プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以下のことについて教えてください。

1.)東京都と23特別区には二重行政の無駄って本当にないんですか?それともやっぱりあるんですか?

2.)京都府と京都市、神奈川県と横浜市、愛知県と名古屋市…、確かに過去には仲が悪かったタダそれだけのことで二重行政的無駄はあったかもしれないけれど、今は両者が話し合うことで二重行政の無駄なんてありはしません、ということらしいですが、こんな単純なことが何故どうして大阪の府と市ではできないんですか?

3.)ましてや今は、大阪市長が橋下徹、大阪府知事が松井一郎、どちらも維新の会で大阪都構想実現に向けて協力している関係、なら両者で府と市の二重行政の無駄を排除すべく話し合って解決すれば済むことではありませんか?

4.)昔の一時のような府と市が只単に意地の張り合いで敵対している関係でないのですから、府と市が当り前に府民と市民のことを考えて話し合ったならば、二重行政の無駄なんて解消することなんて簡単にできて、起こり得ないのではありませんか?

5.)にもかかわらず、わざわざ大仰に莫大な金と時間と労力を費やして市民を二分する対立を引き起こしてまで、大阪市を解体して大阪府に取り込んで特別区を配置するなんていうことをしなければいけない、その理由って何なのですか?

真剣に真面目に考えれば考えるほど解らなくなってしまうのです、この大阪都構想の賛否を問う市民投票って何なの!?

かなり悩んでいます、教えてくださいませんでしょうか。

A 回答 (9件)

答えられるところだけ。


2)思うに、立地条件が悪いのではないでしょうか。
> 京都府と京都市、神奈川県と横浜市、愛知県と名古屋市
京都市は京都府の南部、横浜市は神奈川県の東部、名古屋市は愛知県の西部に
位置していることから、その地域は政令指定都市に任せて、残りを県が行う
という住み分けがしやすい立地となっています。
特に神奈川県は3つの政令指定都市が県の東部に位置し、東京への通勤圏としての
街という立場であるのに対し、西部は箱根など観光資源が多い立地となっています。
このように地域で性格が異なる街となっていれば住み分けはやりやすいのでは
ないかと思います。

それに対して、大阪府と大阪市の関係は、大阪府のど真ん中に大阪市があるという
立地条件であり、また大阪府の面積も広くない。このような状況で、
たとえば大阪府が府民のために何か施設を作るとなると、効率が良いのは大阪のど真ん中、
大阪市に作るということになるわけで、そうすると大阪市とかぶりますよね。
そんなことから立地条件的に府と市の住み分けというのがやりにくくないかな?と思います。

ちなみに他の自治体のとの比較という意味で、大阪府がまとめた資料が落ちていましたので
URLを記載します。
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/9799/00055430 …
    • good
    • 0

1.)東京都と23特別区には二重行政の無駄って本当にないんですか?それともやっぱりあるんですか?



ありません。

2.)京都府と京都市、神奈川県と横浜市、愛知県と名古屋市…、確かに過去には仲が悪かったタダそれだけのことで二重行政的無駄はあったかもしれないけれど、今は両者が話し合うことで二重行政の無駄なんてありはしません、ということらしいですが、こんな単純なことが何故どうして大阪の府と市ではできないんですしか?

今までは私腹を肥やす人しかいなかったからでしょう。
そもそも元漫才師なんぞに府政ができていたこと自体がお笑いです。

3.)ましてや今は、大阪市長が橋下徹、大阪府知事が松井一郎、どちらも維新の会で大阪都構想実現に向けて協力している関係、なら両者で府と市の二重行政の無駄を排除すべく話し合って解決すれば済むことではありませんか?

だから、今は解消しています。
しかし、彼等が抜けたら元の木阿弥です、
なので今の内に、システム的に書いておく必要があるんです。

4.)昔の一時のような府と市が只単に意地の張り合いで敵対している関係でないのですから、府と市が当り前に府民と市民のことを考えて話し合ったならば、二重行政の無駄なんて解消することなんて簡単にできて、起こり得ないのではありませんか?

これで、都構想もできずに橋下氏もやめれば、またアホの大阪に戻ります。

5.)にもかかわらず、わざわざ大仰に莫大な金と時間と労力を費やして市民を二分する対立を引き起こしてまで、大阪市を解体して大阪府に取り込んで特別区を配置するなんていうことをしなければいけない、その理由って何なのですか?

このままでも金はかかります。
労力は市民ではありません。
市の職員が、金に見合う分だけ働くだけです。

真剣に真面目に考えれば考えるほど解らなくなってしまうのです、この大阪都構想の賛否を問う市民投票って何なの!?

