
お世話になります。
公共工事の落札に関する質問をさせて頂きます。
工事会社が県などが発注した公共工事を行うには、入札に参加し、工事を行う権利を獲得(落札)する必要があることを知りました。県などが提示した予算以下で、且つ適正価格内のうち最も安価な見積もり金額を出した工事会社が落札するようです。
この入札には同業他社も参加するため、競り合いの結果、自社が落札できない場合も多々あると思います。このような状況が続くと自社の仕事がなくなり、結果として、
・仕事時間なのに暇をもてあそぶ。
・利益を出せない。
・給料や人員を削減する。
・倒産する。
という状態に陥るのでは思います。
落札できない状況が続いた場合、工事会社はいずれは倒産してしまうのでしょうか。
また、各工事会社では、落札するための何らかの企業努力は行っているのでしょうか(談合を除きます)。
工事関係者様などからのご返答を頂きたく存じます。
宜しくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
公共工事は官需ですが、それ以外に民需もあり、ソチラの方が圧倒的に多いのですよ。
すなわち殆どの企業は、民需から出発しており、そこから官需へ進出していきます。
その仮定で、官需に特化していく企業なども存在はしますが、そう言う企業は、落札も含め公共工事が得意だから特化したワケで、連戦連敗なんてことにはなりにくいし。
あるいは、No.1さんが書いている通り、落札した企業の下請で、いくらか仕事を貰うなども得意です。
また、上述した通り、どうしても公共工事が受注出来なければ、民需の営業などをやることになりますが、そもそもは民需出身ですから、どうにかなります。
言い換えますと、経営と言うのは、官需や大企業など、一つに依存してしまうと不安定なので、そもそもそう言う経営は行わないのが普通です。
No.1
- 回答日時:
民間の仕事を確保する営業を強化。
工事は公共工事だけではありません。仕事がなくても、人件費や機材の維持費は掛かるので、赤字受注やむなし。
落札した業者の下請けとして、仕事の一部を回してもらう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建設業・製造業 今 池井戸作の。 鉄の骨 動画配信を観ているのですが。 談合 会社同士で話し合い 公共事業の価格を上 3 2022/05/26 17:23
- 建設業・製造業 建築業の代表といへば。 会社なら施工管理→監督。 木造建築→大工。 今までは 元請け会社が仕事を取り 3 2023/08/08 22:48
- 建設業・製造業 建通新聞の入札情報について、 「公示・公告」「予告」「結果」 のページがあると思うのですが、「公示・ 1 2023/05/15 01:55
- 建設業・製造業 建設業にみる 人手不足倒産。 作業員もだろうが 職人不足が 1番の原因らしい。 寧ろ 大工でも ハウ 4 2023/08/06 22:17
- 建設業・製造業 公共事業の団地やら。 仮枠が出来る大工がいて。 作業員がいる。 内装の場合 1人 1人が 墨出しして 2 2022/08/01 12:13
- ヤフオク! ヤフオクの取引において「落札者都合」により削除することについて 1 2023/07/16 08:58
- その他(パソコン・周辺機器) 低価格な入札。問題はないのですか? 2 2022/12/25 12:46
- ヤフオク! 落札者の削除について 4 2023/05/22 14:37
- ヤフオク! 関税 詐欺でしょうか?ヤフオク 3 2023/06/25 11:22
- その他(ニュース・時事問題) 「談合」(相談し合う?)は、すべて”悪”ですか?? 8 2023/02/09 22:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
休日にクライアントにメールを...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
31日の一ヶ月前って何日?ですか
-
今の職場にパートで入って半年...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
販売・営業職の方に質問です。...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報