プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは、よろしくお願いします。
H6年式のセリカST202(MT)に乗っています。
50km/h前後で走行中、ハンドルを少し左にきってゆるいカーブを曲がっているときに
”オオォォォーー”というような連続音がフロントの方から聞こえてきます。
どうも、スピードが増すと音も大きくなっているようです。
発進や徐行している時には音がしているかわからないほどです。
直進時や、同じ条件で右カーブを走っているときには全くそういった音はしませんでした。
クラッチを切っても音はするし、タイヤもホイールも新しいことなどから
こちらのサイトでいろいろ調べたところ、ハブベアリングからの異音ではないかと思います…
そこで、ベアリングがへたってしまう前に交換しようと思うのですが、
今すぐ点検・交換をするべきか迷っています。
ハブベアリングの交換時期はどのくらいが適当なんでしょうか??
このくらいの異音がしたらすぐ交換するべきでしょうか??
よろしければアドバイスをお願いします。

(以下は補足です)
10月の段階でディーラーに定期点検をしてもらっていたのですが
整備士さんに相談するのを忘れてしまい、その際には異常なしということでしたので
このくらいならまだまだ使えるのかな、とも思います。
ただ単に相談しなかったのでスルーされただけかもしれませんけど。

また、年末に長距離移動(往復800km程度)する予定なので
修理がすぐ終わるものなら今のうちにやってしまおうかと思います。
時間がかかるようなら年明けか、次回の点検時に…

A 回答 (4件)

異音が有ると言うことはすでに交換時期です、ただし、それがハブであるかまたは別のトラブルかは見ないと解りませんが、そのどちらの場合でも回転部分が異音で症状が出たと言うことであれば一日も速い法が修理自体も安くできます。



逆に言えば1日ほっといた程度でも運が悪いと症状が一気に悪化しハブでしたら最悪は破断の可能性も有りますし、音が出ている程度で急ブレーキを掛けた(ガタが有れば)時にスピンしたりしますよ(経験しています)

従って出来るだけ早めに見て貰うことを奨めます、異音がしていても症状が中々悪化しないことも有りますが、滅多に無いと思いましょう。
今年会社のトラックのウォーターポンプからイオンが出ていてそのまま使いたかったけど(場内作業のみなので)1日程度で駄目になりました(一気に悪化)

従って800km走れるかと言われても誰も大丈夫ですとは言えません(トラブルの場所も解らないし、あまりに無責任)修理はパーツが有ればそんなに掛かりませんが(費用も時間も)工場がすぐに作業にかかれるか、もしくは予定が詰まっているかでも変わります。

又時間も費用も症状に寄っては変わりますよ(トラブルを放置して良いことは一つも有りません)

しっかりと見て貰いその上で安心して年末年始乗れるように、最悪ハブが破断して大事故に成ると大変ですから・・・
ただ以前から音がしていたようなのでハブ以外にも原因が有るか、それとも10月の点検で見落としか解りませんが・・・

どちらにしても相談して良く点検して貰ってください、その際に音のことを伝えて聞いて貰ってください(先にパーツの発注などしないこと)無駄に場合も有りますから・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
ハブ以外が原因の場合もあるんですね…
破断やスピンは怖いですね…すぐに点検にいこうと思います。

お礼日時:2007/12/24 13:46

ハブベアリングの点検は、タイヤを浮かし、上下左右に揺すって見てガタやいつもと違う感覚かどうかで判断します。

後は、タイヤの異常摩耗ですね。

とにかく点検してみてみることです。タイヤが左に曲がると、他にもいろいろなものが動く訳ですから。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
タイヤも含め、色々点検してみることにします。

お礼日時:2007/12/24 14:13

右前輪のハブベアリングに異常あり、って所ですね。


部品さえ揃っていれば、ハブベアリングの交換作業は半日もかからないので、部品の調達が間に合う今の内が良いでしょう。
長距離運転中、異音を気にしながらの運転は 結構気疲れしますよ。

交換時期は、気付いた時 でしょうね。


路面がサーキットの様に、バリアフリーならハブベアリングは先の方が言うように20万キロもつのかも知れませんが、残念ながら一般道路はもとより、高速道路ですらヘタクソな舗装をされ段差があり、ハブのみならず車体へも悪影響を与えているので、通常運転されていてもベアリングは早期に損傷します。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ベアリングは通常運転でも損傷するんですね…
そういえば高速道路でも架橋のつなぎ目とか結構な段差ありますし。

お礼日時:2007/12/24 13:50

>ハブベアリングの交換時期はどのくらいが適当


通常20万km以上の耐久性(20万kmで壊れるの意味ではない)がありますので無交換と考えて良いと思います

>このくらいの異音がしたらすぐ交換するべきでしょうか
音源がハブなら即座に交換で、そのままだとハブが破壊してしまう可能性があります。

異音の原因がハブだったとしても、その原因を究明しないで交換だけすると同じ結果になってしまいます。先ず整備工場に入れる事ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
すぐにディーラーに持って行ってみます。

お礼日時:2007/12/24 13:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A