ぜに、投票日は家でテレビでも見ててください。
それで、大阪は今まで通り衰退しまs。
投票に行っては駄目です。
行くなら反対に一票投じて下さい。
    • good
    • 0

1.)東京都と23特別区には二重行政の無駄って本当にないんですか?それともやっぱりあるんですか?



大東亜戦争推進のために、二重行政なくすと、
東京府が東京市役所を吸収、東京都となったが、やはり一都庁と区役所の
二重行政の弊害は皆無とはいえない。。一部の区は、特別区から普通の市、政令指定都市への
転換を求めている。

2.)京都府と京都市、神奈川県と横浜市、愛知県と名古屋市…、確かに過去には仲が悪かったタダそれだけのことで二重行政的無駄はあったかもしれないけれど、今は両者が話し合うことで二重行政の無駄なんてありはしません、ということらしいですが、こんな単純なことが何故どうして大阪の府と市ではできないんですか?

北海道は自公系知事、札幌市は民主党に近い市長だが、
そこはそれ、重要なことは話し合い、まとめて、無駄を少なくしている。

3.)ましてや今は、大阪市長が橋下徹、大阪府知事が松井一郎、どちらも維新の会で大阪都構想実現に向けて協力している関係、なら両者で府と市の二重行政の無駄を排除すべく話し合って解決すれば済むことではありませんか?
4.)昔の一時のような府と市が只単に意地の張り合いで敵対している関係でないのですから、府と市が当り前に府民と市民のことを考えて話し合ったならば、二重行政の無駄なんて解消することなんて簡単にできて、起こり得ないのではありませんか?
5.)にもかかわらず、わざわざ大仰に莫大な金と時間と労力を費やして市民を二分する対立を引き起こしてまで、大阪市を解体して大阪府に取り込んで特別区を配置するなんていうことをしなければいけない、その理由って何なのですか?

※大阪都といいながら、
一番 重要な皇居は大坂城に置くのか、新宮殿を建造するのか
という日本国大阪都なら 最初に明確にしないといけないところが、
いまだに、明らかにされてない。
なぜ、こういうことになるかというと、
大阪・維新の会 の真の目的は
大阪府を中心とする関西圏からなる大阪民国独立を行うことだからだ、
ただ、橋下さんの外交センス、特に
日米安保廃棄しても
大阪民国大韓民国中華民国の三国同盟で、
共産中国に対抗できるというのは、マユツバものですが\(^^;)... まー、日本国が遷都して
大阪城に皇居移転して、日本国大阪都誕生するなら
まだいいが、神武天皇ゆかりの難波が、
大阪民国大阪都となるのは、いかがなものか\(^^;)...
    • good
    • 0

どこの県庁所在地の市でも市立の体育館と県立の体育館があります。

図書館もそうです。
それが区になるとそれぞれの区で体育館も図書館も作られることになります。その費用は私の予想ではざっと3000億円です。
 どこの県でも県は県全体の発展のため何かのプロジェクトをします。市は市の発展の為に例えば都市開発計画などをします。横浜でも名古屋でも福岡でもそれを2重行政と批判する人はいません。何故大阪はそれに批判するのは誰にでも分かるような説明は維新の会のサイトには書いてありません。
 結論を言うと今のままの市でも市民・市議会・市長がちゃんと考えれば無駄はなくせますし、発展することは十分に可能なのです。都構想をしなければ何も解決できないと騒ぎ出した時に大阪の発展はストップしたのです。
 悩んでいるのならとりあえず反対票を投じて下さい。今度は反対でも都構想が正しければ数年後に維新の会が議会の過半数を制してまた都構想の提案をします。その時に考えても遅くはありません。
 今のままではトイレのないマンションどころか、予算計画も設計図もないただのイメージです。
都構想に賛成されたらこんなはずじゃなかったと必ず後悔することになります。
    • good
    • 1

大阪市を5分割し、現市長1人から区長を5人/区議会も5ヶ所、


大阪市が1 → 5(大阪A、大阪B、大阪C、大阪D、大阪E)、地自体が4つ増えるだけ。
テレビで騒いでる内容はこれですか?
    • good
    • 0

大阪市民ではありませんが、大阪市民なら"疑問"と"悩み"ごもっともとお察しします。



特に、(3)と(4)と(5)については、殆どまともに全くと言っていいほど明快に答えられていませんね、橋下市長も松井知事も維新議員も、これが現状の実態で事実だと思います。

マトモに返球できない、でき得ない、しつこくシツコク突っ込んで追求して突っ突っ込んだら…ハイ次の質問に誘導されて、はぐらかされてハグラカス…、この態度・対応が全てを物語っているんではないでしょうか。
MCの方とは事前に綿密な打合せを重ねてシナリオ済みなんでしょうね、多分。

