プロが教えるわが家の防犯対策術!

50m走についてです。高1女子です。
昨日学校で測ったら、中学の時ずっと8.2秒だったのに対して高校では7.6秒でした。
中学では部活のノルマがあり、スポーツテストに向けて筋トレを頑張っていたのにも関わらず50mだけは全く伸びませんでした。高校のは筋トレなど全くしてません。それなのに伸びたのは何故ですか?受験勉強で肉がつくと速くなるのですか?凄く不思議です。長文失礼しました。

A 回答 (6件)

走るときの疲労度 精神状態 筋力 柔軟性 地面の硬さや形 体のエネルギー 気象状況 フォームなどいろいろな条件がたまたま良かったの

かもしれませんね
    • good
    • 1

ストレッチをやらないで(運動不足で)身体が硬い状態で短距離走を行うと速くなる場合もあるそうです。



去年、ストレッチトレーナーから聞いた話ですが「腿の裏側、ハムストリング筋が硬いほうがダイレクトに地面に力を伝達できるため短距離走が速くなる」と言われました。ただ「ハムストリングが硬いままだと非常に故障しやすくなるので、陸上選手はストレッチを念入りに行う」とのことです。

後は、中学の時の計測時、日々のトレーニングで疲れが溜まっていたのが原因で良いパフォーマンスを発揮出来なかったのかもしれません。トップアスリートは鍛え方だけでなく休養の仕方も熟知しています。
    • good
    • 0

なぜかはわからないのですが、タイムって以外と伸びやすいみたいですね…?



私は高1の体育の授業中に、短距離のタイムをみんなで測っていて、何度か走りこんでいくと早くなるかもしれないからね〜と女性体育教師がみんなに言ってたので、タイムを早くしたくてけっこう必死に練習?をしたら、50m8秒9だったタイムが、ちょっとずつ早くなりその授業中に8秒2までいきました。(自分の中でだけですがちょっとだけはそれまでよりは速くなれました)

違う日の授業で確か100mも練習したらタイムが少し速くなりました。

特に陸上部活やってたわけでもスポーツが強い学校でもない普通の学校でしたが。かなり嬉しくなったのを覚えています。

それ以降のタイムは全く覚えていませんが(^^;

だからその時は、走る練習をすると早くなるものなんだと思い込んでました。そういうわけでもないみたいですが。?
ストップウォッチ押すタイミングでけっこう変わるのですかね…?!よくわりませんが。

それにしても7秒代は素晴らしいです!!
    • good
    • 0

計測に誤差があったから。

    • good
    • 1

地域によるけど、昨日は日中風が強かったとこが多いから、追い風だったんじゃない?

    • good
    • 0

背が伸びてコンパスが長くなったから。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!