電子書籍の厳選無料作品が豊富!

オークションで購入したバイクのベアリングを交換しようと思っています。

バイクはボルティーとバンバン200です。
それぞれの車体番号は、NJ47AとNA41Aです。

ベアリングは純正ではなく、NTNのベアリングを使用する予定です。
また、交換するベアリングは前後輪及びハブベアリングです。

それぞれのバイクのベアリングの純正部品の番号か、ベアリングのサイズをご教示ください。

質問にあたり、ネットで情報検索したのですが、記事により、異なっていたり、全てのベアリングの純正部品番号又はベアリングサイズが記載されているわけではなく、困っています。

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ステムをばらしました。ベアリングはグリスがきれて、さびさびで、予想以上にひどいじょうたいでした。中古のサービスカタログも入手しましたので、とりあえず、ベアリングをグリスアップして、元に戻し、改めて、ベアリングを注文します。
    フロントのベアリングは、ひっかかりもなく、正常でした。因みに品番は6302でした。パーツカタログを見る限り、リアの一方が6202のようです。
    上記、暫定ですが、ベアリングをグリスアップしたおかげで、多少、がたつきはありますが、劇的に改善しました。ベアリングを交換すると症状はおさまると思います。
    ありがとうございました。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/23 16:04

A 回答 (3件)

No.1です。



>特に、バンバン200のフロントが、ブレーキ時にあばれる傾向があり、この際、両車両ともベアリングの交換をしようと思い、

それならステムベアリングが怪しくないですか?
場合によっては三つ又のガタかもしれないので
一度バラし、ガタつきをチェックし、グリスアップ後
組み付け、微調整しながら様子見でいいかも。
バンバンはタイヤが太い分設置面積が広いので
前タイヤの片減り、後タイヤの中央減りが多かったり
センター、チェーンが少しズレていれば60キロで手放ししても
余計にあばれやすいと思います。

ハブベアリングはゴリゴリ感、異音がなければほぼ大丈夫です。
本当にダメならすぐにゴリゴリになり、バラせばグリスとシールの
状態から推測できるし実物で型番確認もできます。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再び、ありがとうございます。
いきなり、確信部分のご回答で、「やはりそうか」という感じです。
実は、オークションで購入時、前輪のディスクパッドがまったくなく、基盤部分でディスクを削っている状況でしたので、そもそも、ディスクローターにうねりか、曲がりがある可能性もあります。でも、ディスクローターって高いんですよね。
タイヤは、前後とも交換したので、タイヤのかたべりではないと思います。また、当然ですが、バランス調整もしています。
主たる原因を修理しないと、症状は改善しませんよね。
この機会に2つとも、交換します。
上記状態の車両ですので、おそらくホイールベアリングの交換もしていないと思います。走行距離は3万キロを超えていますので、同ベアリングも交換の時期にきているのは間違いないと思っています。
もう少し、質問を継続して、みなさんからの情報を待ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/21 07:42

今付いてるベアリングの刻印を確認すればよいのではないですか?


NTN 6202LU とか何とか、書いてあると思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、ばらして確認するのが早道ですね。
DIYでばらした経験のある方で、品番をご存じの方がいたらと思い、照会した次第です。
NTNの場合、LLUの方がLUに比べ安価で、C3タイプもあることから、NTNのLLUを購入するつもりですが、如何せん、型番がわからないことには、購入できないので・・・。

お礼日時:2015/05/20 20:21

>バイクはボルティーとバンバン200です。


それぞれの車体番号は、NJ47AとNA41Aです。

安く仕上げたい、自分でしたい、DIYなら
現物で確認するほうがいいのでは?
純正でも汎用でも基本的にサイズが合えば、あとはメーカー
構造やシール方法、細かいところが違う程度で使えます、規格品なので。
で、モノタロウやAmazon,ミスミとかで買えばいいです。
http://www15.atpages.jp/bearing/

それほど人気車でもないので、写真や解説付き整備記録を
公開しているユーザーは多くないしデータもマチマチです。
それが嫌とか、外してそのまま交換までしたい、何が正しいのか分からない
他の部分も修理する可能性があるならパーツリストを買って純正にすべきでしょう。
DIYとか自己責任とは本来、何もかも誰かを頼りにするのでなく
ある程度の出費、失敗とリスクはセットになっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
両方とも、オークションで購入して、タイヤ、チェーンの交換、ブレーキパッド、シューの交換とキャリパーのオーバーホール、フロントフォークのオーバーホール、クラッチスプリングの交換、タペット調整等をDIYでやったのですが、特に、バンバン200のフロントが、ブレーキ時にあばれる傾向があり、この際、両車両ともベアリングの交換をしようと思い、ネットでいろいろと情報を検索したのですが、中々情報がみつからず、もし、DIYで交換された方がいたらと思い、投稿した次第です。
DIYなので、自己責任なのは重々承知しています。

お礼日時:2015/05/20 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!