真剣に本当に真剣に心底から命すらもかける性根でもって、やっているんでしょうか、大阪市民や大阪府民の為に、橋下市長も松井知事も維新議員も、どうしても己ら個人的パフォーマンス感を拭いきれないのですが、あなた方の言動を過去から現在に至るまでキッチリと客観的に考察すればする程…。

大阪市民の方々、17日の投票には、くれぐれも安易な軽ーい気で行かないでください。
もし、大阪都構想というものを十分に理解し得ていないのなら、投票所に行かないでください、投票しないでください。

このたびの大阪市民投票に大きな危惧と疑問と恐怖を感じている次第です。
    • good
    • 1

私は大阪市民です。



1.)東京都と23特別区には二重行政の無駄って本当にないんですか?それともやっぱりあるんですか?

A. 東京都23区には現在大阪都構想で言われるような二重行政は起こりえません。

2.)京都府と京都市、神奈川県と横浜市、愛知県と名古屋市…、確かに過去には仲が悪かったタダそれだけのことで二重行政的無駄はあったかもしれないけれど、今は両者が話し合うことで二重行政の無駄なんてありはしません、ということらしいですが、こんな単純なことが何故どうして大阪の府と市ではできないんですか?

A. 「過去には仲が悪かった」とありますので大阪市議会と大阪府議会の今までの履歴はご存知のようですが、大阪市議会の維新以外の議員は大阪府を見下しています。大阪市には他の政令指定都市にはない大きな財源があり、かつ面積が小さいのです。特別区になると区は村以下なんて言葉が出るのは東京の特別区の制度を知ろうともしない、不遜な態度の現れです。

3.)ましてや今は、大阪市長が橋下徹、大阪府知事が松井一郎、どちらも維新の会で大阪都構想実現に向けて協力している関係、なら両者で府と市の二重行政の無駄を排除すべく話し合って解決すれば済むことではありませんか?

A. そうです、その通りです。しかし現在でも市議会と府議会の維新以外の議員が府と市の二重行政の無駄を排除すべく話し合って、なんてことを拒否しています。自民党と共産党が大阪では同じことを言っているということだけで大阪の異常さが分かると思います。二重行政の無駄ということでさえ大阪府議会の自民党議員はあると言い、大阪市議会の自民党議員はないと言います。話し合って解決は現状不可能であることをご理解ください。

4.)昔の一時のような府と市が只単に意地の張り合いで敵対している関係でないのですから、府と市が当り前に府民と市民のことを考えて話し合ったならば、二重行政の無駄なんて解消することなんて簡単にできて、起こり得ないのではありませんか?

A. (4)に重複しますが、他には現在の大阪24区の区割りを変えて僅か数千票程度で市議会議員になれるような状態を改善できれば議員の質が上がり、府と市が当り前に府民と市民のことを考えて話し合うことは可能かもしれません。大阪市では大阪市役所の職員に制服としてスーツを配っていたことが数年前に明るみになりやめましたが、大阪市職員の応援を受けて当選した市議会議員は市民のことより大阪市職員の待遇の方が大事ではないのかと思ってしまいます。

5.)にもかかわらず、わざわざ大仰に莫大な金と時間と労力を費やして市民を二分する対立を引き起こしてまで、大阪市を解体して大阪府に取り込んで特別区を配置するなんていうことをしなければいけない、その理由って何なのですか?

A. 東京を見れば分かりますが特別区制度はよくできています。構造的に大阪市と大阪府の利害が対立しないように、それが大阪都構想です。

大阪市は京都府全体と同じ人口が住み、吹田市、東大阪市、高槻市、豊中市、枚方市は30万人以上が住んでいます。私は大阪市民でしたので私立高校に在学していたとき他の市から来ている同級生を田舎者呼ばわりしたものです。大阪市民の感覚ってそんなものです。もし大阪都になり吹田区、東大阪区、高槻区、豊中区、枚方区となれば大阪市が大阪府の中心と思っている人も中心の範囲が広がり、結果大阪府の人口はより増えると思っていますが、人口増えるイコール良いとはならないので、大阪都に移行したとしても、そのあとが大事です。ぜひ維新に大阪を良い方向へ持って行って欲しいものです。
    • good
    • 0

1.)東京都と23特別区には二重行政の無駄って本当にないんですか?それともやっぱりあるんですか?


