
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
軽自動車なら住民票、普通車なら印鑑証明が必要です。
車庫証明はどうされますか?軽自動車で車庫証明の必要のない地域の方なら可能です。普通車の場合も印鑑証明の住所から2Km以内の所に車庫を確保できるなら購入というよりも登録は可能です。ただし、車庫飛ばしとみなされる可能性があります。住民票を現在の所に移す事はできないのでしょうか?本来はそうすべきものだと思いますが。
学生の方や独身の方で実家に住民票がある方がいらっしゃいますが、その場合登録のためにはそこを管轄する陸運支局(軽協会)で登録する必要があるので登録費も割高になると思うのですが。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/06/18 18:44
回答ありがとうございます。印鑑証明の近くでないと車庫証明が取れないんですね。それに、住民票の管轄のところで登録しなければいけないんですね。免許の住所は変えたんですけど関係ないみたいですね。住民票を移すのは親が嫌がっていたんですけど相談してみます。ちなみに陸運への登録は書類のみでできるのですか?車も持っていかなければいけないのですか?
No.4
- 回答日時:
普通車の場合ナンバープレートが変わらなければ書類だけで名義変更が可能です。
軽自動車はいずれの場合も可能です。普通車でナンバーが変わる場合、封印の取付の問題がありますのでその業務を委託されている業者なら不要ですが、通常の車屋さんや個人の場合は持ちこむ必要があります。住民票の移動に関しては嫌がられる方もいらっしゃいますが最近はそんなに気にされなくても大丈夫かと思われます。
No.3
- 回答日時:
>ちなみに陸運への登録は書類のみでできるのですか?車も持っていかなければいけないのですか?
ご住所の管轄の陸運支局以外のナンバーが付いていれば
またはナンバーが無い(廃車状態)であれば
ナンバーを付け替えなければなりません
このときにリアナンバーに封印をしますがこれは
陸運支局の職員が車検証と実車を確認して取り付けますので
クルマを持っていかなければなりません
もし住民票を移動させて今のナンバーから
変更しなくてよいのなら書類だけでできます
また印鑑登録は住民票のある役所でしかできませんから
住民票を移動させたら今の印鑑登録は自動的に無効になります
移動させた役所で新たに登録しなおさなければなりません
この回答へのお礼
お礼日時:2004/06/18 20:57
回答ありがとうございます。車を持っていかなければいけない場合があるのですね。住民票はやっぱり移さなければ難しいようですね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
一家で一台
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
ドライブにした時に1Mとディス...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
チャッカマンを真夏の車内のト...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
兄が頭おかしいんです。
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報