アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初心者です。お願いします。

CLIPStudioPaintにて、漫画を描いています。
洋服が黒の場合、塗りつぶしをすると主線が消えて真っ黒になるので、
洋服部分だけ主線を白で抽出したいのですが、どうすれば早いでしょうか。
(ブラックジャックの洋服が実は細部まで描かれているのに、ベタなので全部つながって見えますよね。)あれを避ける方法です。

アナログのときは、ちまちま主線を避けて塗っていました。せっかくデジタルなので、ポン!とできないものなのかなぁ、と思いました。

何か良い方法があればご教授願います。
初心者なので、できるだけ細かい指示をお願いします。

A 回答 (1件)

はじめまして。

ある程度同ソフトを使っている者です。

正直な所、どのような状態を目指されてるのかがわかりません。
黒服だとしても主線だけ浮いたような状態を手法としてもあまり見かけない気が・・・・。


主線を避けて塗る・・・と言うのは白で縁取りする感じなのでしょうか。一応以下対応策です。

1、バケツツールの”領域拡縮”を調整。マイナスにすれば主線の端まで塗りつぶされないかと。

2,塗りたい場所を自動選択ツールなどで選択→選択範囲の縮小→塗りつぶし。(やってることは1とあまり変わりありません。)


それとも、シルエット内側のシワ等の線だけ白にしたい・・・とのことなのでしょうか。以下対応策。

1、主線レイヤーの”透明ピクセルをロック”にチェック。白にしたい部分の主線をブラシなどで白に。レイヤー一枚なら”透明ピクセルをロック”のチェックを外してバケツなどでベタ。塗が別レイヤーならそのまま下に新規で作ってベタ。複数参照にチェック入れとくと便利です。

2、もしくは、主線にクリッピングマスク→該当箇所を白に。主線下に別レイヤーでベタ塗り。(やはりしていることは1とあまりかわりませんが)

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます! バケツツールにそのような機能があったとは知りませんでした。
・・・主線を浮き出させるのは古い手法なのですね。(何せ数週間前まで昭和テクニックの人でしたから)皆様最近はどのようにしているのでしょうか。
黒服は、ベタとトーンをコンビで使って、影っぽいところはベタにするようにしています。細かいしわなどがたいてい隠れてしまうので、少し浮かせることができるといいなあと思いました。

透明ピクセルをロックにすると、ザザっと太いブラシなどでなぞるとそこだけ色が変化させることができるわけですね!なるほど、そういう手法が。そうすれば部分的な色を変更できますね。

背景と人物を、うすーーーい均一なホワイトで区切ってる人を見ますが、あれも領域拡縮などでトーンを張ってたりするのでしょうか?うまく人物を浮き立たせているなぁと感心します。やはり、問題となるのは、境界部分です。なにか他にもうまい処理方法があればご教授くださいませんか?

お礼日時:2015/05/13 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!