
EXCELで按分計算していますが、ROUNDすると元の合計(整数)と誤差が生じます。
そこで、誤差を振り分けたいのですが、どこに振り分けるのが「按分」の意味に即するのでしょうか。
(例)
毎月、お店チェーン200店で、それぞれのお店で発行したメンバーズカードの件数を集計しています。ただし、本店(1店)の件数は、残りの199店に按分します。 というような場合です。
あ)発行件数の多いお店に配分する
い)按分端数(本店発行件数÷(総発行件数-本店発行件数)×各店発行件数の計算結果の小数点以下)の大きいお店(四捨五入なので0.50に近い数のお店)に配分する
取り決めはなく、「適当に」と言われているのですが・・・・
毎月、やる人によって基準が変わるので、なんか嫌なのです・・・・・。
なので按分の意味に即した形にしたいなぁと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 至急!【Wolt】各メニューの価格設定の簡単な計算方法 3 2023/03/05 11:58
- Excel(エクセル) 図書カードの分配 7 2023/05/09 15:57
- クレジットカード 訪日客がカード使うと日本のカード会社は赤字になるって本当ですか? 2 2023/08/17 18:48
- その他(Microsoft Office) エクセルの関数について 4 2022/07/30 16:42
- 事件・犯罪 警察の認知件数について 1 2022/12/13 10:25
- 事件・事故 窃盗はどのくらい起きているのですか 2 2022/11/20 17:53
- 統計学 t検定について教えてください 2 2023/02/23 16:35
- アルバイト・パート 初めてバイトを始めました。まだ初めてから1ヶ月程ですが、少し違和感がします。 その職場はタイムカード 1 2022/05/07 01:57
- 飲食店・レストラン 「チェーン店」=「フランチャイズチェーン店」ですか? 直営飲食店が複数ある場合の店は何と呼ばれるの? 2 2022/04/09 11:31
- 会社経営 やりたい仕事と食っていける仕事の違いに悩んでます。 私は地方の個人店に毛が生えた程度の花屋に勤めてい 4 2022/09/14 10:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自宅兼事務所新築を開業費とし...
-
パソコンソフトや音楽データは...
-
信用金庫の出資配当金の処理。
-
青色申告、仕事場建築のための...
-
免許証の更新手数料は経費にな...
-
飲食代の交際費は誰と行ったか...
-
事務所兼住宅の建築費用が、経...
-
500メートルは徒歩何分ですか?
-
自宅を事務所にしている場合の...
-
開業済みの個人事業者が新規事...
-
外注業者の出張宿泊費
-
数字の数え方について
-
新規事業の開業資金は、税務上...
-
会社の経費で社長の車を購入し...
-
経理処理 PC購入時の送料は資...
-
パソコンの原価償却について
-
同居していない家族へ支払った...
-
週の数え方が未だに曖昧です。
-
領収書
-
外注費が買掛金か未払金か
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
ちなみに、誤差は1や2でなく、10ほど出ることがあります。その10件分の誤差を一体どこに振り分けようかいつも悩みます。件数の多いお店に振り分けてごまかすか、端数の大きい先に振り分けるのが平等か。。。
でも按分件数や、按分端数がほぼ同じということも多いんです。(件数に金額を掛けるので金額が関わり、平等さを求めています。でもその金額で端数処理をしてはダメらしくて。金額で調整すれば1,2円の誤差でほぼ平等なのに…)