       ↑
建前上は無い、と言われていますが、実際は少ないという
ことでしょう。


2.)京都府と京都市、神奈川県と横浜市、愛知県と名古屋市…、確かに過去には仲が悪かったタダそれだけのことで二重行政的無駄はあったかもしれないけれど、今は両者が話し合うことで二重行政の無駄なんてありはしません、ということらしいですが、こんな単純なことが何故どうして大阪の府と市ではできないんですか?
   ↑
話し合いで、その都度解決する、というのでは非常に
不安定になります。
解決しても、いつ何時元に戻るかもしれません。
制度化する必要があります。



3.)ましてや今は、大阪市長が橋下徹、大阪府知事が松井一郎、どちらも維新の会で大阪都構想実現に向けて協力している関係、なら両者で府と市の二重行政の無駄を排除すべく話し合って解決すれば済むことではありませんか?
   ↑
維新が永久に支配するとは限りませんし、維新内で意見が
食い違う場合もあります。
制度化することが大事なのです。


4.)昔の一時のような府と市が只単に意地の張り合いで敵対している関係でないのですから、府と市が当り前に府民と市民のことを考えて話し合ったならば、二重行政の無駄なんて解消することなんて簡単にできて、起こり得ないのではありませんか?
    ↑
そんな簡単にできるなら、なぜ今まで出来なかったのでしょうか。
ムダがある、ということはそれに伴う利権がある、ということです。
そして、その利権は一度手にしたら放そうとはしないのが政治家
官僚です。


5.)にもかかわらず、わざわざ大仰に莫大な金と時間と労力を費やして市民を二分する対立を引き起こしてまで、大阪市を解体して大阪府に取り込んで特別区を配置するなんていうことをしなければいけない、その理由って何なのですか?
     ↑
大阪は今のままでは凋落する一方です。
どこかで踏ん張らないと、困るのは大阪の人ですよ。
話し合いで利権を手放すと思いますか。
    • good
    • 1

.


1.)東京都と23特別区には二重行政の無駄
 無いはずがないでしょ。そういう問題意識を持ち、問題提起をし、問題解決を図ろうとする勇ましい人が出ないだけです(そんなことをすれば、橋下さんのように叩かれるだけですから)。二重行政の無駄には、たとえば、図書館があります。都立図書館と区立図書館。なぜ統合しないんでしょうね。

2.)両者が話し合うことで二重行政の無駄なんてありはしません、ということらしい
 一方が表明するのをそのまま信用するのですか。それを否定する反対派から意見を聴けば、まったく逆のことを言うでしょ。

3.)両者で府と市の二重行政の無駄を排除すべく話し合って解決すれば済む
 二重行政によって既得権を持ち、あるいは二重行政によって安泰でいられ、それを失いたくない人が反対しますから、両首脳で話し合うだけでは実現しません。

4.)府と市が当り前に府民と市民のことを考えて話し合ったならば
 府民の間でも市民の間でも、考えや想いは一致せず、決して一枚岩にはなりません。ですから話し合っても誰もが納得できる答えなんて出るはずもありません(人によって損得が一致しませんから)。そんな綺麗ごとでは済みませんよ。変えることにはリスクが伴いますが、変えることなしに進歩・発展はありません。ですが(現状に何かしら問題があって不満に思っている人でも)現状を大きく変える(変化させる)ことを好まない保守的な人は多いんです。
 橋下市長や松井知事は将来の大阪のことを考えて改革をしようとしているのに、反対する人はいまの自分の生活環境や便宜を考えて、変えたくないと言っているように思えます。
 マンションで言えば、改革派が「このマンションは古くなって相当ガタが来ているから、建て直そう。そうすればより快適になって、資産価値も上がり、高くも売れる」と言っているのに対して、古くから住んでいる人たちは「ガタがあってもすぐに困ることはなく、住み慣れているし、お金も膨大にかかるし、自分たちはあと10年も生きてはいないから、そんな余計なことはしたくない」と反対しているようなものです。こういうのは話し合っても決して解決しません。

5.)大阪市を解体して....理由って何なのですか?
 Change, yes we can!! と表明してオバマ大統領が選ばれました。旧いものは変えなければ退化する一方で、それを避けて通っていては進歩・発展がありません。小手先の改善ではもうダメだ、ということなんでしょう。
 いまの日本の繁栄も、戦争で日本が叩き潰され、一から築き上げたからこそ達成できたわけです。軍や警察が支配していた戦前の日本が戦争に勝ち残っていれば、どうなっていたことでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

9人の方々ご回答どうもありがとうございました。
よーく考えてみましたが、このたびの住民投票ではNOにした方がよいと思いました。
二重行政を解消し将来の大阪をよりよく発展させる方法や方策や手法は他にも色々とあってそれらを丁寧に比較検討した上で結論を出すべきではないかと思いました。
一旦大阪市を廃止し特別区に解体してしまうと、ダメだった失敗だった場合に政令市として元に戻す法的根拠が存在しない為にできないとのことらしく、これはアカン危険すぎるギャンブルみたいなものだと思いました。
最後の回答者の方の欄を使って申し訳ありませんがまとめて皆様へのお礼とさせていただきます。

お礼日時:2015/05/16 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!