一番好きなみそ汁の具材は?

はじめまして。
お店を昨年(H19)6月にオープンして今年はじめて申告しようと思ってます。
お客さんを家まで送るサービスもしていて昨年中は10回ほど自家用車を使いました。(5キロ走行×10回)
なので、
車費用を経費にしようと思いますが仕訳をどのようにしたらいいか分からないので教えて下さい。本には決算時に家庭で使った分と店で使った分を按分すると書いてあるのですがどうやって按分していいのかわかりません。
・車取得日 → H16・ 9月
・車取得価格→ 130万円
・耐用年数 → 4年
・自動車税 →8600円
・自賠責 →H16・9月~H19・9月  30870円 
 保険料  H19・9月~H21・10月 25800円
・任意保険 →月々4470円
・重量税  →8800円
・ガソリン代→月々10000円

 回答お願い致します!

A 回答 (5件)

おまけでもう 1回だけ回答します。



>10回分まとめて12月31日に
(借方)車両関係費 1000
(貸方)現金    1000…

12月31日に、現金 1,000円を支払ったわけではないでしょう。
だめです。

>毎日仕訳帳をつけているのですがどのように…

他の方が言われるように、その車は家事用という扱いにして、事業用に使った都度、

(借方)車両関係費 100円
(貸方)事業主借 100円
(摘要)お客様をマイカーで送迎

で経費になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問に丁寧にお答えくださり大変ありがとうございました。
勉強になりました。

お礼日時:2008/01/11 08:53

>それをなぜ50で割って×100なのですか…



「百分率 = パーセント」です。

原則論を紹介しましたが、他の方も言われているとおり、その程度の使用量なら細かい計算などせず、5キロ走行 1回あたり 50円か 100円ほど経費にしておけばいいですよ。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
すみませんがもう1つ質問です。
毎日仕訳帳をつけているのですがどのようにつけたらいいのでしょうか?
 例えば5キロ走行1回あたり100円にしたら・・
 10回分まとめて12月31日に
(借方)車両関係費 1000
(貸方)現金    1000
(摘要)送り費用

としたら、いいですか?  

補足日時:2008/01/10 18:08
    • good
    • 0

>昨年中は10回ほど自家用車を使いました。



その程度なら全部自家用で処理された方が簡単です

今年からにされては?

大まかに走行距離1キロ当たり200-300円とか...

ほとんどを自家用に使っているならその程度で良いと思います

半年で50キロ程度なのですから按分しても面倒なだけでしょう

#1さんの方法もお勧めします

私は月に50-100キロ使いますが面倒なので全部自家用です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。皆さんの意見を参考にさせていただいて考えてみます!

お礼日時:2008/01/11 09:04

>昨年中は10回ほど自家用車を使いました。

(5キロ走行×10回)…

7ヶ月間に、事業用で 50キロほど走ったことは分かりましたが、私用ではどのくらい乗っているのですか。

>決算時に家庭で使った分と店で使った分を按分すると書いてあるのですがどうやって按分していいの…

説明を簡単にするために、月に 200キロ走るとして 7ヶ月で 1,400キロが家事分。
よって按分率は、50÷(50 + 1,400) × 100 = 3.4%

>任意保険 →月々4470円…
>ガソリン代→月々10000円…

単純に 3.4% が経費です。

>自動車税 →8600円…
>自賠責 →H16・9月~H19・9月  30870円…
>保険料  H19・9月~H21・10月 25800円…
>重量税  →8800円…

開業後の 7ヶ月分に相当する部分の 3.4% が経費です。

>車取得価格→ 130万円…

・転用時の簿価
1,300,000 - {1,300,000 ×0.9×(0.25 ÷1.5)×2年} = 910,000円
・H19年の減価償却費
910,000 × 0.25 × 7 ÷ 12 = 132,700円
これの 3.4% が経費です。
http://faq.c-road.biz/cat5/post_92.php
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2100.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

この回答への補足

すみません、わからないので質問します。
按分率の計算で50+1400はわかるのですがそれをなぜ50で割って×100なのですか?

補足日時:2008/01/10 16:25
    • good
    • 0

大部分は個人用のようです。

1回あたりの使用料金を設定し、日数分だけ計上したらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。1回の「送り」の料金を考えてみます。

お礼日時:2008/01/11 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!