dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく、走るときに速い人と走ればタイムが上がるが、遅い人と走ると遅くなる…
というのをよく聞きます。


この前体力テストで50メートル走をやったのですが

1回目は女子と走り自分の中では速いほうかな?というくらいでした。


その後、再挑戦できると知り前々から一緒に走ることになってた男子と走ったのですが

タイムが上がりました。

最終的に男子と走った時のタイムを書いたんですが

それって自分の実力じゃないからズルいんでしょうか?



人それぞれだとは思うのですが教えてくれるとうれしいです。

A 回答 (3件)

それを言い出すと全てタイムトライアル形式にしなければならなくなります。


マラソン競技でもペースメーカーがあるくらいですから堂々と自分のタイムだと言って構いません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ペースメーカー_(陸上競技)

あと、個人差はありますが50m走くらいなら1回目より2回目の方がタイムは良くなります。
何度もやると今度は疲れてタイムは落ちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!


聞かれた場合そのタイムが自分の実力だと堂々と言いたいと思います。

お礼日時:2015/04/29 15:39

ズルくないと思いますよ。


僕もそういう経験したことあります。
それも実力のうちに入ると思います。
どんなスポーツでも自分と同じもしくわそれ以上の人と戦えば燃えていつも以上の力を発揮出来るはずです。
なのでそれも実力です!自信をもってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!


自信持ってもっていきます!!!!

お礼日時:2015/04/29 15:39

自分の実力は、能力を引き出せている、タイムのいいほうですよ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!