
初めまして、
名刺の肩書きについて悩んでいます。
同じ会社内でも、仕事内容が増え
新しく名刺を作成することになりました。
社長から、名刺の肩書きをカッコイイ
案を何個か考えてと言われ、自分で考えるのは難しくご相談させて頂きました。
いまの私の仕事内容は、
1. 社長のアシスタント(スケジュール管理、社長の同行、) スケジュール管理はもちろん、営業接待、ほとんどのビジネスMTGへ参加し意見。会社全体的に見ている社長を、私が必要に応じてアドバイスなどをします。
2. スポーツ施設の副店長
その中で、ヨガインストラクターとして週2回クラスを持っています。
月2回の大きなヨガイベントのプロデュースもしています。
3. 大きな新規プロジェクトの主要メンバー
4.世界的イベントの実行委員
日本でライセンスを持っている他社様と一緒に動いています。主要メンバー
5.年1回開催するビューティーイベントのプロデュース
6. 月数回来る顧問の先生のアシスタント
7.プロジェクトの主要メンバー
こんな感じです。
大きなプロジェクトはざっくり3つ常に抱えています。その他にも定期的に開催しているイベントや、社長、顧問アシスタント、
普段している業務が大きく、名刺になんて書いたらいいか悩んでいます。笑
社長は、社長直々に繋がっていることが
わかるように、ハクがつくような
のを入れて。言っていました。
もし良い案があれば是非お力添えをお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
会社の業務とあなたの立場と仕事がよく分かりました。
まず、あなたの会社の組織がどうなっているかでしょうね。
その組織図にそって肩書きが作られるからです。
社長のアシスタント・・・社長を私が必要に応じてアドバイスなど、とありますが、社長は組織上あなたの位置をどのように考えているのかが大切です。
社長はどう考えているのでしょうか。
社長室、秘書室、経営企画室といった組織も、あなたが考えて提案しろと云っているのですか?
もし、そうであれば、上記組織を考えましょう。
そして、肩書きは社長室長、秘書室長、経営企画室長がいいでしょうね。
組織を作らず、何でもいいのであれば、エグゼグティブ・プロデューサがいいでしょう。
No.3
- 回答日時:
名刺は対外的に渡すもの、課名的にはその業界での立場を表す最もふさわしいものを表面に、
裏には並行的な立場の業務にちなんだ通り名を書いてはどうですか。
経営陣が少なければ副社長や○○担当常務、XX執行役員などでもありかな。
No.2
- 回答日時:
会社には組織があって、それぞれの組織内での役職名を「肩書き」として名刺に印刷します。
つまり肩書きは組織内のポジションを表すものであり、実際にしている仕事内容を表すものではありません。名刺の肩書きと、会社の組織図とが一致するのが普通です。
実際にありもしない肩書きを名刺に載せるのは、ある意味「ハッタリ」か「偽称」ということになりますが、それでも良いとおっしゃるなら、
「チーフエグゼクティブプロデューサー兼プロジェクトマネージャー兼マネージングオフィサー」あたりでどうでしょう?
名刺もらった人は何のことか判らず、目を白黒させるかもしれませんが。
シンプルにいくなら「社長室特命事項担当」くらいで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 施工管理の転職について 質問内容 求人に、正社員とはっきり明記している施工管理の求人について。 おお 1 2023/01/01 07:24
- 分譲マンション 管理組合役員の辞任と受領書について 1 2022/11/25 12:39
- 政治 売り上げは20倍! 残業なし 出社退社時間は自由 78歳の新入社員も! 2 2023/06/10 21:25
- 会社・職場 選抜メンバーだけで課の会議を行って方針が決定されちゃいます 2 2022/06/12 21:52
- 営業・販売・サービス トラブル客の来店時の対応 私は令和2年~毎年勤務先の人材派遣会社で契約先のスズキディーラーの初売りの 1 2023/01/03 09:53
- その他(ビジネス・キャリア) 顧客に発行する書類の社内照査について 3 2022/05/29 00:42
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- 事務・総務 営業事務、契約外のお仕事? 5 2022/06/18 22:19
- 転職 複数社から内定をいただき、どちらを受諾するか迷っています 5 2023/04/13 10:07
- コンサルティング・アドバイザー 台湾内での商談反故への対応策を教えて下さい。 2 2022/08/01 07:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新人が2ヶ月で4回休んでしまい...
-
「直帰:NR」に対し「直行」...
-
現在就活中の者です。 私の父が...
-
会社をかわる → {替わる・代...
-
電話対応 社長の呼び方
-
カタカナは失礼に当たりますか?
-
常務取締役の略し方?
-
朝会社の鍵を開ける鍵当番はど...
-
「うちの事務所」と「うちの会...
-
年商4億で従業員数10人前後の中...
-
本社が2つあるところは、どう...
-
初対面の人へ勤務先を聞くのは...
-
親が社長で、後を継いだって方...
-
スーパー、コンビニ等にポスタ...
-
この役職って・・・何?
-
会社で主催するバーベキュー
-
身元保証書の書き方についてで...
-
忌引き休み中の社員へ業務確認...
-
主婦で店長が気になって仕方あ...
-
著作本を贈られたときのお祝い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新人が2ヶ月で4回休んでしまい...
-
「直帰:NR」に対し「直行」...
-
カタカナは失礼に当たりますか?
-
会社をかわる → {替わる・代...
-
本社が2つあるところは、どう...
-
「うちの事務所」と「うちの会...
-
年商4億で従業員数10人前後の中...
-
電話対応 社長の呼び方
-
常務取締役の略し方?
-
基本給が上がったのですが社長...
-
入社式の司会者用の台本
-
著作本を贈られたときのお祝い...
-
朝会社の鍵を開ける鍵当番はど...
-
会社で主催するバーベキュー
-
忌引き休み中の社員へ業務確認...
-
バックにヤクザが絡んでる企業...
-
代表取締役は他の会社の従業員...
-
社長から嫌われており、やめて...
-
代表と代表取締役の違いについて
-
仕事ができない。未経験から一...
おすすめ情報