
-
<至急>学ランプリを撮ることに...
-
荒らし対策でクッキーを設定??
-
クッキーの生地を室温で放置し...
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
spi 非言語 教えてください
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
クッキー生地が割れてしまいます。
-
ケーキは寝かせた方が美味しい?
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
製菓用のラムと普通のラム酒の...
-
転校するとき先生へのお礼は・・・
-
心配症の高校生です。 よく、洋...
-
クッキーってどれくらいの調理...
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
生チョコを作っている最中にチ...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
お菓子の箱の中に入っている紙...
-
クッキー作りで、粉がまとまらない
-
生地がクッキングシートにくっ...
おすすめ情報